2018年12月31日
<2018ベストヒット!>「なんてヤツだ!」 マンU戦でプレミア初ゴールの武藤嘉紀に地元ファンが大興奮!――海外日本人選手編vol.3
2018年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返るこの企画。今回取り上げるのは、今季プレミアに新天地を求めた武藤嘉紀の移籍後初ゴールに関する記事だ。記事の内容からは、現地... 続きを読む
2018年12月31日
<2018ベストヒット!>「なんてヤツだ!」 マンU戦でプレミア初ゴールの武藤嘉紀に地元ファンが大興奮!――海外日本人選手編vol.3
2018年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返るこの企画。今回取り上げるのは、今季プレミアに新天地を求めた武藤嘉紀の移籍後初ゴールに関する記事だ。記事の内容からは、現地... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】「“カイシュウ”半端ない」Jクラブも注目する米子北・佐野海舟の実力に国士館の選手たちも驚嘆
高校サッカー選手権1回戦、国士館と米子北の一戦は、開始早々の前半6分に均衡が破れた。右サイドを鋭くえぐった2年生アタッカーの原田海からのグラウンダーのクロスボールを﨑山友太が冷静に流し込んでゴ... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】今大会の主役に名乗り!岡山学芸館の“肉体派エース”永田一真を見逃すな
[高校サッカー選手権1回戦]遠野0-4岡山学芸館/12月31日/味の素フィールド西が丘 岡山学芸館の10番・永田一真が今大会の主役になるかもしれない。 遠野との1回戦で見せたパフォーマンスは圧巻... 続きを読む
2018年12月31日
マドリー主将のS・ラモスが「一度もなく」1年を終える。現地紙はデビュー以来初の快挙と報道
12月30日、スペイン紙『Marca』がレアル・マドリー、エスパニョール、ベティスの3チームが、年間を通してレッドカードを1枚も受け取らなかったと報じている。 とりわけ同紙は、数多くの試合をこ... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】「県大会にも出られなかった」中学出身の仙台育英DF今野太勢が2ゴール!磨き上げた競り合いの強さ
[選手権1回戦]仙台育英4-2一条/12月31日/駒沢 初戦突破の立役者は屈強なセンターバックだった。前半14分、キャプテンのDF堀江凛太郎(3年)の直接フリーキックからDF小林虎太郎(2年)が... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】浦和南の全国出場を「涙を流して喜んでくれた」意外な人。初戦敗退も主将が感じた伝統校の誇り
[高校サッカー選手権1回戦]浦和南0-4東福岡/12月31日/NACK 17年ぶりの出場となった浦和南の挑戦は、1回戦であっけなく幕を閉じた。 夏のインターハイではシュートを1本も打たせてもらえ... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】尚志がPK戦を制して2回戦へ! 盲腸から復帰した3年生FW、2年生GKが指揮官の期待に応える!
2018年12月31日、NACK5スタジアム大宮で第97回高校サッカー選手権の1回戦が行なわれ、福島県代表の尚志と鹿児島県代表の神村学園が対戦した。試合は80分では決着がつかず、PK戦を5-3... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】高校の大先輩・鎌田大地を彷彿とさせる東山の10番、久乘聖亜のポテンシャル
抜群のキープ力と柔軟なテクニックを駆使し、懐の深いプレーで前線の基準点となる。サイドに開いて正確なクロスも供給。丸岡との1回戦は惜しくもPK戦の末に敗れたが、東山の10番、久乘聖亜は持ち味を随... 続きを読む
2018年12月31日
ミランがまた「FW補強」に失敗…レオナルドの最新獲得リストは?
ミランのFW補強が難航している。今冬のミランは、ゴンサロ・イグアインとパトリック・クトローネに続く「第3のFW」の探しており、まずは元エースのズタラン・イブラヒモビッチに接触。交渉は進んでいた... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権1回戦】U-16代表エース擁する桐光学園が大津に5失点の大敗… 東福岡、星稜などが2回戦へ
第97回全国高校サッカー選手権大会は12月31日、1回戦の15試合が行なわれた。 NACK5スタジアムでは、前々回大会優勝の東福岡と、アニメ『赤き血のイレブン』のモデルとなった浦和南が対戦。立... 続きを読む
2018年12月31日
北朝鮮代表がアジアカップのダークホースに?35歳の青年監督が抱く野望
来年1月5日にUAEで開幕するアジアカップに出場する朝鮮民主主義人民共和国(以下、北朝鮮)。今年3月にホームで香港を2-0で下して決めた3大会連続の本大会出場だが、その時のチームを指揮していた... 続きを読む
2018年12月31日
セスク、香川真司、中島翔哉の新天地はどこに…「冬の移籍市場」の期間や注目銘柄は?
欧州サッカー恒例の「冬の移籍マーケット」が、2019年の年明けから各国でスタートする。 欧州は秋春制のため、市場のメインは夏。冬は問題を抱えるクラブや選手が動く「修復のマーケット」と呼ばれ、ビ... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】早くも今大会ベストゴール!? 超絶ボレーを叩き込んだ大分の“和製ジルー”が必見!
今年の等々力会場は、圧巻の幕開けとなった。 高校選手権1回戦、東邦vs大分の一戦は、前半7分にいきなり均衡が破れる。大分は右サイドのスローインからMF菊地がクロスを上げ、中央のFW谷川へ。背番... 続きを読む
2018年12月31日
【選手権】キャプテン永田一真が衝撃のハットトリック!岡山学芸館が選手権初勝利!
12月31日、第97回高校サッカー選手権の1回戦で、岩手県代表の遠野と岡山県代表の岡山学芸館が対戦。4-0で岡山学芸館が勝利を収めた。 多くの時間で試合の主導権を握っていたのは、岡山学芸館だっ... 続きを読む
2018年12月31日
イニエスタ、ビジャ、トーレスは「まさかのJリーグ所属」。2010年W杯優勝メンバーの現在は?
スペイン・サッカー史上に燦然と輝く栄光のメンバーが、2010年の南アフリカ・ワールドカップ組だ。EURO2008優勝メンバーをベースにジェラール・ピケやセルヒオ・ブスケッツ、ペドロ・ロドリゲス... 続きを読む