新着記事

ワールド

鏡の前で絶叫! 完全復活マンCのデ・ブルイネ、有名クリスマス映画の主役に!? 公式動画が話題

 昨シーズンのプレミアリーグ王者、マンチェスター・シティの大黒柱が戻ってきた。 12月18日に行なわれたイングランドのリーグカップ準々決勝のレスター戦で、約1か月ぶりにケビン・デ・ブルイネが先発... 続きを読む

Jリーグ

「すごく満足しているしハッピーだよ!」F・トーレスが母国スペインで“日本愛”を語った!

 夏のJリーグ参戦以降、日本中で一大フィーバーを巻き起こしたのが元スペイン代表FW、フェルナンド・トーレスだ。残留争いの只中にあったサガン鳥栖に救世主として招聘されると、成績こそ17試合出場3得... 続きを読む

日本代表

アジアカップ出場国が登録メンバー23名を続々発表! Jリーグからは総勢何名がエントリーする?

 年明けの1月5日にUAE(アジア首長国連邦)で熱戦の火蓋が切って落とされるアジアカップ2019。開幕までおよそ2週間に迫り、出場24か国は調整に余念がない。前人未到となる5度目のアジア制覇を目... 続きを読む

移籍情報

バイエルン、契約解除金104億円を支払ってアトレティコのフランス代表DFを1月に獲得か?

 フランス代表としてワールドカップを制したリュカ・エルナンデズが、1月に恩師ディエゴ・シメオネの元を去り、ドイツ王者のバイエルンに移籍するかもしれない。スペイン紙『Marca』が12月19日に報... 続きを読む

日本代表

久保建英がU-19日本代表を遠征初勝利に導く決勝弾!ブラジル代表との最終戦についても言及!

 U-19日本代表が12月19日(現地時間)にブラジル遠征の2戦目に臨んだ。 今活動の初戦で地元のゴイカタスFCと1-1に終わった日本が、2戦目で相まみえたのはジーコ、レオナルド、ロナウジーニョ... 続きを読む

Jリーグ

悩み抜いた末の「浦和移籍」。欧州挑戦を封印した杉本健勇が新たな環境で目指す2年越しの勲章

 セレッソ大阪の杉本健勇が浦和への完全移籍を決断した。18日に両クラブから正式発表された際、C大阪のクラブ広報を通じて以下のようにコメントした。「この度、セレッソ大阪を離れる事になりました。帰っ... 続きを読む

ワールド

ようやく20歳になった“神童”エムバペが10代で成し遂げた「10の偉業」をFIFAが称賛!

 パリ・サンジェルマンのフランス代表FW、キリアン・エムバペが12月20日、20歳の誕生日を迎えた。  フランスが初の世界制覇に沸いた1998年にこの世に生を受けた“神童”... 続きを読む

メガクラブ

「パリSG、マドリー、バルサだけが僕の気持ちを変えられた」 40歳ブッフォン、現役続行の理由を明かす

 40歳のジャンルイジ・ブッフォンは昨夏、長年過ごしたユベントスを去り、パリ・サンジェルマンで新たな人生を歩むことを決めた。 ブッフォンは当初、ユーベで栄えあるキャリアに終止符を打つ考えだった。... 続きを読む

メガクラブ

ユナイテッド、来季の監督候補はポチェティーノ? 招聘に向けて監督史上最高額の“移籍金”を準備とも

 ジョゼ・モウリーニョを解任したマンチェスター・ユナイテッドは12月19日、その後釜にクラブOBでもあるオレ・グンナー・スールシャールを招聘したことを発表した。 契約は今シーズン終了までで、クラ... 続きを読む

Jリーグ

【現役の眼】橋本英郎がヴェルディ若手3人衆と厳選した「2018年・J2ベストイレブン」!

 2018年のJリーグ・アウォーズも終わり、ガンバ大阪ユースの後輩である家長昭博選手がMVPを受賞しましたね! 彼のプロ初ゴールの際にはピッチ横で見届け、抱き合って祝福しました。またひとつ自慢で... 続きを読む

連載・コラム

「指導者が伸びなければ、選手は伸びない」日本フットボール学会の会頭が考える育成現場の理想形

 カリキュラムをあえて持たないスポーツクラブが千葉県にある。 「1週目はこれをして、1年後はこうなっている。そういうノルマや目標を設定すると『できた、できない』という評価が下されます。ここでは評価... 続きを読む

Jリーグ

「ただいま!!」生え抜きのレフティ・野津田岳人が3年ぶりに広島へ復帰!

 3年間の武者修行を経て、生え抜きレフティが広島に帰還する。  12月20日、広島は仙台に期限付き移籍をしていた野津田岳人の復帰を発表した。  中学時代から紫のキットに袖を通してきた野津田は、ユース... 続きを読む

Jリーグ

クラブW杯の完敗に韓国メディアも反応!「ベイルが鹿島を沈没させた」「韓国人ふたりは孤軍奮闘したが…」

 鹿島アントラーズは現地12月19日、クラブワールドカップの準決勝で欧州王者のレアル・マドリーと対戦し、1-3で敗れた。この結果は、韓国でも報じられている。 「“ベイルがハットトリック... 続きを読む

Jリーグ

緩さ一転、R・マドリーに押さえられた要所… 鹿島を呑み込んだ“各10分間”が物語る差

[クラブW杯準決勝]鹿島1-3レアル・マドリー/12月19日/ザイード・スポーツシティ・スタジアム 試合の肝となる時間帯を、いかに過ごすか。史上初の3連覇を目指す"白い巨人"... 続きを読む

ワールド

「マドリーにとってはすべてが簡単」「身の毛もよだつタッチでベイルに追加点を」 伊メディアが鹿島に手厳しい評価

 南米王者に続いて欧州王者が決勝進出を逃す…ことはなかった。 12月19日のクラブワールドカップ準決勝第2試合で、レアル・マドリーは鹿島アントラーズを3-1と下し、3年連続での決勝... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ