• トップ
  • ニュース一覧
  • 【日本代表】11月シリーズを前に「全ポジション序列争い」をチェック! 新戦力の金崎や南野が風穴を開けるか

【日本代表】11月シリーズを前に「全ポジション序列争い」をチェック! 新戦力の金崎や南野が風穴を開けるか

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2015年11月05日

川島、六反を含め、熾烈な争いが展開中。

アギーレ体制の2014年以来の代表復帰となった林。今季のチームの成績は振るわないが、自身はまずまずのパフォーマンスを披露している。写真:徳原隆元

画像を見る

【GK】
◎西川周作(浦和)/○東口順昭(G大阪)/△林 彰洋(鳥栖)
 
 まずGKから見ていくと、さっそく変化が見て取れる。西川、東口は順当にメンバー入りを果たす一方、最後のひとりは六反勇治(仙台)ではなく、鳥栖の林を選出した。
 
 ハリルホジッチ政権では初招集となる林に関して、指揮官は以前より注目しており、これまでは怪我を考慮して選んでいなかった。しかし、ここ最近は安定したパフォーマンスを見せており、「直接、彼を見る機会を設けたかった」(ハリルホジッチ監督)という。
 
 六反に関しては、そのプレーレベルに問題があるわけではなく、単純に他の選手(今回は林)をテストするために外れたようだ。
 
 どのポジションにも共通して言えることだが、ハリルホジッチ監督は常に競争を求めている。林の招集もあり、またダンディー・ユナイテッドへの移籍が目前の川島永嗣(無所属)も含め、GKのポジションでも熾烈な争いが展開されつつある。
 
 それでも、なによりも結果が大事な2次予選では、実力どおりに考えれば西川がスタメンを張るはず。シンガポールに勝てば、カンボジア戦では林をテストする“勇気”があってもいいだろう。

※凡例:◎=スタメン候補 ○=準レギュラー △=バックアッパー
【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】シンガポールに「リベンジ」って、ハリルは恥ずかしくないのかな。また引き分けたら今度こそ「解任」だよ
【日本代表/会見要旨・選手評編】サプライズ選出の金崎は「センタリングを有効利用できる選手」
【日本代表/編集長の視点】本田と宇佐美の選出は妥当なのか。代表の場に指定席はいらない
【日本代表】W杯アジア2次予選、11月2連戦のメンバーを発表!南野を前回に続き招集、金崎が復帰
【日本代表】約5年振りに代表復帰の金崎。類まれなる積極性で本物のサプライズをもたらすか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ