【名古屋】ジョーが開幕戦以来の待望の一発!ゴールパフォーマンスに込めた想いとは?

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年04月14日

「自分のスタイルを変えずに仕事をしたい」

開幕戦以来のゴールを決めたジョー。チームメイトと喜びをともにした。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J17節]横浜1-1名古屋/4月13日/日産ス
 
 1-1のドローに終わった横浜との一戦で、名古屋のエース・ジョーが開幕戦以来のゴールを決めた。歓喜に沸いたのは8分。右SBの宮原和也が奪ったPKのキッカーを務めると、右に飛んだGKの逆を突いて冷静にネットを揺らした。
 
 昨季の得点王は、開幕戦の鳥栖戦で2ゴールと幸先の良いスタートを切ったが、その後は、相手の激しい守備にも苦しめられ、リーグ戦で5試合連続の無得点と沈黙していた。もっとも焦りはなかったという。
 
「特別なプレッシャーは感じていませんでした。チームとしてチャンスを作ることはできていたので、もう少し時間があれば決めることができると思っていましたし、実際に今日、ゴールを奪えました。これからも自分のスタイルを変えずに落ち着いて仕事をすることが大事です」
 
 待望の一発は、チームメイトに捧げる祝砲ともなった。ゴール後には仲間たちとゆりかごダンスを披露。このパフォーマンスにはある想いを込めていたという。
 
「先日、シン(中谷進之介)に子どもが生まれて、試合前にゴールを決めたらやってほしいと頼まれていたんです。だから実際にやることができて良かったです。
 
 グランパスは本当のファミリーのように仲が良くて、雰囲気も非常に素晴らしいんです。だからチームメイトであるシンの喜びを僕も一緒に分かち合いたかったんです」
 
 元ブラジル代表で欧州での経験も厚いジョーが認める名古屋の選手たちの絆。チーム好調の要因はこういうところに隠れているのかもしれない。
 
取材・文●本田健介(サッカーダイジェスト編集部)

【横浜FM 1-1 名古屋 PHOTO】白熱の攻防戦は両ブラジル人FWがネットを揺らすも決め手を欠きドロー終了・・・

 
 
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜1-1名古屋|両チームのFWが期待通りのゴール。MOMは84分に好守を見せた守護神
横浜vs名古屋、白熱の攻防の末に1-1ドロー! 両ブラジル人FWがネットを揺らす
【名古屋】激しくせめぎ合う好ゲームを終え…風間八宏監督が横浜戦後に口にした“らしい”ひと言
名古屋の左サイドで躍動! 風間監督のもとで進化する吉田豊は、代表に選ばれても不思議じゃない!
【セルジオ越後】絶えないJの誤審… 審判にもっと「高い給料」と「厳しい処分」を設定しては?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト J名鑑の決定版!
    2月7日発売
    2025 J1&J2&J3 選手名鑑
    60クラブを完全収録!
    データ満載のNo.1名鑑
    ハンディ版も同時発売!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 超名門を大特集!
    3月10日発売
    伝統クラブが迎えた変革の時
    新生・鹿島アントラーズ
    徹底解剖
    優勝請負人招聘で復権へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト スペシャル企画!
    3月6日発売
    世界を驚愕・熱狂させた
    プロビンス・レジェンド名鑑
    ギグス、モドリッチ、ネドベド…
    華麗なる中小国の英雄たち
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ