2015年06月16日
【布陣図付き】シンガポール戦スタメン発表! 左SBに長友に代わって太田を起用
ロシア・ワールドカップへ向けた最初の関門となるアジア2次予選の初戦、シンガポール戦が6月16日、埼玉スタジアムで19時30分にキックオフされる。 試合に先立って、両チームのスターティングメンバ... 続きを読む
2015年06月16日
【布陣図付き】シンガポール戦スタメン発表! 左SBに長友に代わって太田を起用
ロシア・ワールドカップへ向けた最初の関門となるアジア2次予選の初戦、シンガポール戦が6月16日、埼玉スタジアムで19時30分にキックオフされる。 試合に先立って、両チームのスターティングメンバ... 続きを読む
2015年06月16日
【日本代表プレーバック】過去3大会に見る、ワールドカップ予選初陣の難しさ
ワールドカップ・アジア予選がすべてホーム&アウェー方式に統一されたのは、本大会出場枠が現在と同じ「4.5」になった2006年ドイツ・ワールドカップ予選からだった。 継続的に本大会に出場していた... 続きを読む
2015年06月15日
【シンガポール戦展望・スタメン予想】最大の注目は香川。アジア予選は“審判”が下される場に!?
ロシア・ワールドカップへのチャレンジが、いよいよ6月16日から始まる。アジア2次予選の初戦──埼玉スタジアム2002で迎え撃つのは、FIFAランク154位のシンガポールである。 同ランクで52... 続きを読む
2015年06月15日
4-0で快勝したイラク戦後、香川はやや不満そうな表情を浮かべていた。本田や岡崎、交代出場の原口が結果を残すなか、自身が放ったシュートは1本のみ。「結果」にこだわってきた“10番&r... 続きを読む
2015年06月15日
【日本代表】武藤嘉紀――自身初のワールドカップ予選にして“ラストゲーム”。「ゴールへのイメージはある」
6月16日のシンガポール戦は、自身初のワールドカップ予選の舞台にして、ドイツに旅立つ前の代表ラストゲームだ。 「緊張は特にないです。試合に出場できれば、ゴールを決めて勝利に貢献したい。自分らしさ... 続きを読む
2015年06月15日
今年1月、アジアカップのUAE戦で右太腿を負傷した長友にとって、6月11日のイラク戦は日本代表での“復帰戦”だった。ハリルホジッチ監督の下でのデビュー戦ともなったその試... 続きを読む
2015年06月15日
【シンガポール戦前日会見】ハリルホジッチ監督「戦う意識と野心があれば問題ないが、罠が仕掛けられているとも思う」
「皆さん、こんにちは。我々のワールドカップが明日から始まります。2次予選ですけども、大勢の日本国民が勝利を期待しているでしょう。そのほぼすべてが、我々のほうが強いという目で見ているでしょうし、勝... 続きを読む
2015年06月15日
【日本代表】長谷部誠――W杯予選の怖さを知り尽くした男のキャプテンシー
コートジボワールに悪夢の逆転負けを喫した昨年6月14日のブラジル・ワールドカップ初戦から1年――。日本代表は16日に埼玉スタジアムで、シンガポールと18年ワールドカップ・アジア2次予選の初戦を... 続きを読む
2015年06月13日
【女子ワールドカップ】代表のエースへ――、進化を続ける菅澤。カメルーン戦で“記念のゴール”を奪う
女子ワールドカップのグループリーグ第2戦でなでしこジャパンはカメルーンに2-1で勝利し、大会一番乗りで早々とベスト16進出を決めた。6分の鮫島彩の得点で先制した日本は、さらに17分に菅澤優衣香... 続きを読む
2015年06月13日
【女子ワールドカップ】カメルーンに勝利し決勝トーナメント進出を決める!
6月13日、なでしこジャパンは女子ワールドカップ・グループリーグの第2戦でカメルーンと対戦し、終盤に失点したものの、鮫島、菅澤のゴールで2-1で勝利し、決勝トーナメント進出を決めた。 【PHOT... 続きを読む
2015年06月13日
【藤田俊哉の目】頼もしかった3トップの躍動。大量点を奪った攻撃力は素直に評価したい
ワールドカップ2次予選前の最後の強化試合、日本の前線は観ていて面白かった。 日本のシステムは4-2-3-1。展開によっては宇佐美、岡崎、本田の3トップのようになり、躍動感があったのが印象的だった... 続きを読む
2015年06月12日
【日本代表】金田喜稔がイラク戦を分析|宇佐美はやはりひと味違う。チームとしての狙いもはっきりと見えた
当初はそれなりの強化試合になると思っていたが、イラクの実力があまりにも低すぎて正直言って評価しづらい。試合云々の前に、協会に対しては「もっと実になるような相手と組めなかったのか」と言いたい。欧... 続きを読む
2015年06月12日
【日本代表/エリア別検証】定まらない香川の活かし方。不安な右SBは再テストが必要
4-0で大勝したイラク戦は、相手との力の差や日本でのホームゲームだったことを差し引かなければ正しい評価はできない。アジアカップ後に監督交代したイラクは組織が未完成で、特に守備の局面でチームの意... 続きを読む
2015年06月12日
【日本対イラク戦/サッカーダイジェストの視点】快勝の裏にある不安。突き詰めるべき課題とは?
決して弱小ではないが、決して強くもなかった。「アジアのベイル」ことアリ・アドナンを筆頭に主力数人を欠く“中途半端”なイラクにホームで圧勝したところで、どの程度の価値があ... 続きを読む
2015年06月12日
【日本代表】日本一の選手になる――香川、本田越えへ、代表初ゴールを決めた原口元気の挑戦
66分、日本代表のベンチが動き、同時に3枚のカードが切られた。本田、宇佐美、香川に代えて、永井、武藤、そして原口が投入される。前線のアタッカーの競争心を煽る、今後を見据えたオーディションである... 続きを読む