• トップ
  • ワールドサッカーダイジェスト編集部

ワールドサッカーダイジェスト編集部 新着記事

EUROを『TikTok』で楽しむ! 人気アプリを活用した「新たなサッカー体験」とは?

 現地時間6月10日に開幕するEURO2020の大会スポンサーのひとつが、大人気アプリの『TikTok』だ。  この『TikTok』は、世界中の動画を無料で楽しめるショートムービープラットフォーム... 続きを読む

EUROの「番狂わせトップ10」を英メディアが選出! “ギリシャの奇跡”を抑えて1位に選ばれた衝撃の一戦は?

 新型コロナウイルスの影響で1年延期となったEURO2020は、現地時間6月11日に開幕する。 3年前のワールドカップを制した現世界王者フランスが有利と言われるが、もちろん勝負は蓋を開けてみなけ... 続きを読む

「稼ぎたいならそうすればいい」パリSG移籍濃厚のドンナルンマにイタリアの伝説GKがチクり!

 現代サッカーでは希少な存在となったバンディエーラ(旗頭)になり、「ミスター・ミラン」の称号を手にすることも可能だった。だが、ジャンルイジ・ドンナルンマはその道を選ばなかったようだ。 ミランは契... 続きを読む

【EURO出場国紹介|オランダ】ファン・ダイク欠場は痛手も、若手の台頭で“不気味な存在”

オランダ(2大会連続10回目の出場)・FIFAランク:16位・EURO最高成績:優勝(1988年)・前回大会:予選敗退・予選成績:6勝1分け1敗/24得点・7失点(グループC 2位)●マッチスケジ... 続きを読む

【EURO出場国紹介|フィンランド】初出場ながら、自慢の守備陣が大崩れしなければ16強も

フィンランド(初出場)・FIFAランク:54位・EURO最高成績:― ・前回大会:予選敗退・予選成績:6勝0分け4敗/16得点・4失点(グループJ 2位)●マッチスケジュール(グループB)6月12日... 続きを読む

「人生のすべてを変えた」元独代表ケディラが、恩師モウリーニョからの“運命の電話”を回顧!「最初は冗談だと…」

 34歳にして現役引退を決めた元ドイツ代表のサミ・ケディラが、スペイン紙『MARCA』のインタビューで、2010年のレアル・マドリー移籍を振り返った。 南アフリカ・ワールドカップ(W杯)準決勝で... 続きを読む

エムバペがまさかの12位! FIFA関連機関が発表した「市場価値ランキング」で、ハーランドも凌駕したトップ3は?

 どの国のリーグが「世界最高」か、評価の基準は様々だ。ただ、FIFAの教育研究機関で、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIESフットボール・オブザーバトリー』の市場価値ランキングでトッ... 続きを読む

【EURO出場国紹介|デンマーク】大国にも見劣りしない陣容で4強入りを狙う“ダークホース”

デンマーク(2大会ぶり9回目の出場)・FIFAランク:10位・EURO最高成績:優勝(1992年)・前回大会:予選敗退・予選成績:4勝4分け0敗/23得点・6失点(グループD 2位)●マッチスケジ... 続きを読む

「売ることも、去ることもない」パリSG会長がエムバペ移籍のウワサを一蹴!「今のパリと競えるクラブがあるか?」

 現状では、1年後に契約が満了する。だが、パリ・サンジェルマンのトップは、この夏にキリアン・エムバペを売ることはなく、来年夏に移籍金なしで去ることもないと述べた。 同じ2022年までの契約だった... 続きを読む

「3か月半もボールを蹴らないでEURO?」ロイ・キーンが英代表ヘンダーソンの招集を非難! 本人は反論「批判を黙らせることは…」

 代表監督には、代表監督の考えがある。だが、大きな大会に向けての招集メンバー選考が議論を呼ばないことはない。 イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督は、リバプールで2月から戦列を離れていたM... 続きを読む

「バルサに2回『ノー』と言った」シャビはなぜ愛する古巣からのオファーを拒絶したのか?

 バルセロナは6月3日、ロナルド・クーマン監督が来季も続投することを発表した。少なくとも当面、別の指揮官を探すことはなくなった。 それでも、ファンやメディアの間で、この人物の将来的なバルサ監督就... 続きを読む

「面と向かってウソをついた」UEFA会長が“ESL問題”でユーベ会長を再び糾弾!「もう私の目には存在しない」

 スーパーリーグ(SL)構想によって、UEFAのアレクサンダー・チェフェリン会長はひとりの人物を「存在しない」ものにすると決めた。ユベントスのアンドレア・アニェッリ会長のことだ。 欧州と世界のサ... 続きを読む

「失望、言い訳に使われた」マドリーに加入したアラバの父、古巣バイエルンからの“守銭奴”批判に猛反論!

 契約延長交渉がまとまらなかったのだから、双方に言い分はあるだろう。 レアル・マドリー加入が決まったダビド・アラバの父が、古巣バイエルンの首脳陣に苦言を呈した。英紙『Daily Mail』が報じて... 続きを読む

「3か月で出て行きたいと…」ラウタロがインテル加入当初の苦悩を告白! 助けてくれた同胞の“恩人”とは?

 ユベントスの覇権に終止符を打ち、11年ぶりにスクデットを獲得したインテルをけん引したのは、リーグのMVPに選ばれたロメル・ルカクだ。 ただ、そのルカクとコンビを組むラウタロ・マルティネスの存在... 続きを読む

「涙はテレビ向けだ」アグエロ父がペップを痛烈批判!「選手よりスターでいたがる」

 セルヒオ・アグエロの父親は、ジョゼップ・グアルディオラが見せた涙は本心からのものではないと考えている。 プレミアリーグで44年ぶり優勝など、クラブに栄光をもたらし、多くのゴールを記録したアグエ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ