高校・ユース・その他 新着記事

「高円宮杯ファイナルMVP」の看板は軽くない!青森山田DF箱崎拓を駆り立てるモチベーション

 2連覇に向けて、初戦の米子北との一戦を6−0で制し、好発進を見せた青森山田は3回戦でも4つのセットプレーをゴールに繋げ、4−1でインターハイ準優勝の富山一を下し、ベスト... 続きを読む

「蹴る方向は分かっていた」読みがすべて的中! 四中工の守護神がPK戦勝利の立役者に【選手権】

 1月3日にフクダ電子アリーナで行われた全国高校サッカー選手権3回戦の四日市中央工(愛知)vs日章学園(宮崎)は、壮絶な点の奪い合いとなり、3-3でPK戦に突入した。 そのPK戦で殊勲者となった... 続きを読む

高校サッカーのトレンドは“6か年計画”の育成。矢板中央のアドバイザー古沼氏も「クラブチームを作った意味は大きい」

[高校選手権3回戦]矢板中央2-0鵬学園/1月3日(金)/フクアリ“最弱の世代”と言われたチームがベスト8の切符を手にした。 近年、全国の舞台で結果を残している矢板中央。... 続きを読む

今年も「東高西低」が続く選手権――関西勢、中国勢、九州勢が全滅した一方で…

 1月3日に全国高校サッカー選手権大会の3回戦が行なわれ、ベスト8が出揃った。 地方別に見ると、日章学園(宮崎)と筑陽学園(福岡)がともに敗れ、九州勢は全滅。関西勢も“最後の砦&rd... 続きを読む

静岡学園のクオリティの前に完敗も、ストライカーの矜持を感じさせた今治東期待の2年生FW

 優勝候補の面目躍如だろう。1月3日の全国高校サッカー選手権3回戦、静岡学園が初出場校の今治東を2-0で下し、5大会ぶりとなるベスト8進出を決めた。静岡県勢が準々決勝まで駒を進めるのも5年ぶりだ... 続きを読む

「ようやくチームを勝たせることができた」不屈の守護神が徳島市立を史上初のベスト8に導く【選手権】

 1月3日に行なわれた全国高校サッカー選手権大会3回戦で、徳島市立(徳島)が筑陽学園(福岡)を1対0で下した。  堅守がウリの両校の対決は、試合開始からお互いにきっちりと守備ブロックを作り、相手に... 続きを読む

「この借りはプロで返す!」セレッソ入団内定のCB田平起也が“ハット達成”晴山への雪辱を誓う!【選手権】

[高校選手権3回戦]帝京長岡 5-0 神戸弘陵/1月3日/等々力 夕暮れの等々力陸上競技場に、試合終了の笛が鳴り響く。背番号2の長身DFは茫然と立ちすくみ、ゆっくりと膝に手をつく。高校3年間、最初で... 続きを読む

「いい意味で1年生らしくない」青森山田のスーパールーキー・松木玖生の大活躍に、プロ内定の先輩たちも称賛!【選手権】

[高校選手権3回戦]青森山田4-1富山一/1月3日(金)/浦和駒場「いい意味で、あんまり1年生という感じじゃない」 これは富山一との3回戦を終えた、青森山田でボランチの一角を任されている古宿理久... 続きを読む

「問題児? これでチャラです」3戦連発のレフティーが矢板中央を3年連続の8強に導く【選手権】

[高校選手権3回戦]鵬学園0-2矢板中央/1月3日(金)/フクダ電子アリーナ 1-0でリードしていたものの、我慢の時間帯が続いていた。 矢板中央は今大会、予選も含めた7試合で一度も完封ゲームがな... 続きを読む

「彼はいい意味で天然なので…(笑)」帝京長岡のエース・晴山がハットトリック達成後に監督から“喝”! 一体なぜ?

 緑の精鋭軍団を牽引するエースが存在感を示した。 1月3日、等々力陸上競技場で行なわれた全国高校サッカー選手権3回戦、帝京長岡(新潟)と神戸弘陵(兵庫)の一戦は、前者が5-0で制し、前回大会に続... 続きを読む

「立て! 絶対に俺が止めてやる!」8人目のPK失敗で泣き崩れたCBと守護神の熱き感動秘話【選手権】

 壮絶なるロシアンルーレットだった。 1月3日に等々力陸上競技場で行なわれた全国高校サッカー選手権3回戦、仙台育英(宮城)vs日大藤沢(神奈川)の一戦は、両チームとも決め手を欠き、0-0のままP... 続きを読む

選手権8強が出揃う!! 前回王者・青森山田は昌平と激突、3年連続8強の矢板中央はPK戦勝利の四中工と対戦!

 全国高校サッカー選手権大会は1月3日、3回戦の8試合が行なわれ、ベスト8の顔ぶれが出揃った。 3回戦第2試合では、前回王者の青森山田(青森)が登場。浦和駒場スタジアムで行なわれた富山一(富山)... 続きを読む

「手本にしているGKは?」日本の高校年代に人気の守護神は――【選手権】

 いま世界最高のGKは? 意見は様々だろう。 総合力なら“世界王者”リバプールのアリソンが、一番人気かもしれない。だが、セービングならアトレティコ・マドリーのヤン・オブラ... 続きを読む

【選手権3回戦】5発大勝の帝京長岡が2年連続8強入り!静岡学園、昌平、四中工も準々決勝へ!

 全国高校サッカー選手権大会は1月3日、3回戦の8試合を開催。12時05分からは第1試合の4試合が行なわれた。 浦和駒場スタジアムでは、昌平(埼玉)と國學院久我山(東京B)が対戦。試合は0対0の... 続きを読む

「自分も大きい舞台でハットトリックとか…」富山一の技巧派2年生が目指す“打倒・青森山田”と“ヒーローの座”【選手権】

[高校選手権2回戦]富山一1-0神村学園/1月2日(木)/浦和駒場 前半に奪ったCKからの1点を守りきり3回戦へ駒を進めた。後半に入り、神村学園はショートパスと近い距離をとった選手同士の連動で攻... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ