• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

【J1採点&寸評】FC東京×G大阪|前田が決勝弾でモヤモヤを吹き飛ばす。MOMはあのMFで決まり

【チーム採点・寸評】FC東京 6アンカーに高橋を置くシステムで守備は安定した。しかし、攻撃面のクオリティは高くない。前田のゴールがなければ厳しい評価になっていただろう。 G大阪 5連勝中とは思えな... 続きを読む

初招集の小林祐希がハリルジャパンで〝一発屋″にならないためのヒント 

 ハリルホジッチ監督の下で招集されながら、継続的に呼ばれていない選手もいる。川又、谷口、永井、ハーフナーなどがそうだが、今回キリンカップの一員として戦う小林祐は果たしてどうなるか。  今なお北京五... 続きを読む

キリンカップで実現!? 香川&清武の同時先発起用の可能性

 4-3-3システムのトップ下に香川か清武のどちらかを使うのではなく、ふたり同時に使ってはという声がここにきて聞かれるようになった。  香川も清武も2015-16シーズンのブンデスリーガで活躍して... 続きを読む

ハリルが求めるボランチ像。長谷部が重宝されて、柴崎が未招集の理由

 代表を強化するうえで「若手の台頭が不可欠」と言っているハリルホジッチ監督が、それでも32歳の長谷部をボランチのファーストチョイスにしているのは優れた守備力を評価しているからだろう。キリンカップ... 続きを読む

ハリルは才能重視? 宇佐美、浅野の招集に見るアタッカーの選定条件

 J1リーグの歴代最多得点記録を更新中の大久保ではなく、4月のJ1月間MVPに輝いた李でもなく、浦和の最前線で奮闘する興梠でもない。ハリルホジッチ監督はコンディションに関係なく、宇佐美が国内でも... 続きを読む

【ブルガリア戦のスタメン予想】トップ下は香川で決まり? 清武が控えなのは勿体ない

 6月3日に豊田スタジアムで戦うブルガリア代表は、FIFAランクだけで判断するなら日本の格下だ。しかし、舐めてかかれば痛い目に遭う。【PHOTO】キリンカップ2016に向けた日本代表メンバー25人... 続きを読む

【FC東京】「一度は引退を考えた」元代表・石川直宏が、それでも現役にこだわる理由

「正直、引退を考えました」  石川直宏は、はっきりとそう言った。2015年の8月2日、フランクフルトとの親善試合で左膝前十字靭帯を断裂した時、脳裏によぎったのは「引退」の二文字だった。 「フランクフ... 続きを読む

【FC東京】「入ればいいんです」。強気と計算が生んだ水沼宏太の2ゴール

 アジア・チャンピオンズリーグ(以下ACL)のラウンド16、上海上港をホームに迎えた第1戦でFC東京に先制のチャンスが訪れたのは43分だった。エリア手前、ゴールの正面に近い位置でFKを得ると、水... 続きを読む

【ACL採点&寸評】FC東京2-1上海上港|MOMは文句なしに──。右SB橋本の“あのタックル”は鳥肌ものだった

ACLラウンド16/5月17日/19:30/東京スFC東京 2-1 上海上港前半 1-0後半 1-1得点者/FC東京=水沼(43・65分) 上海上港=ウー・レイ(55分)【PHOTO】FC東京が... 続きを読む

【鳥栖】ファンタジスタ・鎌田に見る“バッジョの面影”

 鳥栖がFC東京のホーム、味の素スタジアムに乗り込んだ一戦。開始1分、鎌田大地はいきなり魅せた。  右サイドでボールを受けると、ゴール前にクロス気味のパス。惜しくも味方に合わなかったが、確かなセン... 続きを読む

【FC東京】鳥栖と痛恨のスコアレスドロー。今だからこそ考えるフィッカデンティの退任

 試合後、満足そうな表情で会見場に現れたのは、鳥栖のフィッカデンティ監督だった。昨季までFC東京を率いていたミステルは少し笑顔で「お久しぶりです」と言った後、こう続けた。 「互いにスペースを潰し合... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京×鳥栖|MOMは鳥栖の中盤を支えた“影の仕事人”。FC東京の阿部はツキに見放され…

【チーム採点・寸評】FC東京 5.5鳥栖の堅守を破れず、スコアレスドロー。眠気を誘う展開は攻撃陣の体たらくに原因があったとも。フラストレーションが溜まる一戦だった。 鳥栖 6守備をベースに粘り強く... 続きを読む

【FC東京】味スタで“新旧”指揮官が激突。城福監督を待っているのは天国か地獄か

 ACLのビン・ズオン戦に続き、5月8日の湘南戦も勝利。J1第1ステージ9節で福岡に敗れ、公式戦で5試合続けて白星なしという苦境に追い込まれて一時はどうなるかと思われたが、ひとつの危機を乗り越え... 続きを読む

【FC東京】福岡にも敗れ、公式戦で5試合白星なし。今のチームは攻撃も守備も強みと言い切れない“中途半端なチーム”

 ツキに見放された時はこんなものだろう。0-1で迎えた後半のアディショナルタイムに森重がPKを失敗。福岡に今季のJ1初勝利をプレゼントした敗戦は、痛恨の極みだろう。【FC東京0-1福岡 PHOTO... 続きを読む

【J1採点&寸評】FC東京×福岡|値千金の決勝弾を叩き込んだウェリントンをMOMに。CBの森重はロスタイムにまさかの…。

【チーム採点・寸評】FC東京 4.5最後のPKも決まらず、下位の福岡に痛恨の完封負け。攻撃も守備も精彩を欠き、これで公式戦5試合勝ち星なしと良いところがなかった。 福岡 6.5FC東京と4-4-2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ