• トップ
  • 岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部)

岩澤凪冴(サッカーダイジェスト編集部) 新着記事

【湘南】「昨季の開幕戦は覚えてない(笑)」緊張で力を出し切れなかったJ1初出場から着実に成長中。“大器”鈴木淳之介が完成なるか

「昨季の開幕戦のことは、あまり覚えていないんです(笑)。緊張で身体がフワフワして、明らかにおかしな状態だった。プレーもダメだったので、記憶から消しているような感じです」 2023年シーズンの開幕... 続きを読む

「俺はもっとやれる」湘南DF畑大雅、“覚悟のプロ5年目”「今の状況でチームを去るのは、自分のプライドが許さなかった」

 湘南ベルマーレのDF畑大雅にとって、2023年シーズンは無念の1年間だったと言える。 昨季は9月2日の鹿島アントラーズ戦まででリーグ戦23試合に出場。前半戦はまずまずの出来を見せ、今年のパリ五... 続きを読む

パリ五輪出場のためにも――湘南MF田中聡が昨季の反省を活かしてチームの顔に「Jで一番目立てば、本大会に呼ばれる可能性も高い」

 1月13日に発表された湘南ベルマーレの新ユニホーム。公式の紹介ページで最も大きく扱われたのが、田中聡だ。 この“センター起用”はクラブの新たな顔としての期待の表われだろ... 続きを読む

「大橋以上の活躍を誓った“9番”です」湘南FWディサロ燦シルヴァーノが二桁ゴールを標榜「注目してもらったほうが実力を出せる」

 1月15日、湘南ベルマーレの2024年シーズン始動となる公開練習が行なわれた。 約1時間のミーティングを経て練習場のピッチに姿を見せた選手たちは、ストレッチとアジリティ、ランニングを交えたシュ... 続きを読む

湘南DF髙橋直也が「攻守コンプリート」で開幕スタメン奪取へ。「先輩方から学んで、良い部分を吸収する」

 本職がCBとは思えない柔軟な足技と果敢な攻め上がりに加え、空中戦の強さも申し分ない。昨季に特別指定選手として出場したゲームで驚きを提供した大学生DFが、満を持してプロの世界に挑戦する。 1月1... 続きを読む

昨季のJ2アシスト王!! 湘南の新加入MF鈴木雄斗がゴールに絡める理由は?「大切なのは簡単にクロスを上げないこと」

 1月13日に行なわれた湘南ベルマーレの新体制発表会での一幕だ。 新加入選手4名のお披露目の際、スポーツダイレクター(SD)を務める吉野智行氏が、今冬の補強を進めるうえで意識した点を次のように明... 続きを読む

「湘南のスタイルは自分に合っている」ルキアンが湘南の新エースに名乗り! 福岡FWウェリントンからは「決まって良かったね」と後押し

 湘南ベルマーレは1月13日、2024年シーズンに向けた新体制発表会を実施した。 登壇した新加入選手4人のなかで最も注目が集まるのは、アビスパ福岡から加わったFWルキアンだろう。 湘南の昨季の総... 続きを読む

湘南FW石井久継が涙ながらに明かした過去。親友の想いを背負い、“ふたりで”駆け上がるプロの世界「『夢を叶えたよ』と報告をしました」

 湘南ベルマーレの新体制発表会が1月13日に行なわれた。 2024年の新ユニホームが発表されたほか、全選手が登壇して来季への意気込みを語るなど、サポーターとともに温かい雰囲気に包まれた約3時間だ... 続きを読む

「必ず止める」PK戦で2度のストップ!! 市立船橋GKギマラエス・ニコラスがチームを勝利に導く「自分を信じて飛びました」【選手権】

[高校選手権2回戦]市立船橋(千葉)1(5PK4)1 帝京長岡(新潟)/12月31日/柏の葉「PKになったら必ず俺が止めるから」 チームメイトへ自信満々に公言する姿は、頼もしさに満ち溢れていたはず... 続きを読む

「監督やコーチに止められても...」市立船橋のFW郡司璃来がハットトリックを達成した背景「誰よりも長く自主練をしている自信があります」【選手権】

[高校選手権1回戦]12月29日/市立船橋(千葉)4-1 高川学園(山口)/柏の葉 世代屈指のスピードとシュート技術。まさに圧巻の活躍だった。 12月29日、高校選手権の1回戦で市立船橋と高川学園... 続きを読む

【採点寸評|湘南】大橋は“町野越え”を果たせず。阿部は高精度キックでチャンスメイク[J1第34節 湘南 0-1 FC東京]

[J1第34節]湘南 0-1 FC東京/12月3日/レモンガススタジアム平塚 湘南ベルマーレは12月3日、J1第34節でFC東京と敵地で対戦し、0-1で敗北した。 敵陣に押し込んでチャンスを作る時間... 続きを読む

【採点寸評|湘南】無失点に抑えた守備陣を高評価。MOMは残留に導く殊勲弾のキャプテン[J1第33節 横浜FC 0-1 湘南]

[J1第33節]横浜FC 0-1 湘南/11月25日/ニッパツ三ツ沢球技場 湘南ベルマーレは11月25日、J1第33節で横浜FCと敵地で対戦し、1-0で勝利した。 難しい試合展開のなか、49分にコー... 続きを読む

好守連発でクリーンシートに貢献。それでも新潟GK小島亨介が満足できない理由は?「判断や技術の面で欠けていた部分もある」

[J1第33節]横浜 0-0 新潟/11月24日/日産スタジアム「個人としては、まったく満足できていません」 自らの好パフォーマンスでクリーンシートを引き寄せた試合の後、守護神は反省を口にした。 ア... 続きを読む

【採点寸評|新潟】MOMは好セーブ連発の守護神! 攻撃陣は多くのチャンスを創出もフィニッシュの精度を欠く[J1第33節 横浜 0-0 新潟]

[J1第33節]横浜 0-0 新潟/11月24日/日産スタジアム アルビレックス新潟は11月24日、J1第33節で横浜F・マリノスと敵地で対戦し、0-0で引き分けた。 前半は押し込まれたなかでもカウ... 続きを読む

「大陽のゴールと言っても良い」エースの言葉を平岡大陽はどう捉えた?「僕のトラップが大きくなったので...」【湘南】

 湘南ベルマーレは11月11日、J1第32節で名古屋グランパスと対戦。2-1で勝利した。 立ち上がりから湘南がペースを掴むと、15分に阿部浩之のクロスを逆サイドで平岡大陽が折り返し、ボックス内で... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ