• トップ
  • ニュース一覧
  • 「欧州組がいなくても強い」森保ジャパンの6発圧勝を韓国メディアが相次ぎ報道!「警戒対象1号」と名指しした選手は?

「欧州組がいなくても強い」森保ジャパンの6発圧勝を韓国メディアが相次ぎ報道!「警戒対象1号」と名指しした選手は?

カテゴリ:日本代表

ピッチコミュニケーションズ

2025年07月09日

6-1で香港を撃破

初戦を白星で飾った日本。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 日本代表が7月8日に行なわれたE-1選手権の初戦で香港代表を6-1で下した。前半だけで5ゴールが生まれた大勝劇には韓国メディアも驚きを隠せない様子だ。

「日本、E-1選手権初戦で香港に完勝…ジャーメイン良4ゴール爆発」(通信社『聯合ニュース』)

「欧州組がいなくても強い!日本、香港に6-1大勝」(総合メディア『デイリーアン』)

「日本、“デビュー戦4ゴール”ジャーメイン良の活躍に支えられ香港に6-1大勝」(サッカー専門誌『FourFourTwoKOREA』)

「ゴール、ゴール、ゴール!“圧巻の火力”日本、E-1選手権香港戦で6-1火力ショー」(スポーツメディア『MKスポーツ』)

「韓国と優勝争う日本、香港に6-1快勝」(スポーツ紙『イルガン・スポーツ』)

「“ジャーメイン良4ゴール”日本、香港下しE-1選手権2連覇へ始動」(ネットメディア『韓国スポーツ経済』)
 
 なかでも、ネットメディア『エックスポーツ・ニュース』は前半終了時点で「この日、ソウルは最高気温が39.2度まで上がるなど118年ぶりの猛暑となったが、日本代表は気にすることなくゴールで“夕立”を降らせた」と圧倒ぶりを速報。「やはり日本サッカーは強い。前半だけで5ゴールを決める爽快なパフォーマンスを見せている」と伝えた。

「“韓日戦”が期待される!」として、早くも最終戦での直接対決に目を向けたのはスポーツメディア『MHNスポーツ』。「日本が初戦から優勝候補の底力を見せた。日本は過去9回開催された本大会で2013年と2022年と2回優勝しており、韓日で5回も優勝を争い、熾烈な試合を繰り広げてきた。専門家たちは今大会も“韓日戦”で優勝国が決まるものと予想している」と報じている。
【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?
【関連記事】
【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介
6-1圧勝でも出番なし…なぜ長友佑都は交代枠を使い切ってもアップを続けたのか「交代枠がなくなりましたけど…」【現地発】
「欧州組ゼロでこれか…」「えげつない火力だ!」怒涛6発で香港撃破の森保ジャパンに韓国メディアが唖然【E-1】
【画像】美女がずらり!! 真野恵里菜、平愛梨、高梨臨…新旧日本代表を支える“モデル&タレント妻たち”を一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ