Jリーグ 新着記事

【J1採点&寸評】C大阪1-2鳥栖|88分からの出場で大仕事の助っ人がMOM!直接FKでJ初弾の樋口も高評価

[J1・33節]C大阪1-2鳥栖/12月16日(水)/ヤンマー 【チーム採点・寸評】C大阪 5.5ホーム最終戦に敗れ、2位浮上の可能性が消滅した。守備時に5バックとなる布陣から4バックに変えた後半... 続きを読む

<2020ベストヒット!>大久保嘉人が選ぶJ歴代ベスト11「憲剛さんは“別格”。ヒデさんは強烈だった」

 2020年の名場面を『サッカーダイジェストWeb』のヒット記事で振り返る当企画。今回は、4月に『サッカーダイジェスト』本誌にて行なった「Jリーグ歴代ベストイレブン」企画からの記事だ。J1最多ゴ... 続きを読む

「手術は成功し、今はとても良い状態」イニエスタの力強い復帰宣言に世界中のファンが反応!「魔法を見せて…」

 ヴィッセル神戸のMFアンドレス・イニエスタが12月16日、自身のSNSを更新。ベッドの上で元気な姿を見せている。 イニエスタは、7日に行なわれたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の決勝トー... 続きを読む

「年俸300万ユーロでも余裕だ!」広州富力が鹿島のエヴェラウド獲得に本腰と中国紙が伝える

 12月14日、中国サッカー協会が重大発表を行なった。中国超級リーグ(スーパーリーグ)を筆頭とする全プロリーグの選手に対して、サラリーキャップ制を導入すると決定したのだ。 なんと実効は2021年... 続きを読む

「十分な印象を残したとは言い難いが…」上田綺世のストライカーとしての進化をブラジル・メディアが称賛!

 鹿島アントラーズに所属する22歳・上田綺世の活躍ぶりを、ブラジル・メディア『globo』のJリーグ通記者が、「日本代表の次のストライカーは彼なのではないか」と称えている。  同メディアで毎週J... 続きを読む

【川崎】中村憲剛が魅せた小林悠とのホットライン!リーグ戦“等々力ラストマッチ”を沸かす

[J1リーグ33節]川崎3-1浦和/12月16日/等々力 12月16日に等々力陸上競技場で川崎と浦和の一戦が行なわれ、川崎が3-1で勝利した。 最終節はアウェーの柏戦となるため、川崎にとっては今... 続きを読む

【J2】徳島&福岡が悲願のJ1昇格を確定! 長崎はC・セザールの強烈シュートで先制も痛恨のドロー

 J2リーグは11月16日、各地で41節の11試合を開催。徳島ヴォルティス、アビスパ福岡、V・ファーレン長崎に絞られた昇格争いは、ともに勝利した首位・徳島と2位・福岡が2位以内を確定させ、悲願の... 続きを読む

【J1】ガンバ大阪が2位を確定! ACL出場権最後の枠はC大阪、名古屋、鹿島の争いに

 J1リーグは12月16日、各地で33節の6試合を開催。熾烈を極める上位争いでは、ガンバ大阪の2位が確定。来季アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の最後の椅子を懸けた戦いは、最終節に持ち込まれ... 続きを読む

中村憲剛、現役最後のホーム試合を逆転劇で飾る! 川崎、3発で浦和撃破! 三苫薫が新人最多タイの13点目

 J1リーグは12月16日、各地で33節の6試合を開催。等々力陸上競技場では、川崎フロンターレ対浦和レッズの一戦が行なわれ、川崎が3対1で逆転勝利を収めた。 今季限りで引退する中村憲剛にとって、... 続きを読む

徳島の7年ぶりJ1昇格が決定!垣田裕暉の今季17点目で大宮を下す!最終節で福岡と“優勝決定戦”へ

 J2リーグは12月16日、各地で41節の11試合を実施。鳴門・大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアムでは、首位の徳島ヴォルティスと14位の大宮アルディージャの一戦が行なわれ、徳島が1-0... 続きを読む

鹿島のゴールマウスを託される沖悠哉。試合に出続けて「分かってきたこと」とは?

 4-0で完封した前々節の浦和戦に続き、前節の清水戦も2-0と零封で勝点3を掴んだ。2試合連続クリーンシート達成は今季初で、ここに来て守備の充実ぶりが際立っている。 12月16日のオンライン取材... 続きを読む

ACLで負傷のイニエスタ、筋肉トラブルで手術を実施。全治まで約4か月を要する見込み

 ヴィッセル神戸は12月16日、アジアチャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝の水原三星戦で負傷していたMFアンドレス・イニエスタの診断結果を発表。右大腿直筋近位部腱断裂で、全治まで約4か月を要す... 続きを読む

【鹿島】内田篤人氏が最終節セレッソ戦でピッチに登場! 引退後初めて立つサポーターの前で何を語る!?

 鹿島アントラーズのスポンサーを務める株式会社LIXILの「LIXIL SDGsアンバサダー」に就任した内田篤人氏が、12月19日のJ1リーグ最終節で引退後初めて県立カシマサッカースタジアムのピッ... 続きを読む

『LINE NEWS AWARDS 2020』今年の“話題の人”アスリート部門で内田篤人氏が受賞! 現役14年半を振り返り「自分は幸せ」

 LINE 株式会社は12月16日、年に1度のニュースの祭典『LINE NEWS AWARDS 2020』を開催。そのなかで、2020年を彩る「話題の人」5部門5名の受賞者を発表し、アスリート部門からは... 続きを読む

需要高まる大卒Jリーガー。早大・外池監督が考える大学サッカーの価値とプロ内定選手に求めたこと

 近年、Jリーグでは大学サッカーからプロ入りした選手たちの活躍が目覚ましい。Jクラブから見ても即戦力として計算できる大卒選手の需要はさらなる高まりを見せており、今年も明治大からは実に10人のプロ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ