2016年02月20日
【広島】塩谷-寿人のホットラインは練習でも至難の業だった!? 「一発で決めるのはさすが!」
ゼロックス・スーパーカップの広島対G大阪は、3-1で広島に軍配が上がった。佐藤寿人の先制点をお膳立てした塩谷司が、自らのアーリークロスからのゴールなどについて語っている。 ――◆――◆―― ――い... 続きを読む
2016年02月20日
【広島】塩谷-寿人のホットラインは練習でも至難の業だった!? 「一発で決めるのはさすが!」
ゼロックス・スーパーカップの広島対G大阪は、3-1で広島に軍配が上がった。佐藤寿人の先制点をお膳立てした塩谷司が、自らのアーリークロスからのゴールなどについて語っている。 ――◆――◆―― ――い... 続きを読む
2016年02月20日
【ゼロックス杯|採点&寸評】広島3-1G大阪|"らしいゴール"で先制点! チームを乗せた佐藤をMOMに
【チーム採点・寸評】広島 6.5相性の良いG大阪を相手に序盤からボールを支配し、熟練のゲームコントロールを披露。無理をせず、訪れたチャンスを着実に仕留めるあたりには王者の風格を感じさせた。G大阪... 続きを読む
2016年02月19日
【スカパー!SOCCER】新シーズンの開幕迫る! 激戦必至のJ1開幕戦の注目ゲームは?
2016シーズンのJリーグ開幕も間近に迫ってきた。J1リーグは2月27日(土)、J2リーグは同28日(日)、J3リーグは3月13日(日)に、それぞれ幕を開けることとなる。 Jリーグオフィシャル... 続きを読む
2016年02月19日
【セルジオ越後の天国と地獄】ナビスコカップが文字通り“消滅”してしまう前にJリーグがすべきこと
国内3大タイトルのひとつ、ナビスコカップの名称について話題になっているね。冠スポンサーである「ヤマザキナビスコ」の親会社である山崎製パンと、同社が製造を手掛けてきた「ナビスコ」製品の商標を持つ... 続きを読む
2016年02月16日
【鹿島】金崎“再加入”の舞台裏――リーグタイトルへの「執念」で完全移籍を勝ち取る
鹿島は2月12日、クラブの公式フェイスブックで、金崎夢生をポルティモネンセ(ポルトガル2部)から完全移籍で獲得することでクラブ間、本人と基本合意に達したことを明らかにした。金崎の帰国を待ち、メ... 続きを読む
2016年02月15日
【G大阪】期待の即戦力に18歳の初瀬が躍動! 両エースの目覚めが“スロースターター”返上の鍵!?
市立吹田サッカースタジアムのこけら落としとなった14日の名古屋戦で、G大阪の新戦力たちが結果を残した。 ピッチとスタンドの最短距離が約7メートルと、日本で最も選手たちを近くにみることができる新... 続きを読む
2016年02月14日
【ちばぎんカップ採点&寸評】千葉 3-0 柏|“新生ジェフ”が3ゴールを奪って快勝! 船山&エウトンら新加入組が躍動する
【試合内容】 立ち上がりから主導権を握ったのは千葉。ボールを奪うと素早く縦につなぎ、チャンスを作る。すると15分にCKの流れから新加入の船山が決めて先制に成功。一方、柏は1トップのD・オリヴェイ... 続きを読む
2016年02月13日
【プレシーズンマッチ採点&寸評】大宮 2-1 山形|大宮の東欧新ホットラインが開通。ともに新戦力が結果を残す
【試合内容】 立ち上がりからホームの大宮が主導権を握る展開。すると22分、ムルジャとの絶妙なコンビネーションからN・ペチュニクが右足で先制点を叩き込む。さらに前半に幾つかの決定機を迎えた大宮だが... 続きを読む
2016年02月12日
【セルジオ越後の天国と地獄】サッカー界に“第2、第3の清原”が出ないようにするためになにをすべきか――
薬物使用の疑いで逮捕された元プロ野球選手の清原和博氏のニュースが連日、報道されているね。 覚せい剤をはじめとした麻薬の問題は、結局は“お金のあるところ”で起きてしまう傾... 続きを読む
2016年02月09日
8人制サッカー大会「ヨネックスプレゼンツ第3回岩本輝雄カップ」が3月20日(日)に開催される。エンジョイとビギナーの2クラス、それぞれ5チームずつ参加チームを募集中だ。 岩本輝雄氏の他にも数名... 続きを読む
2016年02月06日
【J1】リオ五輪世代の23歳以下限定 2016年ブレイク候補10選
2月27日のJ1開幕まで、あと3週間。各クラブが着々とチーム作りを進めるなか、イキの良い若手が存在感をアピールしている。2016年シーズンを賑わせそうな有望株は誰なのか。昨季のパフォーマンスや... 続きを読む
2016年02月05日
【スカパー!SOCCER】FC東京、千葉が各ラウンドを制した『Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ』。鹿児島ラウンドでは伝統の〝静岡ダービー″を見逃すな!
各ラウンドで激闘が繰り広げられている『Jリーグ・スカパー! ニューイヤーカップ』。 1月24日に先陣を切って行なわれた沖縄ラウンドでは、2勝1分の無敗の成績でFC東京が優勝を飾った。初戦こそJ3... 続きを読む
2016年02月04日
【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|目指すのは「立山連峰」のようなサッカーだ!
「本物の強さを持つ美しさを感じた」 『立山連峰』を友人がそう表現してくれた。 僕が生まれ育った静岡には、日本一の山「富士山」が聳え立つ。「富士は日本一の山」と歌われるが、子どもの頃から見慣れた「富... 続きを読む
2016年02月01日
【藤田俊哉の目】痛快だった日韓戦の勝利。ただ、このままなら世界では勝てない
まずは日本代表の選手たち、おめでとう! アジア最終予選を無敗で乗り切って、オリンピック出場を決めたのはもちろん、決勝でライバル韓国相手に劇的な展開で勝つことがでた。アジアの頂点に立ったことは素直... 続きを読む
2016年01月31日
【リオ五輪予選】逆転弾をアシストしたMVPの中島。「ここからは競争になる」と視線はすでに本大会へ
10番を背負って大会を戦い抜き、決勝では逆転弾をアシスト。大会MVPを受賞した中島翔哉のコメントをお届けする。 ―――◆―――◆―――◆――― 【リオ五輪予選PHOTOダイジェスト】ドラマチックな... 続きを読む