新着記事

連載・コラム

【プレミア現地コラム】ウェストハムを変えた「ジダン以上」のパイエ

 ウェストハムのムードは変わった。  前半戦の好調は4位でクリスマスを迎えた昨シーズンと同様だが、ホームスタジアムのアプトン・パーク界隈には、1年前とは桁違いの高揚感が漂っている。9シーズン前、カ... 続きを読む

メガクラブ

バルサ番記者が炙り出す――「新生ネイマール」を生んだ3大ポイント

 ネイマールが止まらない。今やほとんど無敵の状態だ。  10月17日のラージョ・バジェカーノ戦(リーガ8節)で4度もネットを揺らし、その後もリーガとチャンピオンズ・リーグで決定的なパフォーマンスを... 続きを読む

日本代表

【U-22日本代表】エースの座を手に入れるために――。今キャンプ最初で最後のアピールに懸ける浅野拓磨

 左足の張りを訴えて10月27日の福岡大戦を欠場した浅野は、同28日のキャンプ4日目のトレーニングでは、攻撃パターンの練習やGKを含めた9対9のゲームなど、1時間半に渡るメニューをすべて消化した... 続きを読む

特集

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の四十二「原始的マンマーク」

「故きを温ね新しきを知る」  彼らの戦いは、その諺の実践だったのかもしれない。リーガ・エスパニョーラ5節、本拠地バライードスで王者バルセロナと対戦したセルタは、マンマークディフェンスとショートカウ... 続きを読む

連載・コラム

【セリエA現地コラム】混迷するミラン。ミハイロビッチ監督の解任も⁉

 ローマやナポリ、フィオレンティーナという中・南部勢がセリエAの首位戦線を賑わすなか、精彩を欠いた戦いぶりで10位(9節終了時点)に低迷しているのが、名門ミランだ。  今夏の就任からわずか4か月で... 続きを読む

Jリーグ

【J2採点】38節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価

 J2リーグは10月25日・26日に11試合が各地で開催された。  首位の大宮は、敵地での京都戦を2-2のドローとし、熊本に勝利した磐田に勝点4差まで詰め寄られている。さらに3位の福岡も徳島に3-... 続きを読む

ワールド

【ワールドサッカー注目コメント集】モウリーニョが物議を醸すメディア批判。再び論争を巻き起こす! 

 昨シーズンのプレミアリーグ王者チェルシーが苦しんでいる。今シーズンはプレミアリーグ10節終了時点で15位に沈み、10月27日のリーグカップ4回戦でもストークを相手にPK戦の末に敗れるなど、低調... 続きを読む

ワールド

【ブンデス現地コラム】見事なV字回復を遂げたボルシアMG

 昨シーズンのブンデスリーガで3位に入り、37年ぶりにCL本戦の出場権を獲得したボルシアMG。2011年2月に就任した智将ルシアン・ファブレの下、ベテランと若手がほどよくミックスされたバランスの... 続きを読む

Jリーグ

【U-22日本代表】熾烈な競争に負けない! 野津田が見せる“自分らしさ”へのこだわり

 野津田にとって、27日の福岡大戦(△0-0)はもどかしい展開だったに違いない。【U-22日本代表PHOTO】福岡大戦 0-0 「裏を狙う」というチームコンセプトに伴い、4-4-2の左MFに入った野... 続きを読む

ワールド

現地ベテラン記者が香川真司を密着レポート「ドイツのレジェンドが率いるパーダーボルンとの一戦! 香川の先発起用は――」

 ドルトムントは本当に運が良かった。ヴォルフスブルクとバイエルン、シャルケとボルシアMGがDFBカップの2回戦で激突する一方で、ドルトムントは2部のパーダーボルンと対戦する。10月28日に行なわ... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権代表校】青森山田|屈辱の敗戦バネにプレミアEASTで快進撃! 悲願の全国優勝を目指す『東北の雄』

 現在、3試合を残し、プレミアリーグイーストで首位をキープしている青森山田が、選手権も19年連続21回目の出場を決め、全国に先駆けて勝ち名乗りを挙げた。  今年のチームもタレント揃いで、かつ要所に... 続きを読む

日本代表

【U-22日本代表】遅れてきた“ニューフェイス”――川辺駿が描くレギュラー奪取への青写真

 激戦区のボランチに新たな刺客が現われた。8月の京都合宿で初めてU-22代表候補に名を連ねた川辺駿は、今キャンプがまだ2度目の招集という“ニューフェイス”ながら、福岡大戦... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権予選|代表校一覧】雷雨順延で前半30分から再開の秋田決勝は秋田商が制し2年ぶり41回目の出場!

 第94回全国高校サッカー選手権大会の地区予選は10月26日に、秋田で決勝が行なわれ、秋田商が西目を1-0で下し、2年ぶり41回目の出場を決めた。  秋田の地区予選決勝は10月24日、八橋陸上競技... 続きを読む

連載・コラム

現地紙コラムニストが綴る――武藤嘉紀のブンデス挑戦記「苦闘する武藤。危機的状況のチームの中で」

 現在の武藤嘉紀は調子が良いとは言えない。理由はいくつか考えられる。海外でプレーするのは初めてのうえ、ここまで10試合すべてに出場している。そのうち9試合はスタメン出場だ。さらにここに日本代表戦... 続きを読む

日本代表

【U-22日本代表】関根貴大――沸き立つ責任感と結果への渇望

 U-22代表の初陣で、期待を裏切らないプレーを見せるあたり、さすがである。【U-22日本代表PHOTO】福岡大戦 0-0【U-22日本代表】遅れてきた“ニューフェイス”―... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ