【バイタルエリアの仕事人】vol.7 山田直輝|「湘南で名を刻まないといけない」盟友・梅崎司との別れ

カテゴリ:連載・コラム

渡邊裕樹(サッカーダイジェストWeb編集部)

2021年07月28日

思い出はリハビリルームが多かった…

浦和、湘南と2クラブに渡ってともにプレーしてきた山田(左)と梅崎(右)。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 攻守の重要局面となる「バイタルエリア」で輝く選手たちのサッカー観に迫る連載インタビューシリーズ「バイタルエリアの仕事人」。第7回は、湘南ベルマーレの司令塔・山田直輝だ。前編では、ここまでの全試合に出場しチームを牽引する心境の変化について明かしているが、後編ではさらに自身のサッカー観、心境の変化の根幹について深く掘り下げていく。

 湘南は7月17日、梅崎司の大分への完全移籍を発表した。山田にとって、2種登録として浦和のトップチームに帯同し始めた2008年から、浦和、湘南で苦楽を共にしてきた3歳年上のアタッカーの存在とは――。

――◆――◆――

 梅さん(梅崎司)は浦和の時からずっと一緒にやっていて、正直あの人との思い出は、お互い怪我が多くてリハビリルームでのことがすごく多かった。当時、田中達也選手も怪我が多くて、よくその3人で浦和のリハビリルームでリハビリしていました。

 3人とも大怪我をしていて、最初に、(田中)達也さんが新潟に移籍して、そこでまた達也さんの姿を取り戻して活躍しているのを見て、大怪我してもちゃんと活躍できるんだなという姿を見せてもらった。

 その後、梅さんが浦和で試合に出て、湘南に移籍して、すごく活躍している姿を見て僕はいつも勇気をもらっていました。

 なんで、自分はなかなか思うようにいかないんだろうと思っていたところもありましたが、ずっと一緒にリハビリをしていた選手たちの背中を見て、勇気をもらって、サッカーをすることができていた。

 そんな梅さんは、僕にとってもすごく大切な存在。もちろん湘南にとってもすごく大切な存在だったと思う。

 そういう選手が抜ける穴というのはもちろん大きいですが、梅さんが僕に「すごく責任感が芽生えてきて、チームの中心となってやらなければいけないという気持ちが芽生えてきて、立派に見えてきたよ」と言ってくれました。

 梅さんにも「また活躍している姿を絶対に見せてください」と言葉をかけて、次はピッチで会えるようにと約束したので、梅さんがいなくなった湘南も変わらずに良いチームで、湘南らしく戦っていかないといけない。

 梅さんの存在は、ピッチ内だけでなく、地域の活動などピッチ外でも湘南の顔でした。僕は、そんな梅さんほど影響を与えられる選手ではないので、黙々と、というか、自分らしくできる事を全力で楽しんでやりたいなと思います。自分も湘南で名を刻まないといけないなと今は思っています。
 
【関連記事】
【バイタルエリアの仕事人】vol.1 遠藤保仁|稀代のゲームメーカーが“賢い”と唸る名手たち。なぜ彼らは輝けるのか?
【バイタルエリアの仕事人】vol.3 柿谷曜一朗|日本屈指のテクニシャンが明かす“仕事ができる選手”の共通点とは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.4 江坂 任|明確な指針を与えてくれたオルンガと衝撃を受けたチームメイト。追求する理想像とは?
【バイタルエリアの仕事人】vol.5 川辺 駿|代表定着を志すボランチが、影響を受けたレジェンドたち… 対戦相手でも凄みを感じたのは?
【なでしこサッカー新時代】第2回 鮫島彩 (後編)|新チームに加入したベテランの決意「いろんなことへ、自分なりに挑戦してみたい」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ