新着記事

日本代表

ロシアW杯の見どころを紹介!|放送日程・グループリーグ組み合わせ&展望・注目選手・選手名鑑

 いよいよ、ロシア・ワールドカップが6月14日に開幕する。各国のプライドを懸けた4年に一度の祭典は、開催国ロシアとサウジアラビのオープニングマッチでスタートし、7月15日に決勝が行なわれる。これ... 続きを読む

日本代表

【スイス戦のスタメン予想】3バックから一転4バックへ。“10番”香川はサブスタートか

 オーストリアのインスブルック郊外にあるゼーフェルトでの公開練習(6月3~5日)で判断するかぎり、スイス戦(6月8日)のGKは川島永嗣だろうか。ただ、東口順昭もコンディションは良さそうだ。5日の... 続きを読む

PR

レジェンドの軌跡 THE LEGEND STORY――第37回・ジダン(元フランス代表)

 本誌ワールドサッカーダイジェストと大人気サッカーアプリゲーム・ポケサカとのコラボで毎月お送りしている「レジェンドの言魂」では、サッカー史を彩った偉大なるスーパースターが、自身の栄光に満ちたキャ... 続きを読む

日本代表

ポーランド人記者が語る本田圭佑と香川真司。「モストデンジャラス」なのは…

 ポーランドのスポーツ紙『Przeglad Sportowy』のヤクブ・ラドムスキ記者は、グループHの勢力図をこう予想する。もっとも力があるのはコロンビアで、日本についてはポーランドやセネガルより... 続きを読む

PR

いよいよ開幕するロシアW杯。今大会の「公式記念コイン」最終予約販売が6月11日より開始!

 この度、泰星コイン株式会社(本社:東京都豊島区)は、6月14日に開幕するロシアワールドカップの開催を記念した「公式記念コイン」の最終予約販売の概要を発表した。  今回の最終予約販売は、全国の主要... 続きを読む

海外日本人

酒井宏樹の獲得にミランら強豪クラブが興味!? 仏誌は「ヒロキはマルセイユの大切な選手」と強調

 フランスで充実のシーズンを送った日本代表DF酒井宏樹に移籍の噂が浮上した。 伝えたのは、英紙『Evening Standard』だ。現地時間6月6日、クリスタル・パレスが酒井の獲得に動き出したと... 続きを読む

日本代表

本田圭佑の意味深発言「全部ダメになっても、あの戦い方はできる」。その真意とは?

 コロンビア戦を見据えた時にスイス戦(6月8日)でやるべきことは? この質問に対し、本田圭佑は十分に間を取って「守備」と答えた。 「守備が良ければしっかりと攻撃の特長を出せる。その逆も然りなんです... 続きを読む

日本代表

西野監督はハリル前監督と比べたら穏やか? 遠藤航が明かす新指揮官の印象

 6月6日、オーストリアのゼーフェルトで合宿中の日本代表が5日目のトレーニングを行なった。 ロシア・ワールドカップに向け、現在は戦術の落とし込みやコンディションの調整を急ピッチで進めている真っ最... 続きを読む

日本代表

「このままでは4年前と同じ結末だろう」海外メディアがドタバタ続きの日本代表を酷評!

 主力を欠いた若きガーナを相手に完敗を喫した事実は、世界に小さくないインパクトを与えたようだ。日本代表に低評価を下す海外メディアや解説陣が後を絶たない。  米スポーツ専門チャンネル『ESPN』にコ... 続きを読む

日本代表

CBならではの視点。吉田麻也が「チームを左右する」と言ったポジションは?

 6月6日、ロシア・ワールドカップに向けて調整を続ける日本代表は、オーストリアのゼーフェルトで今合宿5日目のトレーニングを行なった。  この日は初の非公開練習を実施。就任して間もない西野朗監督が3... 続きを読む

ワールド

メキシコ代表の主力数人が売春婦と“乱痴気パーティー”! その全容が明らかに「妻の監視がない中で…」

 6月14日、ロシアで幕を開けるワールドカップに向けて出場32チームが着々と準備を進めるなか、“アステカの戦士”たちは夜遊びにふけっていたようだ。 前代未聞の醜態を晒した... 続きを読む

日本代表

「ホンダの代わりはオカザキ!」なんとメキシコ紙が岡崎慎司のパチューカ行きを伝える!

 明日金曜日、スイスとのテストマッチを控える日本代表に衝撃が走った、かもしれない。  6月6日にメキシコの全国紙『El Sol de Tulancingo』が報じたのは、「オカザキがパチューカに到着する... 続きを読む

日本代表

スイス戦は守備重視?格上との戦い方を熟知する乾貴士の思惑は…

 オーストリアでの直前キャンプ5日目の練習後、乾貴士が復調への手応えを口にした。 「だいぶ100%に近い感じでコンディションは上がっているので、まったく問題ないです。すごく良い感じで練習できている... 続きを読む

日本代表

「俺と真司の共存もある」。本田圭佑が描く崩しのイメージ

 3バックシステムを試していた国内合宿とは打って変わり、インスブルック合宿では4-2-3-1システムをメインに練習が行なわれている。本田圭佑が担っているのは、アルベルト・ザッケローニ監督時代と同... 続きを読む

日本代表

「知的で洗練されたCBだ」吉田麻也をFIFA公式が絶賛! 日本の“推しメン”に選定!

 サウサンプトンの日本代表CBが、FIFA(国際サッカー連盟)から高い評価を得た。  6月6日、FIFAの公式YouTubeチャンネルが、グループHに配された日本、ポーランド、コロンビア、セネガル... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ