新着記事

Jリーグ

最下位・横浜FC、1-1ドローで3連敗を免れるも今季未勝利は13試合に継続…清水もここ7戦白星なし

 J1リーグは5月9日、各地で13節の7試合を開催。IAIスタジアム日本平では、清水エスパルス対横浜FCの一戦が行なわれた。 互いに下位に低迷するチーム同士の試合は、前半を0-0で折り返すと、後... 続きを読む

Jリーグ

志知のヘディング弾で福岡が柏に競り勝つ! J1ではクラブ初となる4連勝を達成!

 J1リーグは5月9日、第13節の7試合を各地で開催。ベスト電器スタジアムで行なわれたアビスパ福岡対柏レイソルの一戦は、1-0で福岡が勝利した。 1分、アウェーの柏がさっそくビッグチャンスを得る... 続きを読む

海外日本人

「将来? 今は…」ボローニャ冨安健洋が、現地メディアで自身の去就に言及!

 現地時間5月8日に行なわれたセリエAの第35節で、冨安健洋が所属するボローニャはウディネーゼと対戦し、1-1のドローに終わった。 3月の代表ウィーク明けに行なわれたインテル戦で右足を負傷した冨... 続きを読む

メガクラブ

「ラインに到達する前に死んでいた」アグエロの痛恨パネンカ失敗にOBらが辛辣意見!「かなりお粗末で、本当に奇妙」

 背番号10の失態に辛辣意見が集まっている。英ラジオ局『talk SPORT』が伝えた。 勝てば2年ぶり7度目のリーグ制覇が決まるマンチェスター・シティは現地時間5月8日、プレミアリーグ第35節で... 続きを読む

Jリーグ

注目の上位決戦、横浜が天野の今季初弾などで2発快勝&4連勝!神戸はイニエスタ投入も9戦ぶり黒星

 J1リーグは5月9日に、第13節の7試合を開催。日産スタジアムでは、横浜F・マリノス対ヴィッセル神戸の一戦が行なわれ、2-0で横浜が勝利を収めた。 10戦無敗で4位の横浜と、8戦無敗で5位の神... 続きを読む

海外日本人

「いよいよ本領発揮」2戦連発弾の本田圭佑にファンも期待!ネフチは残り2節で熾烈な優勝争い

 5戦連続で先発起用された本田圭佑は2戦連続となるゴールを決めた。 今年3月に5月末までという短期契約でアゼルバイジャンの強豪ネフチ・バクーに加入した本田は、現地時間5月8日に開催されたアゼルバ... 続きを読む

Jリーグ

「つまりナイスパス」「憲剛さんのパス見てたんでね」川崎の偉大な先輩と登里の“ほっこり”やり取りに反響

 J1で首位を独走する川崎フロンターレが盤石の強さを見せている。 5月8日に行なわれた敵地でのガンバ大阪戦は2-0で勝利。41分にレアンドロ・ダミアンの今季10得点目となるゴールで先制すると、7... 続きを読む

メガクラブ

5人、6人、7人? 測定不能のメッシの“9秒間ごぼう抜きドリブル”に世界衝撃!「キャリア最高のゴールが…」

 現地時間5月8日に開催されたラ・リーガ第35節で、3位のバルセロナは2ポイント差で首位のアトレティコ・マドリーとホームで対戦し、スコアレスドローに終わった。勝てば、暫定ながら首位に立つことがで... 続きを読む

Jリーグ

守備の改良が攻撃にも好影響。そして前体制の上積み。歯車が噛み合い始めた相馬アントラーズの現在地

 鹿島アントラーズは4月14日にザーゴ監督を解任し、相馬直樹コーチを後任に据えた。新体制となってまだ1か月も経っていないが、すでに6試合を消化。リーグ戦で3試合、ルヴァンカップで3試合。トータル... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】名古屋1-0C大阪|MOMは決勝弾の“鉄人”SB!古巣戦の柿谷、交代出場で流れを変えた齋藤も高評価

[J1リーグ13節]名古屋1-0C大阪/5月8日(土)/豊田スタジアム【チーム採点・寸評】名古屋 6川崎に喫した連敗を踏み台に、あくまで自分たちらしさの表現に徹して代名詞ともいえるウノゼロ勝利。... 続きを読む

メガクラブ

マネ&チアゴ弾でリバプールが公式戦4試合ぶりの勝利、CL出場にわずかな望み! 南野欠場のサウサンプトンは5戦未勝利

 現地時間5月8日に開催されたプレミアリーグ第35節で、7位のリバプールが16位のサウサンプトンと本拠地アンフィールドで対戦した。リバプールからサウサンプトンにレンタル移籍中の日本代表FW南野拓... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】G大阪0-2川崎|L・ダミアンは数字以上に献身性を披露。“右SB”佐藤は苦行の90分に

[J1第13節]G大阪0-2川崎/5月8日/パナソニックスタジアム吹田【チーム採点・寸評】G大阪 5前半は粘り強くブロックを形成し、カウンターでチャンスも作ったが川崎のしたたかさの前に失点。押し... 続きを読む

連載・コラム

識者が判定! 久保建英と三笘薫、いま凄いのはどっち?<2>勝敗は明らかだが、困難の中にこそ機会はある

 ヘタフェの久保建英と川崎フロンターレの三笘薫は、いまの日本サッカー界が誇る最も魅力的なアタッカーたちだ。ともにウイングを主戦場とし、ドリブルで仕掛けてチャンスを生み出す。活躍の舞台は異なるが、... 続きを読む

移籍情報

「ベイルよりもクボのマドリー帰還が近い」久保建英に朗報! ヴィニシウスが7月にスペイン国籍取得と現地報道。“EU圏外枠争い”は一騎打ちか

 レアル・マドリーへの復帰を目指す久保建英にとって、大きな障壁となっているのが3つしかない「EU圏外枠」だ。現在、マドリーの3枠はヴィニシウス・ジュニオール、ロドリゴ、エデル・ミリトンのブラジル... 続きを読む

ワールド

「容認できない圧力があった」ESLから正式脱退していない3クラブが、UEFAの“脅迫”に反論! 徹底抗戦の構え

 欧州サッカー連盟(UEFA)は現地時間5月7日、欧州スーパーリーグ(ESL)に参画したクラブに対しての処分を発表した。 その内容は、ESLに参加を表明した12クラブのうち、脱退を表明した9クラ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ