2017年03月08日
チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2レグ、バイエルンは5-1でアーセナルを下し、合計スコア10-2の大差で準々決勝進出を決めた。 第1レグを5-1で制した後に迎えた敵地で... 続きを読む
2017年03月08日
チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2レグ、バイエルンは5-1でアーセナルを下し、合計スコア10-2の大差で準々決勝進出を決めた。 第1レグを5-1で制した後に迎えた敵地で... 続きを読む
2017年03月08日
敗退ナポリ、先制弾のメルテンスは「悔しくて眠れない」、ハムシクは「頭を上げて去りたい」 etc.
チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2レグ、ナポリは1-3でレアル・マドリーに敗れ、合計スコア2-6で敗退を余儀なくされた。 2点差以上での勝利が必要だったナポリは、ホーム... 続きを読む
2017年03月08日
殊勲のS・ラモス、2点目のオウンゴール判定には「信じられない!」
チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2レグ、レアル・マドリーは敵地でナポリを3-1で下し、合計スコア6-2で次ラウンド進出を決めた。 2点差での勝利を狙うナポリに前半で先制... 続きを読む
2017年03月08日
「審判が試合を台無しにした」と大敗アーセナルのヴェンゲル監督…ファンは退任要求のデモ行進
チャンピオンズ・リーグ(CL)決勝トーナメント1回戦の第2レグ、アーセナルはバイエルンに1-5で敗れ、2戦合計2-10の大差で敗退を余儀なくされた。 ホームでの一戦、最低でも4点を奪わなければ... 続きを読む
2017年03月08日
S・ラモスがヘディング連発! マドリーがナポリを退け7年連続のCLベスト8進出!
現地時間3月7日、チャンピオンズ・リーグの決勝トーナメント1回戦セカンドレグ、ナポリ対レアル・マドリー戦が開催された。 2月15日のファーストレグを1-3で落として後がないナポリは、その時と同... 続きを読む
2017年03月08日
“本家”も絶賛する「アンリ2世」。日の出の勢いの18歳はフランスA代表入りも
ASモナコ所属の18歳のアタッカー、キリアン・エムバペの勢いが止まらない。 世界にその名を轟かせたのが2月21日、チャンピオンズ・リーグ(CL)のマンチェスター・シティ戦(ラウンド・オブ16第... 続きを読む
2017年03月07日
【CL展望|ナポリ×R・マドリー】攻めるナポリ、受け身のマドリーという展開か?
チャンピオンズ・リーグ 決勝トーナメント1回戦3月7日(火)/20:45(日本時間28:45)ナポリ×レアル・マドリー主審:ジュネイト・チャクル(トルコ)【注目ポイント/ナポリ】●ハ... 続きを読む
2017年03月07日
経験が物を言うポジションながら、今シーズンは続々と若いGKが台頭している。 その筆頭が18歳にして名門ミランのゴールマウスを守るジャンルイジ・ドンナルンマだろう。セビージャのセルヒオ・リコやレ... 続きを読む
2017年03月07日
「ネクスト・カンテ」はこの男! 元レスターの敏腕スカウトが明かす
2015-16シーズンのレスターのプレミアリーグ優勝に大きく貢献し、昨夏、3580万ユーロ(約42億9600万円)の移籍金でチェルシーに渡ったエヌゴロ・カンテ。このフランス代表MFを失った今シ... 続きを読む
2017年03月07日
レバークーゼンの新監督が決定! 清武を重宝したトルコ人戦術家
2-6の大敗を喫したブンデスリーガ23節のドルトムント戦(3月4日)後に、ロジャー・シュミット監督を解任したレバークーゼンが、現地時間3月6日に新監督を発表した。 シュミットの後任に抜擢された... 続きを読む
2017年03月06日
「カルデロンにはお前が必要だ!」一時は意識不明に陥ったF・トーレスにファンが熱烈メッセージ!
「エル・ニーニョ(神の子)」の復活を誰もが祈っている――。そんなことを感じさせる一幕であった。 3月2日に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第25節のデポルティボ戦で、アトレティコ・マドリーのFW... 続きを読む
2017年03月06日
【コラム】もう「一発屋」なんて呼ばせない! ケインが3年連続で20得点の大台目前
「one season wonder ! (1シーズンだけの男)」 トッテナムのFWハリー・ケインが「一発屋」に終わる危険性がメディアで指摘されたのは、昨シーズン前半戦のことだ。 最終的には2年連続でプ... 続きを読む
2017年03月06日
ベロッティが「7分間」でハットトリック! トリノ会長は「メッシより価値がある」
トリノに所属するイタリア代表FWのアンドレア・ベロッティが、現地時間3月5日のパレルモ戦(セリエA27節)で、わずか7分間でハットトリックを達成。この圧巻のパフォーマンスには、指揮官や会長も大... 続きを読む
2017年03月05日
次期監督も契約問題も無関係! メッシの「電話パフォーマンス」の理由とは!?
3月4日(現地時間)に行なわれたリーガ・エスパニョーラ第26節で、セルタに5-0と圧勝したバルセロナだが、先制点を挙げたFWリオネル・メッシのゴール後のパフォーマンスが気になったファンも少なく... 続きを読む
2017年03月05日
「0-79で負けてもバルサよりはまし」――サッカー界の注目コメント集
≪注目コメント①≫「バイエルンには勝てないと戦う前から決まっていた」【発言者】セバスティアン・ラングカンプ(ヘルタ・ベルリン/ドイツ) 2月18日のブンデスリーガ21節だった。王者バイエルンを相... 続きを読む