2017年10月07日
ベイル抜きでもウェールズ快勝! 英国4協会が揃ってW杯出場となれば何年ぶり?
大黒柱のガレス・ベイルを怪我で欠きながらも、ウェールズ代表が貴重な勝点3を掴んだ。 土曜日、敵地トビリシでのジョージア戦は攻めあぐねがらも、49分にトム・トーレンスの豪快ミドルが決まって先制。... 続きを読む
2017年10月07日
ベイル抜きでもウェールズ快勝! 英国4協会が揃ってW杯出場となれば何年ぶり?
大黒柱のガレス・ベイルを怪我で欠きながらも、ウェールズ代表が貴重な勝点3を掴んだ。 土曜日、敵地トビリシでのジョージア戦は攻めあぐねがらも、49分にトム・トーレンスの豪快ミドルが決まって先制。... 続きを読む
2017年10月07日
宇佐美貴史に新たな試練が! 名将の要請に応えて“良き理解者”が電撃退団!
風雲急を告げる名門バイエルン・ミュンヘン。カルロ・アンチェロッティ前監督の正式な後任は現時点で未確定ながら、いずれにせよ、今シーズン終了後の就任をイメージしているようだ。 10月6日に正式発表... 続きを読む
2017年10月07日
ブラジル代表が衝撃画像を公開! ネイマールは高地ラパスでの試合を「非人間的」と酷評
すでにロシア・ワールドカップ出場を決めているブラジル代表は、木曜日にボリビアの本拠地でワールドカップ予選を戦い、試合は0-0のスコアレスドローに終わった。 会場となった首都ラパスの標高はなんと... 続きを読む
2017年10月07日
【釜本邦茂】とにかくシュートが下手! 乾の技術に可能性は感じたが、アピールに成功した者は…
[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 日本とニュージーランドのテストマッチは終盤の倉田のゴールで勝ちはしたものの、どこか消化不良の印象が残る試... 続きを読む
2017年10月06日
決定機を外した香川真司が反省の弁。「決めるチャンスはたくさんあった…」
[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 親善試合の日本対ニュージーランドが6日、豊田スタジアムで行なわれ、日本が2-1で勝利を収めた。 トップ下... 続きを読む
2017年10月06日
イニエスタが「生涯契約」をバルサと締結! 今後のキャリアはどうなる?
稀代の天才司令塔は、その選手キャリアをブラウグラーナのユニホームに捧げる。現地時間10月6日、バルセロナは公式サイトで、スペイン代表MFのアンドレス・イニエスタと生涯契約を締結したことを発表した... 続きを読む
2017年10月06日
「日本は創造性に溢れる」「いいレッスンだった」NZ全国紙がハリルジャパンを称える
[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム ワールドカップ南米予選5位のチームとの大陸間プレーオフを11月に控える。それだけに最後のテストの場となる... 続きを読む
2017年10月06日
大迫が先制弾、倉田の代表初ゴールで勝ち越し! 日本がNZを突き放す
キリンチャレンジカップ2017の日本代表対ニュージーランド代表の一戦が10月6日、豊田スタジアムで19時20分キックオフで行なわれ、日本が2-1で勝ち切った。 日本代表のスターティングメンバー... 続きを読む
2017年10月06日
[キリンチャレンジカップ2017]日本 vs ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 日本対ニュージーランド戦はあいにくの大雨。それでも豊田スタジアムには、ほぼ満員の大観衆が詰めかけた。 悪天... 続きを読む
2017年10月06日
【U-17代表】W杯開幕直前で斉藤光毅が離脱。追加招集は棚橋尭士
日本協会が6日、U-17ワールドカップ(8日に初戦)に挑む日本代表から斉藤光毅(横浜FCユース)が離脱し、変わりに棚橋尭士(横浜ユース)を追加招集すると発表した。 FWが主戦場となる斉藤は9月... 続きを読む
2017年10月06日
「ダメだ! 前十字靭帯が壊れた」 苦境のアルゼンチンにさらなる試練…天才司令塔が無念の離脱
久しぶりの代表戦で、天才肌の名ボランチがまたも大怪我を負ってしまった。現地時間10月5日に行なわれたロシア・ワールドカップ南米予選のペルー戦で、アルゼンチン代表MFのフェルナンド・ガゴが、右膝... 続きを読む
2017年10月06日
川口能活が選ぶ「ワールドカップで対戦した歴代ベストイレブン」
ワールドサッカーダイジェストとコラボ企画を展開中の大人気サッカーシミュレーションゲーム「ポケットサッカークラブ」(通称:ポケサカ)に、日本サッカー界が生んだレジェンドGK、川口能活選手が10月... 続きを読む
2017年10月06日
W杯出場決定も守護神ハートは苦笑い「こんなに客が少ないウェンブリーは…」
ウイークデイのナイター開催とはいえ、ワールドカップ出場が決まるかどうかの大一番だっただけに、チームには少なからず動揺が走ったようだ。 ロシア・ワールドカップ欧州予選のグループF、イングランドは... 続きを読む
2017年10月06日
まさに死地からの生還! 古豪スコットランドを救った闘将ストラカンの“勝負勘”
ウェンブリーでハリー・ケインが劇的なアディショナルタイム弾を蹴り込み、イングランドがワールドカップ出場を決めた。それとほぼ同じ時刻、北のスコットランドの聖地でも、試合終了間際にドラマが生まれて... 続きを読む
2017年10月06日
マドリー在籍5年目のベイルがあまり「スペイン語を話さない」のはなぜ!?
サッカーは世界の共通語――。 国外クラブに移籍して、そう主張する選手も少なくない。実際、言葉ができなくてもプレーは可能だ。とはいえ、現地の言葉でコミュニケーションを取ることの重要性を否定する人... 続きを読む