• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【ACL】Jでの経験も豊富な蔚山現代のキム・ボギョンが語った川崎の印象。「昨年と違ったのは…」

[ACL グループステージ第4戦]川崎2-2蔚山現代/4月23日/等々力陸上競技 2-2のドローに終わった川崎と蔚山現代のACLグループステージ第4戦だが、蔚山現代のメンバーリストには知った名前が... 続きを読む

【川崎】得点者は知念?L・ダミアン?混乱を呼んだ“ツインシュート”の当時者たちの見解は?

[ACL グループステージ第4戦]川崎2-2蔚山現代/4月23日/等々力陸上競技  ACLのグループステージ第4戦で韓国の蔚山現代と対戦した川崎は2-2で引き分け、勝点1を手にした。  ゲームの入りは... 続きを読む

【ACL採点&寸評】川崎 2-2 蔚山現代|悔しいドローも光った知念の奮闘ぶり。小林は待望の今季初ゴール

[ACL グループステージ第4戦]川崎2-2蔚山現代/4月23日/等々力陸上競技 【チーム採点・寸評】川崎 6序盤は“らしい”パスサッカーを見せて先制に成功したが、警戒してい... 続きを読む

【湘南】曺貴裁監督からの異例の叱責…愛のムチにホープ・杉岡大暉は応えられるか

[J1リーグ8節]川崎2-0湘南/4月19日/等々力 「オリンピックと言われていますが、あれだけ取ったボールを相手に渡しているようでは、とてもではないけど世界では戦えない。本人にもそれは伝えました」... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 2-0 湘南|MOMはビューティフル弾の阿部!知念も高い決定力を示す

[J1リーグ8節]川崎2-0湘南/4月19日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 6前半に効率よく2点を奪うと、後半は上手くゲームをコントロール。攻撃に爆発力はなかったが、キッチリ勝ち切ってホームで... 続きを読む

鳥栖の注目助っ人クエンカに訊いてみた!「初対戦したリーグ王者・川崎の印象は?」

[J17節]鳥栖0-1川崎/4月13日/駅スタ  J1第7節で川崎に0-1で敗れた鳥栖は、1勝1分5敗、1得点・11失点の成績で最下位に転落した。ただし、この一戦で収穫がなかったわけではない。それ... 続きを読む

【川崎】3戦連続ゴール!それでも知念慶の表情が曇っていたワケは?

[J17節]鳥栖0-1川崎/4月13日/駅スタ リーグ戦では6試合を終えてわずか1勝(1勝4分1敗)、4月10日のACL・蔚山戦では痛恨の敗戦を喫するなど、なかなかエンジンのかからない王者・川崎... 続きを読む

【鳥栖】3試合ぶり復帰のF・トーレスは不発…気になる怪我の状態は?

[J17節]鳥栖0-1川崎/4月13日/駅スタ 川崎に0-1で敗れた一戦で、ここ2試合は欠場していたフェルナンド・トーレスが戦列復帰を果たした。背番号9が大きな声援とともにピッチに姿を現わしたの... 続きを読む

【川崎】ピッチに戻って来た背番号10。大島僚太が鳥栖戦で見せた別格の存在感

[J17節]鳥栖0-1川崎/4月13日/駅スタ 彼がいるとここまで変わるものか。それほど、鳥栖戦の大島僚太の存在感は別格だった。 ACLとの強行日程の影響もあり、今季の川崎は怪我人に苦しめられて... 続きを読む

【J1採点&寸評】鳥栖 0-1 川崎|知念が3試合連続ゴール!ただ決勝弾FWよりも評価したいのは…

[J17節]鳥栖0-1川崎/4月14日/駅スタ 鳥栖 5.5「チャンスを作り上げて相手を脅かした」とカレーラス監督が振り返ったように、前半はまずまずの出来も、51分に一瞬の隙を突かれて失点。その後... 続きを読む

【名古屋】ジョーが開幕戦以来の待望の一発!ゴールパフォーマンスに込めた想いとは?

[J17節]横浜1-1名古屋/4月13日/日産ス  1-1のドローに終わった横浜との一戦で、名古屋のエース・ジョーが開幕戦以来のゴールを決めた。歓喜に沸いたのは8分。右SBの宮原和也が奪ったPKの... 続きを読む

【名古屋】激しくせめぎ合う好ゲームを終え…風間八宏監督が横浜戦後に口にした“らしい”ひと言

[J17節]横浜1-1名古屋/4月13日/日産ス  攻守が目まぐるしく入れ替わる激しい攻防戦だった。ともに攻撃的なスタイルを貫く横浜と名古屋の一戦は、1-1のドローで幕を閉じたが、ともに多くのシュ... 続きを読む

【名古屋】長谷川のビューティフル弾の舞台裏。こっそり行なわれたゴールパフォーマンスとは?

 3月30日に行なわれたJ1の第5節、名古屋が札幌を4-0で下した一戦で、攻守に輝いたのがMFながら2トップの一角としてスタメンに抜擢された長谷川アーリアジャスールだ。 長谷川は17分にガブリエ... 続きを読む

敵将も脱帽。華麗な崩し以上に札幌戦で光った“風間グランパス”の新たな武器

[J15節]名古屋4-0札幌/3月30日/豊田ス 「こういう会見の場で敗戦したチームの監督は相手の強さを認めないことが多いですが、私は今日のゲームに関しては名古屋が強かったと感じています。今日の... 続きを読む

【名古屋】札幌を4発粉砕で首位再浮上!今季のベストゲームに風間八宏監督の評価は?

[J15節]名古屋4-0札幌/3月30日/豊田ス   札幌をホームの豊田スタジアムに迎えた名古屋は、序盤から試合の主導権を握ると、17分に和泉竜司のシュートを相手GKが弾くと、ガブリエル・シャビエ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ