新着記事

メガクラブ

「本人の望みだ」久保建英のセビージャ行きが加速!? 地元紙が可能性を探る「クボが強力なライバルになる場合は…」

 マジョルカでの1年の武者修行を終えた久保建英の去就が注目を集めている。 保有元のレアル・マドリーへ戻るかたちとなっている久保。だが、3つしかないEU圏外選手の登録枠が埋まっていることもあり、来... 続きを読む

Jリーグ

開幕6戦未勝利の清水はなぜゴールラッシュを実現できたのか? 今季初勝利から見えた進化と課題

 開幕から6試合勝利がなく、チームのワーストタイ記録となっていた清水がようやく今季初勝利を挙げた。これまで1試合での複数得点がなかったチームが一気に4ゴールを決め、最後の2失点こそ余計だったが、... 続きを読む

海外日本人

「歴史に残るプレー」吉田麻也がユーベ戦で見せた決死のクリアを、現地メディアが称賛!

 現地時間7月26日にセリエAの第36節が行なわれ、吉田麻也が所属するサンプドリアはユベントスに0-2で敗れた。 前人未到の9連覇を達成したユーベとの一戦で、日本代表DFは先発出場。残念ながら勝... 続きを読む

Jリーグ

【神戸】ここ2戦ノーゴール…昨季王者から3点を奪ったゼロックス杯当時との違いは? 比較・考察から見えてくるのは…

[J1リーグ第7節]神戸 0-2 G大阪/7月26日/ノエスタ 相手よりも多くの決定機を作りながら勝ちきれない。神戸がいまひとつ波に乗れないのは、内容に対して結果が伴っていないからだ。  0&min... 続きを読む

Jリーグ

「それこそ最近の建英みたいな感じで」ブンデス移籍に挑む遠藤渓太の決意表明

 横浜F・マリノスは7月27日、ドイツ・ブンデスリーガ1部のウニオン・ベルリンへのレンタル移籍が決まった遠藤渓太のオンライン記者会見を実施した。 22歳のアタッカーは会見の冒頭で「移籍するにあた... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】神戸0-2G大阪|小野&宇佐美の得点者と同等に、無失点に抑えた守備ブロックを高評価!

[J1・7節]神戸0-2G大阪/7月26日/ノエスタ【チーム採点・寸評】神戸 6前後半を通して何度も決定機を作った。だが、GK東口の好セーブもあってG大阪の守備を崩しきれず。ドウグラスはシュート... 続きを読む

ワールド

「生きてるように見える」「革新的で超リアル」イタリア代表FWが公開した“豹タトゥー”にファンも感嘆

 イタリアの名手が公開した一枚の画像が大きな反響を呼んでいる。 現地時間7月26日、ナポリに所属するイタリア代表FWのマッテオ・ポリターノは自身のインスタグラムのストーリー配信で、タトゥーが掘ら... 続きを読む

連載・コラム

武者修行に出た久保建英と“残った”ロドリゴの明暗――「経験」「成熟」を重視するマドリーのレンタル事情【小宮良之の日本サッカー兵法書】

 サッカーは多様で、正解がないスポーツである。しかし、いくつか道しるべとなる“戒め”はあるだろう。「選手は試合を重ねることで成長する」 これは、一つの真理だろう。言うまで... 続きを読む

メガクラブ

前人未到のセリエA9連覇達成のユベントス。サッリ体制初タイトルの鍵となった5つのポイントとは?

 現地時間7月26日に開催されたセリエA第36節で、ユベントスはサンプドリアにホームで2-0と勝利し、9年連続36回目の優勝を決めた。マウリツィオ・サッリ監督にとっては、母国イタリアでの初タイト... 続きを読む

メガクラブ

「みんなにビッグハグを送ります!」ユーベ9連覇にC・ロナウドも喜び爆発!歓喜のロッカールーム写真を公開!

 現地時間7月26日にセリエAの第36節が行なわれ、ユベントスが吉田麻也を擁するサンプドリアに2-0で勝利。残り2試合で2位インテルとの差を7ポイントに広げ、9年連続36度目のリーグ優勝を決めた... 続きを読む

PR

「スポーツ番組視聴」に関するアンケートのお願い

 サッカーダイジェストWebでは、スポーツ番組視聴に関するアンケートを行なっています。個人情報などの記入は不要で、1~2分で終了します。  是非ご協力お願いいたします。「スポーツ番組視聴に関するア... 続きを読む

海外日本人

「未知の存在だった…」ラニエリはプレミアでの吉田麻也を覚えていなかった!? 地元紙がショッキングな獲得秘話を明かす

 サンプドリアのクラウディオ・ラニエリ監督は、吉田麻也を高く評価していると言われる。だが、それはプレミアリーグ時代の対戦経験に基づくものではないのかもしれない。 地元紙『Il Secolo XIX』... 続きを読む

Jリーグ

【柏】江坂任は代えがきかない存在か。理由となる“稀少なスキル”とは…

 時間が止まったような感覚になり、グッと引き込まれて見入る。江坂任のプレーを見ると、そうなるのはなぜだろうか。 5-1で快勝した仙台戦後、先制点を決めた仲間隼斗が「本当に良いアシストだった」と江... 続きを読む

Jリーグ

【鹿島】特筆すべきは遠藤と和泉のワンツー。“ザーゴスタイル”は着実に進化中だ

[J1第7節]鹿島2-2FC東京/7月26日/カシマ 1-2と1点ビハインドで迎えた後半は、相手を押し込む時間帯が増えた。負けているほうが攻勢を強める。そうした試合展開は往々にしてあり、必然的に... 続きを読む

メガクラブ

0ゴールに終わった南野拓実に「全てが順調」とクロップが語る理由とは? 「タキに必要なのは…」

 現地時間7月26日に開催されたプレミアリーグ最終節で、敵地に乗り込んでニューカッスル・ユナイテッドと対戦したリバプールは3-1で逆転勝利。クラブ史上最多勝点を更新して、30年ぶりのトップリーグ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ