新着記事

連載・コラム

【小宮良之の日本サッカー兵法書】 ファンのブーイングや罵声に選手たちはいかに対応するべきか!?

 スタジアムでのブーイングは、選手のメンタルにどのように作用するのだろうか? 「ブーイングをバネに、という話がよくありますよね? でも、あれを受けて良い気持ちになるはずはないですよ。正直、とてもネ... 続きを読む

メガクラブ

「お前らには何の借りもねぇ!クソッタレ」リベリが“塩ふりおじさん”との豪遊を非難されてブチギレ…一体何をした?

 フランス人のベテランMFが怒り心頭だ。 現地時間1月3日、元フランス代表MFで、バイエルンに所属するフランク・リベリは、自身のSNSでファンに対して怒りのメッセージを発信した。 事の発端は、ブ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】矢板中央の応援スタンドにいた“謎のゆるキャラ”の正体は!?

[選手権・準々決勝]青森山田2-1矢板中央/1月5日/等々力  青森山田に惜敗し、2年連続の4強入りは果たせなかったとはいえ、矢板中央のひたむきな戦いぶりに、スタンドからは大きな拍手が送られた。  ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】対戦2日前にLINEでやり取りも!明暗分かれた尚志と帝京長岡の“2年生エース”の知られざる関係

[高校選手権・準々決勝]尚志1-0帝京長岡/1月5日/等々力 小気味いいパスサッカーで快進撃を続けてきた帝京長岡だが、新潟県勢初のベスト4進出の夢は絶たれた。 完全にボールを支配し、尚志を5本も... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】1回戦敗退の桐光学園・西川潤の分まで――。友の想いを背負う流経大柏の俊英ボランチが決勝弾!

[高校選手権・準々決勝]秋田商0-1流経大柏/1月5日/フクアリ またしても開始早々だった。流経大柏は得意のセットプレーからゴールをこじ開けた。前半6分、熊澤和希(3年)が左サイドからゴール前に... 続きを読む

日本代表

中島翔哉の怪我は「右足ふくらはぎの負傷」。回復までに2~3週間とクラブが発表

 日本サッカー協会が5日、MF中島翔哉(ポルティモネンセ)と守田英正(川崎フロンターレ)が怪我のために代表チームを離脱すると発表。負傷の詳細が明らかになっていなかった中島について、ポルティモネン... 続きを読む

海外日本人

「笑い声が可愛過ぎ!」「パパ感半端ない」長友佑都がマネージャー公開の愛息抱っこ動画投稿で大反響!

 日本代表の長友佑都が1月5日、自身のSNSを更新。12月にトルコから帰国し、移動中に撮影されたと思われる動画を投稿して反響を呼んでいる。 アジアカップが開幕した5日、長友が自身のツイッターとイ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】7年ぶり4強の尚志、快進撃の礎となったのは震災から復活した国内初のトレーニング施設だった!

[高校選手権・準々決勝]尚志1-0帝京長岡/1月5日/等々力 勝ち上がる可能性を秘めていることと、実際に勝ち上がることは、異なる。厳しいブロックの中ではダークホース扱いとなったが、4つの勝利で力... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】流経大柏の怪物DFはやっぱり凄かった!データで実証された関川郁万のポテンシャル

[高校選手権・準々決勝]秋田商0-1流経大柏/1月5日/フクアリ 圧倒的なジャンプ力で相手のはるか上を飛び、強烈なヘッドを見舞う。攻守でその能力を存分に示しており、競り合えばほとんどの局面で負け... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】勝負師・黒田剛の采配ずばり! 青森山田はいかにして矢板中央の堅牢を打破したのか

[高校選手権・準々決勝]青森山田 2-1 矢板中央/1月5日/等々力 対戦相手は、今大会最強の“逃げ切り馬”だった。 そんな矢板中央に与えてはいけない先制点を与えてしまう。前... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】大会前は絶不調!! それでも本田監督が絶対に外せなかった流経大柏2年生ボランチは何が凄いのか?

[高校選手権・準々決勝]秋田商0-1流経大柏/1月5日/フクアリ  1年生と2年生のボランチコンビが、今のチームに安定感をもたらしている。流経大柏の1年生・藤井海和と2年生・八木滉史は、初戦の徳島... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】初出場で4強進出!瀬戸内を牽引する"小さなヒーロー"吉田寛太の輝きを見逃すな

[高校選手権・準々決勝]瀬戸内1-0日本航空/1月5日/フクアリ これまではボールを持ったら縦に速いサッカーが瀬戸内の定番だったが、今年度のチームはいつもとはちょっと違う。「身体が小さくてもテク... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】尚志7年ぶりの準決勝進出に貢献! 戦場をボランチからCBに移した”大黒柱”の奮闘

[高校選手権・準々決勝]尚志 1-0 帝京長岡/1月5日/等々力 神村学園、東福岡、前橋育英ら強豪校を破って勝ち上がってきた福島県代表の尚志が、新潟県代表の帝京長岡を破り、準決勝進出を決めた。前半2... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】快進撃の瀬戸内を支える陰の立役者・田辺利樹! 4強の相手は“大物”流経大柏も「緊張はないっす」

[高校選手権・準々決勝]瀬戸内1-0日本航空/1月5日/フクアリ 大会初出場ながら躍進を続けてきた瀬戸内が、ついに夢の埼玉スタジアムへ歩みを進めた。 序盤から日本航空のマンツーマンディフェンスに... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】フットサルで日の丸を背負う矢板中央のエースは“二刀流”を続けるのか!?

[選手権準々決勝]青森山田2-1矢板中央/1月5日/等々力「ゴールを挙げてチームを勝利に導きたかったんですが……」 矢板中央の先制点を叩き出した眞嶋聖弥(3年)に代わ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ