• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

信じられなかった“撤廃報道”。村井チェアマンが改めて強調する「ホームタウン制度の重要性」

 「ホームタウン制度撤廃」の一部メディアの報道に対して、迅速に自身の署名で「撤廃・変更の事実は一切ない」と公式サイトで否定した村井チェアマンは、Jリーグの基本理念である「地域密着」をそもそもどう... 続きを読む

横浜の悪夢、監督交代を経てFC東京は立ち直れるか。11/20徳島戦に向けて永井謙佑が示す“復活への道標”

横浜F・マリノスに0-8とショッキングな敗戦を喫した翌日の11月7日、長谷川健太監督が辞任を表明(後任は森下申一氏)した。 しかし、長谷川監督がチームを去ったからといって今季の戦いはまだ終わって... 続きを読む

なぜ大迫、南野、長友をスタメンで使い続けるのか。オマーンに勝ってなお浮かび上がる疑問【編集長コラム】

 前半の低調な戦いぶりではどうなることかと思いきや、伊東のゴールでどうにか勝点3を獲得したオマーン戦。同日にアウェーで中国と戦ったオーストラリアが引き分けたことで、日本はグループでサウジアラビア... 続きを読む

果たして、実りある改革案なのか。原副理事長に問う“ワールドカップ隔年開催の是非”

 「4年に一度の──」が通例だったワールドカップが近い将来、もしかすると隔年開催(2年に1回)になるかもしれない。ひと言で“センセーショナル”な改革案は、果たして実現可能... 続きを読む

ベトナムに辛勝もセットプレーに怖さがないのは致命傷。最終予選を通して改善されないのが…【編集長コラム】

 この日のベトナムの出来からして、日本は絶対に勝たないといけないゲームだった。つなぎが雑で、高さや強さがそこまであるわけでもない相手だったのだから、スコア、内容ともに圧倒すべき試合だったが、結果... 続きを読む

横浜戦の0‐8さえエンターテインメントに。FC東京が新たに提供する“娯楽空間”とは?

「ここでなら苦しみを分け合える」 2021年11月6日、FC東京が横浜F・マリノスに0-8と歴史的大敗を喫した時、クラブOBの徳永悠平は渋谷の英国風パブ『HUB』でそんな感想を口にした。 この日... 続きを読む

周到かつ的確。フィッカデンティ監督はピッチ外で試合を支配した【ルヴァン杯決勝/編集長コラム】

 結果が全てのルヴァンカップ決勝で栄冠を手にしたのは、名古屋だった。47分に相馬のコーナーキックから前田のヘッドで先制すると、終盤の80分に稲垣のファインゴールで突き放して2-0と勝利。オリジナ... 続きを読む

村井チェアマンが明かす「ワクチン・検査パッケージの効果」と「観客上限なしへの展望」【J’sリーダー理論】

 3点セット(観戦チケット、ワクチン接種証明書または陰性証明書、身分証)で観戦できるワクチン・検査パッケージの技術実証が、10月6日の名古屋×FC東京戦で行なわれた。国内のプロスポー... 続きを読む

「想定外の出来事が起きている」今季のACL。原副理事長は特殊な状況下で戦う日本勢をどう評価している?

 コロナ禍で開催された今季のAFCアジア・チャンピオンズリーグ(以下ACL)は、オーストラリアの3クラブが参加辞退するなど、イレギュラーな面が少なからずある。ラウンド16の2試合を現地観戦した原... 続きを読む

前半のうちに2点目を決めていれば…。豪州戦は自分たちで苦しくした試合でもあった【編集長コラム】

 2021年10月12日、ワールドカップ・アジア予選を戦う日本代表がオーストラリア代表を2-1と退けた。一時は1-1と追いつかれながらも終盤のオウンゴールで勝ち越した展開はまさにハラハラドキドキ... 続きを読む

「この予選で一番良い試合をしてくれたが…」「今日の勝利に一喜一憂せず」。田嶋会長が豪州戦後にコメント

 2021年10月12日、ワールドカップ・アジア予選を戦う日本代表がオーストラリア代表とのホームゲームを2-1で制した。8分に田中のゴールで先制しながらも70分にフルスティッチの強烈なFK弾で追... 続きを読む

オーストラリア戦の救世主は田中碧。よくぞ中盤を立て直した【編集長コラム】

 屈辱にまみれたサウジ戦からシステムもメンバーも変更して臨んだオーストラリア戦。しかもホームなのだから、これで引き分け以下なら、そもそも監督にも選手にも力がなかったと批判されるゲームだった。窮地... 続きを読む

危機的状況の今、長友佑都に思い出してほしい。日本代表に必要な“3年前の熱い言葉”【編集長コラム】

 サウジアラビア戦の黒星を受け、日本代表はワールドカップ・アジア最終予選で窮地に追い込まれた。内容も結果も伴わない現状は、どこかロシア・ワールドカップ前の状況に似ている。正確に言えば、18年6月... 続きを読む

柴崎のバックパスが試合をぶち壊したというよりも…。サウジ戦の敗因は監督の采配にあるだろう【編集長コラム】

[カタール・ワールドカップ・アジア最終予選]日本 0-1 サウジアラビア/10月7日/キングアブドゥラー スポーツシティスタジアム ワールドカップ最終予選で開幕2連勝のサウジアラビアからすれば、ここで... 続きを読む

「生き方そのものが問われている」。SNSでの誹謗中傷について、村井チェアマンの傾聴すべきメッセージ

 SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での誹謗中傷は大きな社会問題で、Jリーグでも“なりすまし被害”が多発。他方、コロナ禍におけるスタジアムでの感染対策も引き... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ