2021年05月26日
【なでしこサッカー新時代】第2回 鮫島彩 (前編)|「なでしこが勝てるなら何でもやる!という気持ちなんです」
2021年、日本の女子サッカーは新たな時代に突入する。 2020東京オリンピックは約2か月後に迫り、この秋には女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』が誕生する。なでしこたちは来るべき時に備えて、... 続きを読む
2021年05月26日
【なでしこサッカー新時代】第2回 鮫島彩 (前編)|「なでしこが勝てるなら何でもやる!という気持ちなんです」
2021年、日本の女子サッカーは新たな時代に突入する。 2020東京オリンピックは約2か月後に迫り、この秋には女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』が誕生する。なでしこたちは来るべき時に備えて、... 続きを読む
2021年04月23日
【なでしこサッカー新時代】第1回 菅澤優衣香 |不動のエースが東京オリンピックへ、そしてWEリーグ開幕へ懸ける想い (後編)
2021年、日本の女子サッカーは新たな時代に突入する。 2020東京オリンピックは3か月後に迫り、この秋には女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』が誕生する。なでしこたちはきたるべき時に備えて、... 続きを読む
2021年04月16日
【なでしこサッカー新時代】第1回 菅澤優衣香 |不動のエースが東京オリンピックへ、そしてWEリーグ開幕へ懸ける想い (前編)
2021年、日本の女子サッカーは新たな時代に突入する。 2020東京オリンピックは3か月後に迫り、この秋には女子プロサッカーリーグ『WEリーグ』が誕生する。なでしこたちはきたるべき時に備えて、... 続きを読む
2021年04月13日
【なでしこジャパン】五輪メンバー18名を大予想! 大接戦の各ポジションでニューフェイスの登場は?
2021年度初めての対外試合2連戦を終えたなでしこジャパン。東京オリンピックでは決勝の舞台となる新装・国立競技場にも立ち、本大会まで残すところ、約3か月となった。その舞台に立つ18名は誰になる... 続きを読む
2021年02月05日
鮫島彩ら代表クラスの実力者を積極補強! 女子プロリーグ新規参入の大宮アルディージャVENTUSとは?
今秋、11チームでスタートする、日本女子サッカー初めてのプロリーグ=WEリーグ。その栄えある“スターティング・イレブン”のひとつとして、サンフレッチェ広島とともに参入す... 続きを読む
2020年12月24日
なでしこジャパンの2020年総括。コロナ禍で活動制限も、高倉監督が「楽しみでしかない」と言う理由は?
世界中で吹き荒れるコロナ禍は、なでしこジャパンのスケジュールにも大きく影響し、3月のSheBelievesCup以降の活動はすべて中止。最大目標の東京五輪も、来年への延期を余儀なくされた。「人... 続きを読む
2020年10月25日
【なでしこジャパン】東京五輪のメンバー枠を巡る競争の行方は?約7か月ぶりの活動で見えた候補者たち
コロナ禍の影響で、2021年に開催が延期された東京オリンピック。そこへ向けて、なでしこジャパンの活動が約7か月ぶりに再開された。 高倉麻子監督には、本大会まで実質的に半年近い時間が新たに与えら... 続きを読む
2020年09月05日
熊谷紗希に続けるか!”リトルなでしこ”のU-17女子W杯制覇への強化プラン…指揮官が語る「日本女子サッカーの伸びしろ」とは?
狩野倫久監督率いるリトルなでしこ=U-17日本女子代表が、約半年ぶりの合宿を実施した。ターゲットは、コロナ禍の影響で2021年2月に延期された「FIFA U-17女子ワールドカップ・インド」(延... 続きを読む
2020年07月17日
日本女子サッカー新時代の旗手は米国在住の金融ウーマン。岡島喜久子チェアが描くWEリーグの近未来図
7月13日、来年創設されるWEリーグの新たなリーダー、岡島喜久子チェアの就任記者会見がオンラインで行なわれた。 岡島チェアは、高倉麻子・現なでしこジャパン監督らとともに、日本女子サッカーの黎明... 続きを読む
2020年06月09日
なでしこを再び世界一に――「WEリーグ」発足でプロ化した日本の女子サッカーはどう変わる?
6月3日、日本サッカー協会(以下JFA)は、女子プロサッカーリーグ「WEリーグ」の来秋開幕を発表した。一連の新型コロナウイルスに関わる社会情勢もあって、約2か月延期し、拡大予防措置としてオンラ... 続きを読む
2020年01月01日
高校女子サッカーに新星! 部員わずか”13名”のAICJはいかにして選手権行きの切符を掴んだのか
高校女子サッカー界は、頂点を狙うニューフェイスが次々と誕生している。 その代表格は、創部5年で昨年の高校女子サッカー選手権を制した星槎国際湘南だろう。そして今年度、広島からも、頂点を目ざす新星... 続きを読む
2019年11月11日
東京五輪の「18枠」を巡るなでしこジャパンの熾烈な争い! 南アフリカ戦で序列に変動は?
11月10日、北九州スタジアムで南アフリカ女子代表と戦ったなでしこジャパンは、10月のカナダ戦に続いて勝利を収めた。その序列に大きな変化はあったのか――。結論から言えば、女子ワールドカップ組優... 続きを読む
2019年11月11日
ラグビーW杯優勝に触発されたチームが炙り出してくれた「なでしこジャパン」の現在地
11月10日(日)、北九州スタジアムで、なでしこジャパンの新ユニホームお披露目試合となる、MS&ADカップ2019 南アフリカ女子代表戦が行なわれた。先月のカナダ戦で素晴らしいリスタートを切っ... 続きを読む
2019年11月03日
ベレーザが空前のリーグ5連覇を達成!エース田中美南が東京五輪に出場するためには何が必要なのか?
なでしこリーグ1部は、11月2日に最終節が行われ、全90試合を終えた。女王、日テレ・ベレーザが今季もリーグ戦を制して、空前のリーグ5連覇を達成した。その原動力となったのがキャプテンであり、エー... 続きを読む
2019年10月07日
なでしこ、東京五輪へゴールラッシュのリスタート!熟練度を高めるレギュラー陣に割って入る存在は?
10月6日、IAIスタジアム日本平で、なでしこジャパンの女子ワールドカップ・フランス大会終了後、最初のゲームが行なわれた。フランス・ワールドカップでは、ベスト16で敗退したなでしこジャパン。東... 続きを読む