• トップ
  • ニュース一覧
  • 「パリSG、マドリー、バルサだけが僕の気持ちを変えられた」 40歳ブッフォン、現役続行の理由を明かす

「パリSG、マドリー、バルサだけが僕の気持ちを変えられた」 40歳ブッフォン、現役続行の理由を明かす

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月20日

「最も大事なのは情熱ではなくチャレンジ」

明言こそしなかったものの、ユーベでの引退決意を固めていたというブッフォン。パリSGからのオファーが、ベテランGKをふたたびピッチに向かわせた。(C)Getty Images

画像を見る

 40歳のジャンルイジ・ブッフォンは昨夏、長年過ごしたユベントスを去り、パリ・サンジェルマンで新たな人生を歩むことを決めた。

 ブッフォンは当初、ユーベで栄えあるキャリアに終止符を打つ考えだった。だが、その考えを覆せるクラブが3つあったという。それが、パリSG、レアル・マドリー、バルセロナだ。

『ESPN』によると、ブッフォンはフランスのラジオ局『RMC』で、「最も大事なのは、もはや情熱ではないんだ。チャレンジなんだよ。僕は挑戦するのが大好きでね」と、パリSG移籍を決めた理由を振り返った。

「僕は引退することを決断していた。その僕の気持ちを変えることができたのは、パリSG、マドリー、そしてバルセロナからの誘いだけだったんだ」

「夢や狂気の沙汰でしかなかった。でも、それが実現した。僕はすでに引退後の生活への準備もしていた。でも5月に連絡があり、2週間考えた。そして、あと1~2シーズンはできると決断したんだ」
 
 チャレンジのために現役を続ける決意を固めたブッフォンだけに、最前線で戦えなくなってまでプレーするつもりはなく、「最高のレベルでプレーしながら引退したい」と述べている。

「引退することへの恐れはない。自分の中から競争心が失われたと感じたら、もちろん(引退することは)問題にならない。すぐに身を引くつもりさ」

 今シーズンのブッフォンは、トーマス・トゥヘル監督の下でリーグ・アンの7試合に出場。チャンピオンズ・リーグでも、出場停止が明けてからの3試合すべてに出場するなど、公式戦の12試合でゴールマウスを守り、4試合でクリーンシートを達成している。

 来月で41歳になるブッフォンは、さらに伝説をつくり続けていくのだろうか。
 
【関連記事】
「もし彼らが残っていてくれたら…」 ブッフォン、インテル&ナポリのイタリア勢CL敗退を惜しむ
ブッフォンやクローゼなど名選手がズラリ!「1978年生まれ」のベストイレブンの顔触れは!?
名手ブッフォンが選ぶ現代最強のGKベスト3は一体誰? 「ノイアーは間違いない。それから…」
「マドリーにとってはすべてが簡単」「身の毛もよだつタッチでベイルに追加点を」 伊メディアが鹿島に手厳しい評価
辞めてもウハウハ? マンUをクビになったモウリーニョが得る“違約金”が超高額に!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ