新着記事

海外日本人

「最高に愛してる!」セルティック古橋亨梧がチーム内で“2冠”を達成! スーツ姿でお辞儀を繰り返す姿が現地サポに大反響

 現地時間5月1日、スコットランド・リーグ第35節が行なわれた。リーグ首位のセルティックは6ポイント差で2位につけるレンジャーズとの伝統のダービー”オールド・ファーム”に... 続きを読む

海外日本人

ここ11年で最速!堂安律の衝撃“76秒弾”が反響!「驚きのゴールだ」「彼は過小評価されている」

 現地時間5月1日に開催されたエールディビジの第31節で、首位アヤックスを追走する2位のPSVはホームでウィレムⅡと対戦。4-2の快勝を飾った。 キックオフ直後にゴールラッシュの口火を切ったのが... 続きを読む

海外日本人

「非常に安定したプレー。空中戦も物凄かった」先発復帰の冨安を現地メディアは高評価! 負傷疑いの交代は「大打撃」

 現地時間5月1日に開催されたプレミアリーグ第35節で、冨安健洋の所属する4位のアーセナル(勝点60)は、7位のウェストハム(同52)と敵地で対戦。ロブ・ホールディングの今シーズン初ゴールで先制... 続きを読む

日本代表

JFAの田嶋会長、反町技術委員長、森保監督がオシム氏を追悼。川淵三郎氏は”失言”を回顧「代表監督を引き受けてくれないかもと…」

 5月1日の元日本代表監督イビチャ・オシム氏の訃報を受け、2日、日本サッカー協会(JFA)は、川淵三郎最高顧問、田嶋幸三会長、反町康治技術委員長、森保一監督のコメントを発表した。 発表された内容... 続きを読む

ワールド

「最も重要なサッカー人のひとり」ストイコビッチが“師”オシム氏を追悼。旧ユーゴスラビア代表でW杯ベスト8入り

 元日本代表監督イビチャ・オシム氏の訃報を受け、セルビア代表監督のドラガン・ストイコビッチが同国サッカー協会を通じ、深い悲しみを露わにした。 90年のイタリア・ワールドカップでは、オシム氏が率い... 続きを読む

海外日本人

「満足している。いい仕事をした」バルサ戦途中出場の久保建英、アギーレ監督が高評価!「もっとプレー時間を与えたいのだが…」

 現地時間5月1日に開催されたラ・リーガ第34節で、久保建英が所属する16位のマジョルカは、2位バルセロナと敵地カンプ・ノウで対戦。1-2で敗れた。 かつてカンテラ(下部組織)でプレーした古巣と... 続きを読む

連載・コラム

【橋本英郎】オシムさんの練習で初めて感じた「質と雰囲気」。サッカーの厳しさと基準を与えてくれた

 オシムさん。 このような喪失感はサッカーに関わるところで感じるとは思ってもみなかった。僕に日本代表の扉を開いてくれた監督。サッカーの厳しさを、基準を与えてくれた存在。 アジアカップでは僕自身の... 続きを読む

ワールド

ブラジルのカップ戦決勝で衝撃の愚行! 顔面肘打ちで一発レッド→女性主審に殴りかかった10番に批判殺到!「恥だ」「なんとバカな行為」

 ビッグマッチでまた事件が起きた。ただ、今回は許されるものではない。 現地時間4月30日に開催されたブラジルのペルナンブーコ州選手権決勝の第2レグで、レトロとノーティコが対戦。第1レグを0-1で... 続きを読む

海外日本人

久保建英、古巣のバルサ戦で59分から途中出場、復帰のファティ&E・ガルシアと“元同僚対決”! マジョルカは1-2で惜敗

 現地時間5月1日に開催されたラ・リーガ第34節で、久保建英が所属する16位のマジョルカが、公式戦ホーム3連敗中の2位バルセロナとのアウェーゲームに臨んだ。 カンテラ(下部組織)で過ごした古巣対... 続きを読む

海外日本人

「今のレベルだと厳しい」久保建英は来季にマドリーへ復帰できるのか。2人のマジョルカOBに訊いた。「可能性があるとすればエムバペと…」【現地発】

 現在マジョルカにレンタル中のタケ・クボ(久保建英)は、来シーズンにレアル・マドリーに復帰できるのか。マジョルカの2人のOB、監督も務めたミケル・ソレール(1965年ジローナ生まれ)と、レジェン... 続きを読む

Jリーグ

「一番叱ってくれた人」オシム氏の永逝に“チルドレン”が哀惜の念「会って抱きついて泣きたかったよ」

 元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が5月1日、逝去した。享年80歳だった。 現役時代はユーゴスラビアのジェリェズニチャルほか、フランスのスダンやストラスブールなどでプレー。ユーゴスラビア代表で... 続きを読む

海外日本人

「無気力で疲れているように見えた」存在感希薄の旗手怜央、現地メディアから辛辣評価「1時間後の交代も当然」

 5月1に開催されたスコットランド・リーグ第35節で、日本人選手4人が所属する首位のセルティック(勝点85)は、2位のレンジャーズ(同79)とホームで対戦。前田大然、古橋亨梧、旗手怜央が先発し、... 続きを読む

日本代表

「怒られっ放しだったんですけど…」オシムジャパンで初代表の中村憲剛、恩師の訃報に絶句「僕のサッカー人生を肯定してもらった」

 5月1日、元日本代表監督のイビチャ・オシム氏が80歳で逝去した。かつて指揮を執ったオーストリアのシュトゥルム・グラーツが発表した。 母国ボスニア・ヘルツェゴビナのメディア『Klix』によれば、... 続きを読む

海外日本人

「十分に通用するはずだ」鎌田大地のプレミア移籍に英国人記者が太鼓判!「3年前の南野を思い出した」【現地発】

 4月28日のヨーロッパリーグ(EL)準決勝の第1レグで、ホームのウェストハムを2-1で破ったフランクフルト。その中で感銘を受けたひとりが、2シャドーの一角でプレーした鎌田大地だ。  決勝点を奪っ... 続きを読む

国際大会

アジアの舞台でいきなり神戸と横浜が激突! ACLラウンド16の組み合わせが決定。浦和はジョホールと対戦

 アジア各地で集中開催されていたACLの東地区のグループステージが5月1日に終了。ノックアウトステージに進出する16チームが出揃った。 今大会はJリーグから川崎、横浜、神戸、浦和の4チームが参戦... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ