クラブユース選手権 新着記事

“風間改革”進行中のC大阪アカデミーが示す興味深い取り組み。ゴール量産のストライカー・木下慎之輔が掴んだブラジル留学の意味

 今年の春先頃だろうか。こんな声を聞く機会が増えたように感じる。「今、セレッソアカデミーが面白い」 風向きが大きく変わったのは言わずもがな、2020年末、風間八宏氏がアカデミー技術委員長に就任し... 続きを読む

「信頼できる相棒」前橋育英の“不動のコンビ” 徳永涼と根津元輝が示した成長の跡「やっぱり楽しみ」

 前橋育英が誇るダブルボランチが、実に2か月半ぶりにコンビを組んだ。 徳永涼と根津元輝は、ともにプロ注目のタレントで、根津は1年から出番を掴み、徳永は2年生でチームの象徴的な背番号14を託された... 続きを読む

中3ながらJ2でベンチ入り。熊本ユースの“大器”道脇豊が秘める大きな可能性「日本を代表するストライカーになりたい」

 高校入学前の中学3年生ながら、ロアッソ熊本の2種登録選手としてJ2リーグ第5節のV・ファーレン長崎戦でベンチ入りを果たしたのが、熊本ユースのFW道脇豊だ。 Jデビューこそ果たせなかったが、昨年... 続きを読む

【サニックス杯】ユースのレベルを超える鳥栖U-18の“逸材”! 楢原慶輝がたった1年で急成長したワケ

 相手に掴まれても倒れない。ふたりがかりで来た相手を物ともせずに前へボールを運んでいく。以前まで華奢で当たり負けしていた少年は、この1年で見違えるように逞しくなった。 3月20日まで福岡県のグロ... 続きを読む

【サニックス杯】鳥栖U-18が初優勝!トップデビュー済みの逸材がハットトリックの大活躍で広島ユースの連覇を阻む

 3月20日、サニックス杯ユースサッカー大会が福岡県のグローバルアリーナで4日目が行なわれた。 各組の1位から5位までがそれぞれ対戦した順位決定戦では、A組1位のサンフレッチェ広島ユースとB組1... 続きを読む

【サニックス杯】決勝は広島ユースvs鳥栖U-18! 選手権王者が粘り強い戦いぶりで柏U-18との3位決定戦へ

 3月19日、サニックス杯ユースサッカー大会が福岡県のグローバルアリーナの3日目が行なわれた。前日に体調不良が出たグループAの名古屋グランパスU-18が出場を辞退。その影響で19日は2試合が中止... 続きを読む

【サニックス杯】選手権決勝のリターンマッチは接戦の好ゲームに!鳥栖が前橋育英を3-0で破り3連勝

 3月18日、サニックス杯ユースサッカー大会が福岡県のグローバルアリーナの2日目が行なわれ、5試合が開催された。 グループAでは大津と青森山田が対戦。昨冬の高校サッカー選手権決勝と同じ顔合わせと... 続きを読む

【サニックス杯】前回王者の広島ユース、タレント揃いの鳥栖U-18が2連勝スタート! 選手権覇者の青森山田は…

 3月17日、サニックス杯ユースサッカー大会が福岡県のグローバルアリーナで開幕し、12試合が行なわれた。 グループAは前回王者のサンフレッチェ広島ユースが幸先のスタートを切った。オープニングゲー... 続きを読む

高校選抜を沈めた強烈ミドル!トップチーム鬼木監督の教えを胸に川崎U-18のレフティ川口達也が放った輝き

 NEXT GENERATION MATCHの川崎フロンターレU-18 vs.日本高校選抜の勝負を決めたのは川崎U-18のレフティ川口達也の強烈なミドルシュートだった。 19分、ボランチの大関友翔がボ... 続きを読む

城彰二が持論! クラブユースと高校サッカーはどちらを選ぶべき? 「チャラかったけど憧れた」「じゃあ、何人が昇格してるの?」

 元日本代表FWの城彰二氏が2月12日、自身のYouTubeチャンネル『JOチャンネル』を更新。「高校サッカーかクラブユースか」というテーマについて、持論を語った。 まず、プロデューサーから「高... 続きを読む

クラブユース、インターハイ、大臣杯――。Jクラブも熱視線の俊英など今夏輝いた大学・ユース世代の注目株10選!

 ユース・高校・大学、それぞれの主要大会が今夏に行なわれた。ここでは、育成年代に詳しいライターの安藤隆人氏に、クラブユース選手権、インターハイ、大臣杯の3大会で出色の活躍を見せたプレーヤー10名... 続きを読む

強烈な個性が輝いたクラブユース選手権U-15。FC東京、鳥栖、ヴェルディの強さを支えたタレントたちに注目!

 2年ぶりに開催された真夏の日本一決定戦を制したのはFC東京U-15むさしだった。 8月15日から24日まで開催された日本クラブユースサッカー選手権(U-15)。昨年度は新型コロナウイルスの感染... 続きを読む

クラブユース最高峰の舞台で輝いた逸材7選!トップ昇格や年代別代表での活躍も期待される選手たちをピックアップ!

 2年ぶりに夏開催となった日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会は、名古屋グランパスU-18の優勝で幕を閉じた。2種年代最高峰の戦いは序盤から熱戦が繰り広げられ、可能性を示した者も少なく... 続きを読む

「感動を与えられる選手に」クラブ日本一!名古屋U-18の絶対的エースが吐露した悔しさと飽くなき向上心

 絶対的エースが若き赤鯱軍団を夏の日本一に導いた。 8月4日に行なわれた第45回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の決勝。名古屋グランパスU-18はコンサドーレ札幌U-18を2-0で... 続きを読む

クラブユース選手権がまもなく開幕! Jデビューも遠くない将来性を秘めた必見タレントを一挙紹介!

 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、昨夏は予定されていた全国の舞台が軒並み、中止もしくは延期となった。あれから1年。昨年度は12月末に開催された日本クラブユース選手権(U-18)大会が、今... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ