2022年01月23日
「背中で見せていきたい」鈴木優磨が語る鹿島の伝統「全タイトルを取るために帰ってきました」
鹿島アントラーズは1月22日、新体制発表会を開催。2年半ぶりにベルギーのシント=トロイデンから復帰した鈴木優磨は、会見冒頭で、「全タイトルを取るために帰ってきました」と宣言した。 欧州挑戦で得... 続きを読む
2022年01月23日
「背中で見せていきたい」鈴木優磨が語る鹿島の伝統「全タイトルを取るために帰ってきました」
鹿島アントラーズは1月22日、新体制発表会を開催。2年半ぶりにベルギーのシント=トロイデンから復帰した鈴木優磨は、会見冒頭で、「全タイトルを取るために帰ってきました」と宣言した。 欧州挑戦で得... 続きを読む
2022年01月01日
選手権初ゴールは研鑽とひらめきが生んだセットプレー弾!宮崎日大が創部59年目の初勝利!【選手権2回戦】
[高校選手権2回戦]宮崎日大1-0富山一/12月31日(金)/フクダ電子アリーナ 2年連続2回目の出場となる宮崎日大が創部59年目にして、選手権で待望の初得点&初勝利を挙げた。 立ち上がりは、7... 続きを読む
2021年12月31日
「もう一度サプライズを」近大和歌山が静岡学園戦で好ゲーム!2回戦敗退も「和歌山のサッカーにも少しは恩返しできたのかな」【選手権2回戦】
[高校選手権2回戦]近大和歌山0-1静岡学園/12月31日(金)/フクダ電子アリーナ【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新17代目の茅島みずきまで「歴代応援マネージャー」を一... 続きを読む
2021年12月29日
「君たちは素晴らしかった。ただ…」流経大柏はなぜ初戦敗退となったのか?榎本監督が感じた“難しさ”と“違和感”【選手権】
[選手権1回戦]流経大柏1(PK4-5)1近大和歌山/12月29日(水)/フクダ電子アリーナ【選手権PHOTO】堀北・ガッキー・広瀬姉妹! 初代から最新17代目の茅島みずきまで「歴代応援マネージャ... 続きを読む
2021年12月12日
J2降格の大分は、なぜ絶対王者川崎を倒せたのか?片野坂監督が語った狙いとは…【天皇杯準決勝】
大分トリニータは12月12日、天皇杯準決勝で川崎フロンターレと対戦し、PK戦の末に勝利を収め、クラブ初となる決勝進出を果たした。 試合は、相手に主導権を握られる展開で推移した。GK高木駿を中心... 続きを読む
2021年11月30日
【バイタルエリアの仕事人】vol.11 稲垣祥|日本代表招集とルヴァンカップ制覇。飛躍の1年を振り返って思うこととは?
サッカーにおける攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝きを放つ選手たちのサッカー観に迫る連載のインタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第11回は、日本有数の“鉄人&rd... 続きを読む
2021年11月30日
【バイタルエリアの仕事人】vol.11 稲垣祥|「譲れないスペース」に立ち続ける秘訣とは?チームトップの8ゴールが生まれた背景は…
サッカーにおける攻守の重要局面となる「バイタルエリア」。ゴールや失点に直結する“勝負の肝”となるスペースをいかに攻略するか、死守するかは、多くのチームにとって不偏のテー... 続きを読む
2021年10月25日
【J1採点&寸評】川崎1-0清水|相手の攻撃をことごとく潰したジェジエウを最高評価!3か月ぶりに復帰した大島は…
[J1リーグ33節]川崎1-0清水/10月24日(日)/等々力陸上競技場【チーム採点・寸評】川崎 6.5約3週間ぶりの公式戦で、多くの時間を10人全員が敵陣内に攻め上がり、小気味よいパスワークで... 続きを読む
2021年09月06日
「トレーニングは嘘をつかない」ルヴァン杯札幌戦の東慶悟2年半ぶりの得点を長谷川監督も称賛!
[ルヴァン杯準々決勝第2戦]FC東京2-0札幌/9月5日(日)/レモンガススタジアム 前回王者のFC東京が苦しみながらもベスト4へ進出した。 敵地で行なわれた準々決勝第1戦はセットプレーから渡辺... 続きを読む
2021年09月05日
FC東京が逆転で4強進出!レアンドロ&東のゴールで札幌に2-0勝利【ルヴァン杯】
Jリーグは9月5日、ルヴァンカップ準々決勝の4試合を各地で開催。レモンガススタジアム平塚で行われたFC東京と札幌の一戦は、2-0で前者が勝利を収め、2戦合計スコアを3-2としたFC東京が逆転で... 続きを読む
2021年07月28日
【バイタルエリアの仕事人】vol.7 山田直輝|「湘南で名を刻まないといけない」盟友・梅崎司との別れ
攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第7回は、湘南ベルマーレの司令塔・山田直輝だ。前編では、ここまでの全試... 続きを読む
2021年07月27日
【バイタルエリアの仕事人】vol.7 山田直輝|「湘南にとっても、自分にとっても勝負の年」31歳で芽生えた責任感
サッカーにおける攻守の重要局面となる「バイタルエリア」。ゴールや失点に直結する“勝負の肝”となるスペースをいかに攻略するか、死守するかは、多くのチームにとって不偏のテー... 続きを読む
2021年06月03日
【J1採点&寸評】横浜FC0-2川崎|MOMは2得点のストライカー!J1通算400試合出場の中村俊輔投入も打開できず…
[J1リーグ21節]横浜FC0-2川崎/6月2日(水)/ニッパツ三ツ沢球技場【チーム採点・寸評】横浜FC 5前半はシュート0本で川崎に圧倒されたが、1失点で凌ぐ粘り強さも発揮。高いディフェンスラ... 続きを読む
2021年05月20日
「本当に41歳なのか?」新天地でも問合せ殺到。移籍のキーマンに聞く!本山雅志とマレーシアサッカー界の現在
日本サッカー界に燦然と輝く黄金世代。その代表格のひとり、本山雅志が今年3月上旬から始まったマレーシア2部リーグのクラブに移籍した。新天地でも「10番」を背負い、先日は2つ目のアシストも記録。そ... 続きを読む
2021年04月08日
【なでしこジャパン7-0パラグアイ|採点&寸評】MOMは5ゴールに絡んだエース!ボランチの主将も高評価
[国際親善試合]日本7-0パラグアイ/4月8日(木)/ユアテックスタジアム仙台【日本代表・総評】実力差がある相手だったものの、敵の攻撃をシャットアウトして大量7得点。北村菜々美が初先発し、木下桃... 続きを読む