2016年03月09日
【日本代表】“ハリル語録”――「要求をクリアしてもらわないと困る。何人かの選手はまだまだトレーニングが必要だ」
3月7日から千葉県内で3日間に渡って実施された日本代表候補トレーニングキャンプ。すべての日程を終えた後のヴァイッド・ハリルホジッチ監督の所感をお届けする。【PHOTOギャラリー|トレーニング最... 続きを読む
2016年03月09日
【日本代表】“ハリル語録”――「要求をクリアしてもらわないと困る。何人かの選手はまだまだトレーニングが必要だ」
3月7日から千葉県内で3日間に渡って実施された日本代表候補トレーニングキャンプ。すべての日程を終えた後のヴァイッド・ハリルホジッチ監督の所感をお届けする。【PHOTOギャラリー|トレーニング最... 続きを読む
2016年03月09日
【なでしこ速報】日本×北朝鮮|岩渕の決勝ゴールで最終戦を飾る。3位で予選を終了
女子リオ五輪最終予選の日本対北朝鮮は3月9日、キンチョウスタジアムで19時35分にキックオフされた。【PHOTOハイライト】日本 1-0 北朝鮮 日本は、7日のベトナム戦から先発9名を入れ替え。G... 続きを読む
2016年03月09日
【今日の誕生日】3月9日/世界を魅了する新旧・二世選手たち――ジョルカエフ、ヴェロン、ブリント
◇ユーリ・ジョルカエフ:1968年3月9日生まれ フランス・リヨン生まれ◇ファン・セバスティアン・ヴェロン:1975年3月9日生まれ アルゼンチン・ラプラタ生まれ◇ダレイ・ブリント:1990年3月9... 続きを読む
2016年03月09日
【日本代表】浅野拓磨――世界の扉をノックするために。代表合宿での刺激が雰囲気をさらに研ぎ澄ました
練習後の囲み取材で、ヴァイッド・ハリルホジッチ日本代表監督は普段と同様に饒舌に「Jリーグでは見られないプレースピードだった」と成果を語った。だが、合宿最終日にありがちな「満足した」というありき... 続きを読む
2016年03月09日
【なでしこ速報】日本×北朝鮮|スタメンは宮間、大儀見らW杯主力メンバーが大半を占める
女子サッカーのリオデジャネイロ五輪アジア最終予選の日本対北朝鮮は3月9日、キンチョウスタジアムで19時35分から行なわれる。 日本は3月7日の北朝鮮戦から先発メンバーを9名入れ替え、キャプテン... 続きを読む
2016年03月09日
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「急浮上した契約延長の可能性。逆に破談ならクラブは今夏の売却を視野に入れるはずだ」
3月6日のセリエA28節でサッスオーロに0-2で敗れたことで、ミランはデシマ(10回目)を達成することができなかった。【サッスオーロ 2-0 ミラン】試合レポート デシマ(10回目)といっても、も... 続きを読む
2016年03月09日
【J2採点&寸評】2節・全11カードを現地取材記者が採点! 群馬、讃岐、C大阪、熊本が連勝スタート!
【チーム|採点・寸評】岡山 6.5厳しい時間もチーム全体で耐えて戦い、後半にサイドから分厚い攻撃を仕掛けて2点を奪取。1点を返されても動じることなく千葉の反撃を凌ぎ、ホーム開幕戦で勝利を収めた。 ... 続きを読む
2016年03月09日
【プレミア現地コラム】22歳の怪物CFに著しい進化の跡。新たなドログバになれるか!?
今シーズンも「トップ4」に近付けずにいるエバートン(29節終了時点で12位)にあって、22歳の主砲ロメル・ルカクは「トップクラス」へと着実に近付いている。 3月5日のウェストハム戦は、チームこ... 続きを読む
2016年03月09日
【日本代表】紅白戦で躍動したハリルの申し子。宇佐美貴史は今年も重要な戦力になる
3月9日の日本代表候補キャンプ最終日には、ピッチのスペースを狭めた11対11の紅白戦が行なわれた。【PHOTOギャラリー|トレーニング最終日@千葉】 選手同士の距離感を意識したゾーンディフェン... 続きを読む
2016年03月09日
【広島インタビュー】背番号10を継承した浅野拓磨。「最初に『10番どうだ?』と話を頂いた時はお断りしたんです」
リオ五輪予選の決勝でチームを優勝に導く2ゴールを挙げ、所属クラブの広島では今季から10番を背負ってプレーする。順調に成長の階段を上っている浅野拓磨はしかし、クラブから提示された”1... 続きを読む
2016年03月09日
【なでしこ|北朝鮮戦プレビュー】現体制ラストゲーム!? 勝利で大会を締め括れるか
大会初勝利を手にしたベトナム戦翌日の前日練習では、3月9日の北朝鮮戦に向けてセットプレーと攻撃展開のイメージのすり合わせを行なったという。お互いにすでに五輪出場の可能性は消滅し、事実上の&ld... 続きを読む
2016年03月09日
【R・マドリー 2-0 ローマ|採点&寸評】守護神ナバスと先制弾C・ロナウドが最高評価。一方、決定機逸のゼコとサラーは……
【レアル・マドリー|チーム&監督 採点&寸評】チーム 7.5カゼミーロを中心とした積極果敢なプレスが機能し、安定した試合運びを披露。ベンゼマの負傷欠場やハメスの低調もありアタッキングサードでの創造... 続きを読む
2016年03月09日
【チャンピオンズ・リーグ・ラウンド16】マドリーとヴォルフスブルクが先勝の強みを活かして勝ち抜け
3月8日(現地時間)、チャンピオンズ・リーグ(CL)はラウンド16第2レグの2試合が行なわれ、ホームのレアル・マドリーとヴォルフスブルクがそれぞれ勝利、準々決勝への勝ち上がりを決めた。 第1レ... 続きを読む
2016年03月09日
【浦和】柏木陽介が語る「歴代最強の10番 」。中村俊輔、本山雅志、そして“あのストライカー”
3月10日発売号の『サッカーダイジェスト』では、Jリーグ開幕「Jを動かす新・背番号10」と題し総力特集を組み、その3大スペシャルインタビューのひとりとして、浦和の柏木陽介が登場している。 在籍... 続きを読む
2016年03月09日
【日本代表】“初日”にもかかわらず、永木亮太がすんなりとチームに適応できた理由
3月8日、2日目を迎えた日本代表候補キャンプで、負傷離脱した米本拓司に代わって追加招集された永木亮太が合流した。【PHOTOギャラリー|日本代表候補トレーニング2日目@千葉】 昨年末の代表候補... 続きを読む