• トップ
  • ニュース一覧
  • 【小宮良之の日本サッカー兵法書】 ファンのブーイングや罵声に選手たちはいかに対応するべきか!?

【小宮良之の日本サッカー兵法書】 ファンのブーイングや罵声に選手たちはいかに対応するべきか!?

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2019年01月06日

選手にとってブーイングは“不都合な真実”

サンチャゴ・ベルナベウの熱は今シーズン、マドリーの選手にとって負の方向に作用しているようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 スタジアムでのブーイングは、選手のメンタルにどのように作用するのだろうか?
 
「ブーイングをバネに、という話がよくありますよね? でも、あれを受けて良い気持ちになるはずはないですよ。正直、とてもネガティブな気持ちになります」
 
 あるJリーガーは言ったが、同じ意見がほとんどだろう。罵られ、嘲られる。これがポジティブではないのは、想像の範疇だ。
 
 特に、味方と思っていたホームのファン・サポーターから受ける非難の罵詈雑言は、堪えるという。どうしようもできないのに――。そのやるせなさは、相当なものだろう。
 
「僕は、ブーイング賛同派ではないよ。ブーイングを受けることで、チームは弱体化する。個人的には拍手賛同派だ」
 
 そう語ったのは、レアル・マドリーのMFマルコス・ジョレンテである。ホームで勝利した試合にもかかわらず、容赦ないブーイングを受けた後のコメントだった。
 
 2018-19シーズンのマドリーは、国内リーグで近年にないほどの不振に喘いでいる。サンチャゴ・ベルナベウのファンは、その戦い方に失望した。結果、負けた時は言うまでもなく、勝っても非難の口笛で憂さを晴らすようになった。
 
「自分だけでなく、チームメイトに対してもブーイングが浴びせられる。それは、とてもやるせない。もっと良いプレーができる、と信じてやるしかないんだけど……」
 
 ジョレンテは苦しい心の内を明かしている。
 
 チームメイトであるイスコは、マドリディスタの辛辣なブーイングに対し、やり返してしまった。これが炎上……さらに非難を浴びる羽目となった。
 
 選手は、プレーがうまくいっていないことに気付いている。それを改めて指摘され、厳しい言葉を浴びせられる。選手にとって、ブーイングは“不都合な真実”であり、分かっていても、どうにもならない。そこで生じる不甲斐なさに、彼ら自身も苦しんでいるのだ。
 
 ブーイングは、精神的に「健全」ではない。
 
 しかし一方で、ファンの要求の高いクラブほど、勝利を積み重ねているという現象も起きているのだ。
【関連記事】
【セルジオ越後】2019年は本格的に“五輪モード”に入るべきではないだろうか
日本代表に衝撃!中島翔哉と守田英正が痛恨の負傷離脱…追加招集は乾貴士と塩谷司
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/25現在)
【ラ・リーガ冬の通信簿|R・マドリー編】480分間ノーゴールという不名誉な記録も…戦術ありきの采配で混乱!
【ラ・リーガ冬の通信簿|A・マドリー編】主砲の大スランプは誤算もリーグ唯一の1敗を維持

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ