サッカーダイジェストWeb編集部 新着記事

「ほとんど何もできなかった」連勝ストップのフランクフルト、長谷部誠と鎌田大地に対する現地紙の評価は?

 現地時間2月26日、ブンデスリーガ第23節が行なわれ、長谷部誠と鎌田大地が所属するフランクフルトは、アウェーで大迫勇也が所属するブレーメンと対戦し、1-2で敗れた。 この敗北でリーグの連勝は「... 続きを読む

C大阪、VAR介入で瀬古のゴールが取り消されるも15年ぶり復帰の大久保が先制弾! 柏DFの1発レッドなど開幕戦から波乱の展開

 2月27日、ヤンマースタジアム長居では、セレッソ大阪と柏レイソルの一戦が行なわれ、VAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)により、瀬古の先制ゴールが取り消しとなった。 試合は柏が立ち上がりか... 続きを読む

林大地のPK弾を守り切った鳥栖が白星スタート!湘南は最後までゴールを奪えず…

 J1リーグは2月27日、各地で第1節を開催。Shonan BMWスタジアム平塚改め、レモンガススタジアム平塚では、湘南ベルマーレとサガン鳥栖が対戦した。 昨季最下位に沈み巻き返しを期す湘南は、中... 続きを読む

“ベルバトフ級”の香川真司に与えられたのは5試合でわずか「101分」。PAOKコーチの「日に日に良くなっている」の真意は?

 昨年10月にスペイン2部サラゴサとの契約を解除して以降、無所属の状態が続いていた香川真司は、先月27日にギリシャ1部の強豪PAOKと2022年夏までの契約を結んだ。 ドルトムントやマンチェスタ... 続きを読む

鹿島、終盤にまさかの3失点で逆転負け…ロティーナ新体制の清水が怒涛の反撃で開幕戦勝利!

 J1リーグは2月27日、開幕節の8試合を開催。県立カシマサッカースタジアムでは、鹿島アントラーズ対清水エスパルスの一戦が行なわれ、清水が3―1で勝利を収めた。 試合は中盤での激しいせめぎ合いが... 続きを読む

「普通には愚かなこともやる」“最強”のマンCを率いるペップを敵将モイーズが独特表現「カタツムリのお粥も…」

 名将ジョゼップ・グアルディオラが率いるマンチェスター・シティが止まらない。 公式戦では、昨年11月に開催されたプレミアリーグ第9節のトッテナム・ホットスパー戦を最後に19連勝と破竹の勢いで勝ち... 続きを読む

赤崎秀平が劇的同点弾!手倉森監督復帰の仙台が土壇場で勝点1ゲット!広島はJ・サントスが先制も…

 J1リーグは2月27日、各地で第1節を開催。エディオンスタジアム広島では、サンフレッチェ広島とベガルタ仙台が対戦した。 昨季8位の広島は主軸がほぼ残留。新戦力ではジュニオール・サントスが唯一、... 続きを読む

「無双状態だ」1G2Aの浅野拓磨を現地メディアが絶賛! 今季12点目で、得点ランク2位に浮上!

 浅野拓磨が所属するセルビア1部のパルチザンは、現地時間2月26日にインジヤとアウェーで対戦し、6-0の大勝を収めた。先発した浅野は、1ゴールを含む3得点に絡む活躍をみせた。 現地メディア『Sp... 続きを読む

指揮官不在の徳島、7年ぶりのJ1は敵地でドロー発進。岸本武流のJ1初得点で先制も大分と痛み分け

 J1リーグは2月27日、開幕節の8試合を開催。昭和電工ドーム大分では、大分トリニータ対徳島ヴォルティスの一戦が行なわれた。 7シーズンぶりのJ1の舞台に返り咲いた徳島は今季就任したダニエル・ポ... 続きを読む

終了間際に森重が同点弾! 浦和対FC東京は両者譲らず1-1のドロー決着。杉本の“幻の先制弾”も…

 J1リーグは、2月27日に開幕節の8試合を各地で開催。埼玉スタジアム2002では、浦和レッズとFC東京の一戦が行なわれ、最後まで決着つかず1-1のドローで決着となった。 お互いにスタートダッシ... 続きを読む

開始わずか4分間で2ゴールの札幌が5発大勝!横浜FCを相手に白星スタート!

 J1リーグは2月27日、開幕節の8試合を各地で開催した。札幌ドームで行なわれた北海道コンサドーレ札幌と横浜FCの一戦は5-1で前者がホーム開幕戦を白星で飾った。 オーストリアに帰国中に骨折した... 続きを読む

「え!オフサイドかよ!」開幕節でさっそくVARが適用! 浦和・杉本健勇の先制弾は“幻”に

 ついに開幕を迎えた2021年シーズンのJ1リーグ。2月27日に埼玉スタジアム2002で行なわれた浦和レッズ対FC東京の一戦でさっそくVARが適用され、得点が取り消された。 試合は、勝利でスター... 続きを読む

横浜FC、中村俊輔が開幕最年長スタメン!札幌復帰の小野伸二もベンチ入り

 川崎フロンターレと横浜F・マリノスの一戦で幕を開けた2021年シーズンのJ1リーグは2月27日、各地で第1節の8試合を開催。 札幌ドームでは、北海道コンサドーレ札幌と横浜FCが14時キックオフ... 続きを読む

柳下体制5年目のツエーゲン金沢、ディフェンス力強化で目指すは一桁順位。開幕戦はV・ファーレン長崎と激突!

 2月26日の川崎フロンターレvs横浜F・マリノスで開幕したJ1リーグ。翌27日はJ2リーグが開幕。昨シーズン18位に終わったツエーゲン金沢は、今シーズン11名の新戦力が加わり、J2ではクラブ史... 続きを読む

【川崎】「2点取れたのは出来すぎ」開幕戦で圧巻2発! 34歳・家長昭博が示す年長者としての“責任”

[J1リーグ第1節]川崎2-0横浜/2月26日(金)/18:00/等々力陸上競技場「2点取れたのは出来すぎだと思います」 2021年シーズンのJ1リーグ開幕を告げるオープニングマッチ。そして&l... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ