新着記事

日本代表

淡白に敗れる西野ジャパンに問いたい。「なぜ、ポジティブでいられるのか」と

 8年前の、ちょうど今頃の感情を思い出してみる。  2010年の南アフリカ・ワールドカップの開幕が目前に迫っても、当時『週刊サッカーダイジェスト』の編集長だった私に、高揚感はほとんどなかった。  も... 続きを読む

日本代表

「難しいなーと思うのが…」本田圭佑が悩める胸中をツイート。活発な議論の先に何が?

 金曜日のスイス戦も攻守両面でポジティブな要素に乏しく、0-2の完敗を喫した日本代表。明日火曜日、本番前最後のテストマッチとなるパラグアイ戦を戦うが、6月11日にはチームの重鎮がポツリと呟いた。... 続きを読む

高校・ユース・その他

【なでしこ】浦和Lの猶本光がドイツ1部への移籍を発表!決断の理由は?

 浦和レッズレディース(以下、浦和L)の猶本光が6月11日、ドイツ1部のフライブルクへの完全移籍を発表した。  現在24歳の猶本は、2009年に地元の福岡J・アンクラスでキャリアをスタートさせると... 続きを読む

Jリーグ

現実味を帯びてきた柿谷曜一朗「禁断の移籍」の舞台裏。サッカー観の相違に、恩師への想いも!?

「禁断」「事件」……。ガンバ大阪がセレッソ大阪のFW柿谷曜一朗に正式オファーを提示したニュースは大々的に報じられた。過去にG大阪からC大阪に移籍する選手はいたが、C大... 続きを読む

日本代表

「最強のルックス!」「生粋のエンターテナー」長友佑都の金髪イメチェンに反響続々!

 突然の豪快なイメチェンが、大きな反響を呼んでいる。長友佑都のブロンド姿だ。  6月10日、日本代表の練習前にニューヘアスタイルを披露した。報道陣やファンからはどっとどよめきが起き、本人は「スーパ... 続きを読む

Jリーグ

まさかの判断ミスが明らかに! 天皇杯、名古屋vs奈良クラブのPK戦でなにがあった?

 日本サッカー協会は6月11日、同6日にパロマ瑞穂スタジアムで開催された天皇杯2回戦、名古屋グランパス対奈良クラブの試合において、1-1で終了した後に行なったPK戦のみ、再度実施すると発表した。... 続きを読む

国際大会

アイスランド代表監督、荷物を載せるバスを間違える大失態! 「20年分の仕事が詰まったパソコンが…」

 いよいよ今週、ワールドカップが開幕する。各国代表が徐々にロシアへと出発しているが、その中に大事な門出でいきなり躓いてしまったチームがあったようだ。ベスト8進出を果たしたEURO2016に続いて... 続きを読む

移籍情報

「ガラタサライに心を捧げた」と語る長友佑都、「行かせてほしい」と古巣インテルに懇願

 インテルとガラタサライの交渉は合意に至っていない。つまり、2018‐2019シーズンの長友佑都がどのクラブでプレーするかは、まだ決まっていないということだ。 ひとつ確かなのは、長友自身が今後も... 続きを読む

日本代表

【パラグアイ戦のスタメン予想】トップ下は香川でCFは…。右サイドは仰天プランも?

 西野朗監督が明言したように「全員起用」するなら、スイス戦からだいぶメンバーが入れ替わる。おそらくGKは東口順昭だろう。  ガーナ戦、スイス戦での川島永嗣のパフォーマンスを見るかぎり、正GKに相応... 続きを読む

日本代表

「健闘を祈る!」「これからも忘れない」柴崎岳に古巣テネリフェの地元紙が心温まるエール

 日本代表MF、柴崎岳が2016-17シーズンの後半戦に籍を置いたのが、リーガ・エスパニョーラ2部のテネリフェだ。日本人プレーメーカーは奮迅のパフォーマンスを連発させ、チームの昇格プレーオフ決勝... 続きを読む

Jリーグ

【天皇杯】前代未聞! 審判員のルール適用ミスでPK戦をやり直し! 名古屋-奈良クラブ戦から5日後の決定…

 日本サッカー協会は6月11日、同6日にパロマ瑞穂スタジアムで開催された天皇杯第98回全日本サッカー選手権大会の2回戦・名古屋グランパス対奈良クラブの試合において、次ラウンド進出チームの決定に直... 続きを読む

Jリーグ

“悪魔の左足”はいまだ沈黙… ティーラトンは神戸で本物の助っ人となれるか?

 ティーラトン・ブンマタン、28歳。今季タイの強豪、ムアントン・ユナイテッドからヴィッセル神戸へやってきた現役タイ代表選手だ。 同じくタイ代表であるチャナティップ・ソングラシンは、北海道コンサド... 続きを読む

ワールド

アタランタの23歳守護神、歌手としてリリースした曲のタイトルは…「グローブをつけたラッパー」

 アタランタにレンタル移籍中だったイタリア人GKピエルルイジ・ゴッリーニにとって、2018年6月9日は特別な一日となった。 それは、レンタル元であるアストン・ビラからの完全移籍が正式に決まった日... 続きを読む

日本代表

共通意識ができていない西野ジャパン… 守備・攻撃から現状認識まで各所にチグハグさや温度差

 ロシア・ワールドカップのグループステージ初戦・コロンビア戦まで残り8日。本番まではあす12日に行なわれる親善試合・パラグアイ戦しかなくなった。フルスロットルで本番へ向かわないといけない時期。だ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】“ゴール欠乏症”を解消するサイド攻撃の秘策は「ニアにぴゅっ」

 西野体制が発足し、これまでガーナ、スイスと2試合を戦ってきたが、いずれも0-2の敗戦。目に見える結果を出せていないのと同時に、ひとつのゴールも奪えていないのは重症だ。  縦一辺倒だったハリル体制... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ