2023年10月12日
「食いつきが甘いんだったら一度…」躍進シュツットガルトに欠かせない伊藤洋輝が明かすビルドアップの工夫【現地発】
伊藤洋輝と原口元気が所属しているシュツットガルトが好調だ。ヴォルフスブルクをホームのMHPアレーナに迎えたブンデスリーガ7節で3-1の逆転勝利を収め、10月のインターナショナルブレイクに入った... 続きを読む
2023年10月12日
「食いつきが甘いんだったら一度…」躍進シュツットガルトに欠かせない伊藤洋輝が明かすビルドアップの工夫【現地発】
伊藤洋輝と原口元気が所属しているシュツットガルトが好調だ。ヴォルフスブルクをホームのMHPアレーナに迎えたブンデスリーガ7節で3-1の逆転勝利を収め、10月のインターナショナルブレイクに入った... 続きを読む
2023年10月08日
「プレーを遅らせ過ぎる」バイエルン指揮官からは注文も...不振で“寡黙”になった独代表キミッヒの現状【現地発】
デンマークの雄コペンハーゲンとのアウェイ戦を2-1の逆転勝利で終えたバイエルン。チャンピオンズリーグ(CL)グループステージでの無敗記録を36にまで伸ばしている。 この試合でMVPに選ばれたの... 続きを読む
2023年10月08日
なぜ長谷部誠の出番が激減したのか。“最少失点”のフランクフルトで際立つ新加入DFの存在感。新生ドイツ代表への復帰も現実味【現地発】
6節を終了したブンデスリーガでここまで最少失点をマークしているのは元日本代表キャプテンの長谷部誠が所属するフランクフルトだ。6試合で5失点というその堅守を支えているのが、新加入のドイツ人DFロ... 続きを読む
2023年06月25日
スイスで9G6Aと躍動、日本代表に復帰した川辺駿。来季はプレミアでプレー?「すごく充実したシーズンだった」【現地発】
6月シリーズで日本代表に復帰した川辺駿はスイスリーグのグラスホッパー・チューリッヒでプレーして2シーズンが経つ。 近年のグラスホッパーはめぼしい戦績を収めることができず、ここ20年間でのタイト... 続きを読む
2023年06月21日
エスパルス退団から半年...グラスホッパーの原輝綺は探していた「何か」を見つけたかもしれない【現地発】
2022年12月、清水エスパルスからスイスリーグ1部のグラスホッパー・チューリヒへ移籍した原輝綺にとって、初の海外挑戦は刺激に満ちたものだった。 移籍形態は半年間のレンタル。欧州サッカー界では... 続きを読む
2023年06月21日
優勢なのに試合をコントロールできない。ハベルツやムシアラら逸材擁するドイツ代表のジレンマ【現地発】
来年の欧州選手権(EURO2024)に向けて、ドイツ代表は優勝を狙えるチームを作ることが求められている。ドイツで開催するのだから、開催国として恥ずかしくない戦績をあげることは義務だと。 ただ、... 続きを読む
2023年06月19日
スイスで研鑽を積む瀬古歩夢、澄んだまなざしで「シティが好き」。市場価値は所属クラブでトップに【現地発】
スイスリーグ1部グラスホッパー・チューリッヒのホームスタジアム、レッツィグルンドのコンコースで売店の様子を見ていたら、ファンの話し声が聞こえてきた。この日は、ホームに9位のシオンを迎えての一戦... 続きを読む
2023年06月13日
またも昇格を逃す…初の2部降格から6季目を迎える古豪ハンブルクは復活を果たせるか【現地発】
ハンブルクはブンデスリーガにとって特別なクラブだった。リーグ創設以来、唯一2部降格がないクラブという称号が誇りだった。バイエルン・ミュンヘンは実は創設時のオリジナルチームではないし、ドルトムン... 続きを読む
2023年06月12日
「始まるのも早かったし、終わるのも遅かった(笑)。でも…」遠藤航が異例の1年を振り返る。大一番では頭脳プレーも【現地発】
遠藤航といえばデュエルの強さが代名詞とされている。タイミングの良いアプローチと鋭い出足、そして抜群のボディバランスでしなやかにボールを奪ってしまう。 でも遠藤は守備だけの選手ではない。所属クラ... 続きを読む
2023年06月10日
常に厳しい目で見られながら『キング』に成長した鎌田大地。フランクフルトを離れる“ミスターヨーロッパ”の思い「CLに出続けたい」【現地発】
鎌田大地がフランクフルトに別れを告げる日がやってきた。 22-23シーズンのブンデスリーガを7位で終えたフランクフルトはこの時点で、来季のヨーロッパカンファレンスリーグへの出場権を獲得。決勝ま... 続きを読む
2023年06月05日
「カウンターでしっかり仕留める」シュツットガルト主将の遠藤航が語るプレーオフ2戦目のゲームプラン【現地発】
MF遠藤航、原口元気、DF伊藤洋輝と3人の日本人選手を擁するシュツットガルトはレギュラーシーズンを16位で終え、2部3位のハンブルガーSV(HSV)との昇格/降格プレーオフに回った。 この入れ... 続きを読む
2023年06月02日
堂安律は「誇りに思っていい」 なぜCL出場の夢破れてもフライブルク指揮官や主力の言葉から充実感が伝わってくるのか【現地発】
チャンピオンズリーグ(CL)には届かなかった。 日本代表の堂安律が所属するフライブルクは、ブンデスリーガ最終節を前に5位。2023-24シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)出場権を巡り、同勝... 続きを読む
2023年06月01日
「すごい良かったかな」同点弾演出の鎌田大地はフランクフルトのブンデスリーガ最終節に何を感じたか【現地発】
最後に笑ったのはフランクフルトだった。2022-23シーズンのブンデスリーガ最終節、チャンピオンズリーグ(CL)出場の可能性を残していたフライブルクを相手に先制を許しながら2-1の逆転勝利。1... 続きを読む
2023年05月30日
ヴィルツ、ハベルツ、ムシアラ…逸材の“共演”に期待が膨らむドイツ代表の明るい未来【現地発】
3月に開催されたペルーとの親善試合でドイツ代表のスタメンを目にしたドイツファンは、ポジティブにざわついた。ドイツが誇るクリエイティブな選手であるカイ・ハベルツとフロリアン・ヴィルツの2人がそろ... 続きを読む
2023年05月24日
「まだ諦めていない」堂安律ら戦力充実のフライブルク、最終節で初のCL出場権を掴めるか【現地発】
日本代表MF堂安律がプレーするフライブルクは、ブンデスリーガ第33節でヴォルフスブルクをホームに迎え、2-0で快勝した。4位のウニオン・ベルリンがホッフェンハイムに2-4で敗れたため、最終節を... 続きを読む