Jリーグ 新着記事

「理想のパスサッカーじゃん」マリノスの自陣から相手ゴール前までの“設計された”連係に脚光!「チームとしての戦術、各個人のスキルがしっかりしてますよね」

 GKから相手ゴール前まで、スムーズにつないで迫った。 横浜F・マリノスは9月18日、J1第30節で北海道コンサドーレ札幌とホームで対戦し、0-0で引き分け。この試合で披露したパス回しが注目を集... 続きを読む

「何回見てもお腹いっぱいにならない」「鳥肌立つ」J1週間TOP5ゴールにファン称賛!1位は“半端ない”ストライカーの…

 Jリーグが9月20日に公式ツイッターを更新。9月16~18日に行なわれたJ1第30節の中からTOP5ゴールを公開した。 5位は小林悠(川崎)の右足弾。柏戦の38分、家長昭博のパスを受けるとコン... 続きを読む

「どういうリアクションになるかを考えなかったか」家本元審判員が湘南対浦和の“CK直前に試合終了”を問題視。規則上ミスではないが…

 DAZNの配信番組『Jリーグ ジャッジリプレイ』で、9月17日にレモンガススタジアム平塚で行なわれたJ1第30節、湘南ベルマーレ対浦和レッズ(0-0)で湘南のCKが蹴られる前に試合終了となったシ... 続きを読む

【浦和】横断幕に掲げられた「覚悟ある男と闘いたい」。尊重すべきはチーム戦術? 圧倒的な個? 解決策は――

 0-1で敗れたC大阪戦から3日後。敵地での湘南戦で、浦和サポーターはある横断幕をゴール裏に掲げていた。「優勝争いすらできない無様な結果。死ぬ気で掴もうとした男は誰? 来季は覚悟ある男と闘いたい」... 続きを読む

「さすがにこれでPKはない」ガンバOB小椋祥平、関西ダービーでの際どいジャッジにモノ申す!「神戸の選手達もそこまで…」

 小椋祥平氏が、試合結果を左右した際どいジャッジにモノ申した。 9月18日に行なわれたJ1リーグ第30節で、ヴィッセル神戸はガンバ大阪と本拠地ノエビアスタジアム神戸で対戦し、2-1で逆転勝利を収... 続きを読む

15試合ぶりの無得点に終わった横浜。札幌にスコアレスドローも、最悪の結果ではない。指揮官の交代策も理にかなっていた

[J1第30節]横浜0-0札幌/9月18日/日産スタジアム 5連戦の5戦目となった札幌戦は、攻撃力自慢の横浜にしては珍しいスコアレスドローに終わった。 ちなみに0-0は今季2度目で、1度目は豪雨... 続きを読む

「理不尽ゴラッソ」国立で3戦連発、FC東京レアンドロの鮮烈なコントロールショットに反響!「絶対どのキーパーでも取れん」

 またも国立競技場で鮮烈なゴールを挙げた。 FC東京は9月18日、国立競技場にてJ1第30節で京都と対戦し、2-0の快勝。この試合のレアンドロの先制点に反響が集まっている。 28分、左サイドを抜... 続きを読む

「もっと突き詰めないと」京都GK上福元直人がゴラッソ被弾を反省。残留争いも過程重視「現状に満足せず成長を目ざし、その先に勝点」

[J1第30節]FC東京2-0京都/9月18日/国立競技場 京都サンガF.C.は、J1第30節でFC東京に0-2で敗れ、J1プレーオフ圏内の16位に後退。試合後、GK上福元直人が先制された場面を... 続きを読む

浦和に攻勢も無得点の湘南。阿部浩之が「決めなければいけない」と厳しく指摘するワケ「上積みはできると思っている」

[J1第30節]湘南0-0浦和/9月17日/レモンガススタジアム平塚「勝たなければいけない試合だった」と、たとえば杉岡大暉が唇をかんだように、悔しさが選手たちの口をついたのは、攻勢を傾けたその内... 続きを読む

「本当に誇りに思います」FC東京指揮官が称えた長友佑都の“アルベルサッカー”への適応。京都戦で攻守に躍動

[J1第30節]FC東京2-0京都/9月18日/国立競技場  4月29日のJ1第10節・G大阪戦(2-0)に続いて、シーズン2度目となる国立競技場開催でのホームゲーム。FC東京は28分にレアンドロ... 続きを読む

「なかなかシュートシーンを作れなかった」献身的なハイプレスを披露も無得点での敗戦を悔やむサンガ豊川雄太。残り5戦は「自分がもっとパスを要求」

[J1第30節]FC東京2-0京都/9月18日/国立競技場「悔しいですね」 試合後の取材で感想を聞かれた京都サンガF.C.のFW豊川雄太は、しばらく間を開けて言葉を絞り出した。 京都はJ1第30... 続きを読む

全身全霊をかけたプレーに賞賛の拍手。柏の北爪健吾が川崎戦で示した“自分にしかできないこと”

[J1第30節]柏1-1川崎/9月17日/三協フロンテア柏スタジアム 川崎戦を迎えるまで5試合連続勝ち星なし。その間の失点は16と、快進撃を見せた前半戦とは裏腹に、終盤戦に来て柏は不振に喘いでい... 続きを読む

逆転勝利の立役者となった神戸・大迫勇也をブラジルメディアの日本通記者が絶賛!「森保ジャパンにとっても朗報だ」

 9月18日にJ1第30節が開催され、ノエビアスタジアム神戸でのヴィッセル神戸対ガンバ大阪は、2-1で神戸が勝利した。 残留争いの渦中にある17位の神戸と16位のG大阪という注目必至のカードは、... 続きを読む

「社会にとっても非常に良いこと」J1史上初の女性レフェリー山下良美主審へFC東京&京都の両監督が賛辞。長友は「試合が荒れなかった」と感謝

[J1第30節]FC東京2-0京都/9月18日/国立競技場 国立競技場で行なわれたFC東京対京都で、女性審判員の山下良美氏が主審を務めた。J1リーグの主審を女性が担当するのは史上初だ。 試合は2... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜0-0札幌|好守で“ゼロ”に抑えた両チームの守護神を高評価。MOMに選んだのは?

[J1第30節]横浜0-0札幌/9月18日/日産スタジアム【横浜|採点】スタメン)GK1 高丘陽平 7【MAN OF THE MATCH】DF27 松原 健 624 岩田智輝 6.533 角田涼太朗 ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ