新着記事

海外日本人

ヘタフェの柴崎岳が年内最後のホームゲームでスタメン出場! 先制ゴールに絡み、守備に奔走し、勝利に貢献

 現地時間12月15日に実施されたラ・リーガ第16節、ヘタフェ対レアル・ソシエダの一戦は、1-0でホームのヘタフェが勝利。そのヘタフェに所属する日本代表の柴崎岳は、ラ・リーガでは開幕戦以来15試... 続きを読む

Jリーグ

鹿島、後半開始早々の永木弾で追いつく!! ベストヤングプレーヤー賞の安部投入で流れを引き寄せる

 クラブワールドカップ準々決勝、鹿島アントラーズ対グアダラハラの一戦は12月15日、UAEのハッザーア・ビンザイード・スタジアムで行なわれている。 試合は、開始早々の3分に鹿島が先制を許す展開に... 続きを読む

ワールド

宮市亮、今季自身2点目となるヘッド弾で貴重な追加点! ザンクトパウリの連勝に貢献する

 12月15日、ブンデスリーガ第17節が行なわれ、ザンクトパウリの宮市亮は、グロイター・フュルト戦の後半に、ヘディングシュートでチームに追加点をもたらし、2-0の勝利に貢献した。 69分、デーリ... 続きを読む

Jリーグ

「勝つ鹿ない!」「一点が遠い… 」1点ビハインドの鹿島、 サポーターは逆転に期待!!

 クラブワールドカップの準々決勝、鹿島アントラーズ対グアダラハラは12月15日、アラブ首長国連邦(UAE)のハッザーア・ビンザイード・スタジアムでキックオフされた。 気温27℃、湿度34%という... 続きを読む

Jリーグ

鹿島、開始3分で早くも失点… クラブW杯初戦突破へ暗雲漂う展開に

 クラブワールドカップの準々決勝、鹿島アントラーズ対グアダラハラは12月15日、日本時間22時のキックオフで行なわれている。 試合は、アジア王者の鹿島が北中米カリブ海王者のグアダラハラにいきなり... 続きを読む

Jリーグ

元鹿島の青木剛が南葛SCへ完全移籍!! 今季はJ2熊本に所属

 J2のロアッソ熊本は12月15日、DF青木剛が東京都社会人サッカーリーグ1部の南葛SCに完全移籍することを発表した。 現在36歳の青木は、2016年途中に15シーズン在籍した鹿島から鳥栖に移籍... 続きを読む

Jリーグ

「凄すぎる!」「流石はプロ」槙野智章が自画自賛するスーパーボレー動画にファン騒然!

 浦和レッズ所属の日本代表DF槙野智章が、驚きのスーパーボレーを披露した。 12月15日の土曜日、槙野は地元・広島で開催された「西日本豪雨災害支援!チャリティサッカースクール㏌広島」に参加した。... 続きを読む

Jリーグ

【クラブW杯】鹿島スタメン、前線はセルジーニョ、土居の2トップか。最終ラインに昌子、内田を起用

 クラブワールドカップの準々決勝、鹿島アントラーズ対グアダラハラは12月15日、UAEのハッザーア・ビンザイード・スタジアムで現地時間17時(日本時間22時)のキックオフで行なわれる。 キックオ... 続きを読む

ワールド

ダブルショック! EL敗退の翌日、ミランに15億円強の罰金と収支改善命令が…

 泣きっ面にハチとはこのことかもしれない。ヨーロッパリーグ(EL)敗退が決まった翌日、ミランにUEFAからファイナンシャルフェアプレー(FFP)違反で厳しい処分が下された。 ミランは今シーズンの... 続きを読む

メガクラブ

「携帯の電源は常にONに!」「マナーモードは禁止!」 遅刻常習犯のデンベレにバルサから命令が下る

 ふたたび練習に遅刻したことが騒がれたバルセロナのウスマンヌ・デンベレは、直後に行なわれたチャンピオンズ・リーグでもトッテナムを相手に先制点を挙げている。その才能はだれもが認めるところだ。 だか... 続きを読む

メガクラブ

「マドリーはイスコを売却すべきか?」 賛否両論が渦巻く中、地元紙がアンケートを実施! サポーターの過半数は…

 サンチャゴ・ソラーリが監督に就任してから、レアル・マドリーのイスコは厳しい日々を過ごしている。 チャンピオンズ・リーグ(CL)のローマ戦でベンチメンバーから外れ、その立場が取りざたされているイ... 続きを読む

Jリーグ

「川崎フロンターレに感謝し、献身と情熱で挑戦」レアンドロ・ダミアンがJリーグ入りに意気込み!

 12月14日に川崎フロンターレ移籍が発表された元ブラジル代表FWのレアンドロ・ダミアンが、15日にインスタグラムを更新。川崎のユニホーム姿の画像とともに、熱い意気込みを綴っている。 「私は新たな... 続きを読む

Jリーグ

大久保嘉人がeスポーツイベントで気になる話題に言及!! 来季の目標と去就は?

 12月15日、2種年代最高峰の戦いプレミアリーグのファイナルが行なわれ、試合前にはイベントも開催。そのひとつとして実施された「大久保嘉人選手と対戦!eスポーツ体験会!」に磐田の大久保嘉人が登場... 続きを読む

連載・コラム

宇佐美も苦悩する昇格クラブの厳しい現実…デュッセルドルフはその戦い方に自信と希望を見出せるか? 【現地発】

 雨のヴェーザー・シュターディオンでは、ブレーメン・ファンが久しぶりに勝利の喜びを分かち合った。ブンデスリーガ第14節でデュッセルドルフを3-1で下し、5試合ぶりの勝利を挙げたのだ。 お祝い事は... 続きを読む

連載・コラム

【指揮官コラム】三浦泰年の『情熱地帯』|複雑な感情で観戦したJ1参入プレーオフ決定戦。そして2018年の終わり

試合が終わると試合を見る――。 これは自チームの試合を見直すという意味だ。  最終節を終え、試合を見るルーティンが崩れていたが久しぶりに試合を見た。J1参入プレーオフ決定戦のジュビロ磐田対東京ヴェ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ