2017年10月07日
【ニュージーランド戦|戦評】言い訳無用の失点。ただ、決定的なミスを犯したのは…
[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 戦前の予想に反して“ガチメンバー”で挑んだニュージーランド戦は、1-1で迎えた終... 続きを読む
2017年10月07日
【ニュージーランド戦|戦評】言い訳無用の失点。ただ、決定的なミスを犯したのは…
[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 戦前の予想に反して“ガチメンバー”で挑んだニュージーランド戦は、1-1で迎えた終... 続きを読む
2017年10月07日
【日本代表】機能しなかった“トライアングル”。香川、山口、井手口が口にした違和感とは?
[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 日本代表はなぜニュージーランド戦で苦戦したのか。その原因のひとつが中盤での距離感の悪さ。香川真司が「相手が... 続きを読む
2017年10月07日
【日本代表】マインツでCFの武藤嘉紀。NZ戦での左ウイング起用に何を思う?
[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 代表戦では、2015年11月12日のシンガポール戦(ロシア・ワールドカップアジア2次予選)以来の先発出場... 続きを読む
2017年10月06日
【日本代表】「正直、なんの意味がある試合だったのか」。香川真司がマッチメイクを疑問視?
[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 格下相手に辛勝だったからだろうか。試合後の香川の表情はどこか曇っていた。エリア内からポストに当ててしまっ... 続きを読む
2017年10月01日
【FC東京】太田宏介が磐田戦で見出した希望。「今日はアイツがあそこにいて…」
[J1・28節]FC東京 0-0 磐田/9月30日/味スタ 試合後、太田宏介の表情は明るくなかった。「縦に仕掛ける時にチーム全体として躍動感がなかったのでは?」と質問すると、「いやあ…... 続きを読む
2017年09月30日
【FC東京】髙萩洋次郎のような頭脳の持ち主がハリルジャパンにも必要なのではないか
[J1リーグ28節]FC東京 0-0 磐田/9月30日/味スタ 磐田とのホームゲームはスコアレスドロー。良く言えば、守備が崩れなかった、悪く言えば、効果的な攻撃を仕掛けられなかった試合になる。そのあ... 続きを読む
2017年09月30日
【日本代表】気になる“アンカー問題”。長谷部誠の代役探しは急務だ
ニュージーランド、ハイチと戦う10月シリーズの見どころのひとつが、中盤の機能性だろう。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督の下では長谷部誠を欠くと、中盤の構成力が下がる傾向にある。17年3月のタイ戦... 続きを読む
2017年09月28日
【NZ戦のスタメン予想】CFの本命は杉本健勇。激戦区は“不動の存在”が見当たらない…
2017年9月28日、10月シリーズ(6日のニュージーランド戦、10日のハイチ戦)に向けてメンバー発表が行なわれた。 今回選ばれたのは24名。ポジション別に見ると、GKが川島永嗣(メス)、東口... 続きを読む
2017年09月26日
【日本代表/10月シリーズの焦点】「強国」ではないニュージーランド、ハイチと戦う意義は?
いよいよ、ロシア・ワールドカップへの本格的な準備がここから始まる。といっても、10月シリーズで戦う相手はニュージーランドとハイチ。この両国はお世辞にも世界の強豪と言えず、来年6月の本大会でまず... 続きを読む
2017年09月25日
【クスっと笑えるエピソード】FC東京・橋本拳人のニックネームは”懐かしのあの芸能人”
数年前から気になっていることがある。FC東京で活躍するMF、橋本拳人のあだ名だ。毎年、Jリーグの選手名鑑を作成する際、各クラブの協力を得て選手たちにニックネームを訊くのだが、橋本のそれはプロ入... 続きを読む
2017年09月09日
ロシア・ワールドカップ出場を決めた今、気になるのは世界と戦うためにどんな選手が必要か、ということだ。 続投を明言したヴァイッド・ハリルホジッチ監督がチームのベースとして求めているのは「デュエル... 続きを読む
2017年09月07日
【日本代表】「チャレンジ」、それとも「用意周到」。ハリルの采配をどう見る?
「チームこそスター」という揺らがない信念があるヴァイッド・ハリルホジッチ監督は特定の個に依存しない傾向にある。それは今回の最終予選での起用法を見ても分かるはずだ。 昨年9月のUAE戦で先発出場... 続きを読む
2017年09月07日
【日本代表】最終予選で生まれた日替わりヒーロー。なかでも光ったのは”あの男”
今回の最終予選を振り返ると、文字通り日替わりヒーローが生まれた。 昨年9月6日のタイ戦では、同予選で初スタメンの浅野拓磨と原口元気が揃ってゴール。続くイラク戦は、途中出場した山口蛍の劇的な決勝... 続きを読む
2017年09月06日
【日本代表】サウジ戦の黒星を”予言”? 経験に裏打ちされた内田篤人のひと言
2016年の年末、内田篤人に日本代表について訊いたことがある。日本がワールドカップの最終予選で前半戦を終えており、ここから本大会に進むためには中東での3試合が重要になると騒がれていた時だ。 だ... 続きを読む
2017年09月05日
【日本代表】”あの沈黙”を経て──。長友佑都が「理想論だけでは勝てない」と語った理由
オーストラリア戦を制した後のミックスゾーンで、長友佑都が少し落ち着いた表情で話している。「今回のワールドカップ出場は一番嬉しい。3回目ですけど、今回は格別ですね。なんなんだろう、この気持ちは。... 続きを読む