2018年11月21日
【日本代表】香川真司、乾貴士もチェックか!? 森保監督が“欧州行脚”へ
年内の代表活動はキルギス戦でフィニッシュしたが、監督の仕事は終わらない。試合後、取材に応じた関塚隆技術委員長が森保一監督の今後の予定について言及した。 「ひとつみなさんに報告というか、この週末か... 続きを読む
2018年11月21日
【日本代表】香川真司、乾貴士もチェックか!? 森保監督が“欧州行脚”へ
年内の代表活動はキルギス戦でフィニッシュしたが、監督の仕事は終わらない。試合後、取材に応じた関塚隆技術委員長が森保一監督の今後の予定について言及した。 「ひとつみなさんに報告というか、この週末か... 続きを読む
2018年11月21日
【日本代表】“新ビッグ3”と呼ばれることに当事者の本音は? 南野拓実に聞いてみた
南野拓実、中島翔哉、堂安律。 森保ジャパンの発足以来、常に選ばれ続けているアタッカー3人だ。ただ招集されているだけでなく、南野が3試合連続ゴールを決めれば、背番号10を背負う中島はいくつもの決... 続きを読む
2018年11月20日
【日本代表】”射程距離”だった19分のFK、山中亮輔はなぜ蹴らなかったのか?
自らの”代表初ゴール”で先制点を奪った後だった。19分、相手のペナルティエリア手前の好位置で日本がFKのチャンスを得る。 ボールサイドには山中亮輔と原口元気が立つ。開始... 続きを読む
2018年11月20日
【日本代表】南野→堂安→中島。“新ビッグ3”が鮮やかな連係でゴールをゲット!
圧巻のコンビネーションだった。 3-0で迎えた73分、右サイドでパスを受けた南野拓実が、すぐ横にいる堂安律に預ける。堂安はワンタッチで左の中島翔哉に。これを中島が右足で合わせ、ゴールネットに突... 続きを読む
2018年11月20日
代表“デビュー”戦、“ファースト”シュートで、“初”得点! 山中亮輔の左足がいきなり炸裂!
開始2分、いきなりやってくれた。 日本対キルギスとの一戦、ゴール前で杉本健勇からの横パスを受けた山中亮輔は、迷うことなく自慢の左足を一閃! 放たれたボールは逆サイドのポストに当たって、ネットを揺... 続きを読む
2018年11月17日
【日本代表】4戦連発ならず――「前」の一文字を繰り返した南野拓実が猛省
森保ジャパンの初陣となったコスタリカ戦、続く、パナマ戦、ウルグアイ戦でもゴールを決めてきた。迎えたベネズエラ戦、“4戦連発”が期待された南野拓実だったが、結果を出すこと... 続きを読む
2018年11月16日
【日本代表】気だるく、悲し気な、でも効果抜群な「ゴール」のアナウンスに場内もザワつく!
その瞬間、場内が少しだけ“ザワついた”。 日本が1点リードで迎えた81分、ベネズエラがPKのチャンスを得ると、これをトマス・リンコンが決め、試合を振り出しに戻す。 喜ぶ... 続きを読む
2018年11月16日
【日本代表】どうした、柴崎!? 低調な出来に終わったベネズエラ戦の前半に何があったのか
中島翔哉のFKを酒井宏樹がボレーで押し込んだ39分の先制点のシーンが象徴的だった。 FKの際、ボールの近くには柴崎岳がいた。てっきり柴崎が蹴るものだと思っていたが、キッカーを務めたのは、少し遅... 続きを読む
2018年11月14日
“北京五輪10番”梶山陽平の引退に「あいつだけなんだよ…」と恩師・反町監督も寂しさ
柔軟なテクニックを武器に、独特のテンポでパスを捌く。視野の広さも大きな武器のゲームメーカーだ。 「俺もそう思うよ」 “かつての教え子”の印象について、反町康治も同意する。現... 続きを読む
2018年11月03日
【鹿島】「不思議なサッカーだった」鈴木優磨が語る難敵ペルセポリスの印象
【ACL決勝①】鹿島2-0ペルセポリス/11月3日/カシマ 悲願のアジア制覇に向け、決勝第1レグでホームにペルセポリスを迎えた鹿島は、レオ・シルバとセルジーニョのゴールで2-0の完封勝利。大きな... 続きを読む
2018年11月03日
【鹿島】セルジーニョが止まらない!〝5戦連続弾〞は「みんなで点を取っている気持ち」
【ACL決勝①】鹿島2-0ペルセポリス/11月3日/カシマ セルジーニョが、また決めた。 1-0で迎えた70分、三竿健斗のアシストから左足を巧みに振り抜き、勝利を決定づける追加点を流し込んだ。 ... 続きを読む
2018年11月03日
【ACL採点&寸評】鹿島2-0ペルセポリス|ブラジル・コンビの活躍でまずは先勝!
[ACL決勝①]鹿島2-0ペルセポリス/11月3日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6.5前半は我慢の展開。相手の力強い攻撃を焦れずに凌ぎながら、ワンチャンスをモノにしようとしたが奏功せず。しか... 続きを読む
2018年11月03日
【ACL決勝】鹿島のスタメン発表!! 2列目では安部が先発!
アジア・チャンピオンズリーグの決勝第1レグ、鹿島アントラーズ対ペルセポリスの一戦は11月3日、鹿島のホーム、県立カシマサッカースタジアムで15時にキックオフとなる。 キックオフに先立ち、両チー... 続きを読む
2018年10月28日
【横浜担当コラム】メディアとはどうあるべきか? 飯倉大樹の言葉に「ハッ」とさせられた
[ルヴァン杯決勝]湘南1-0横浜/10月27日(土)/埼玉スタジアム2002 「ファンやサポーターのために」「スタッフのために」「スポンサーのために」 選手からよく聞かれるフレーズだ。自分以外の誰... 続きを読む
2018年10月28日
【横浜】悔しさを押し殺し、王者湘南の健闘を“拍手”で称えた喜田拓也の男気
[ルヴァン杯決勝]湘南1-0横浜/10月27日(土)/埼玉スタジアム2002 壇上に上がった湘南の選手たちがトロフィーを掲げる。大会MVPに輝いた杉岡大暉がインタビューを受ける。 その光景を、&... 続きを読む