新着記事

日本代表

【日本代表】長友佑都が“トップ下・清武”を称える。「キヨの技術がFWふたりを活かした」

 インテルで調子を上げてきた勢いそのままに、アフガニスタン戦でも左SBで先発フル出場を果たし、完勝に大きく貢献。激しいアップダウンを繰り返し、時には自らペナルティエリア内に侵入してゴールを狙うな... 続きを読む

日本代表

【サッカーダイジェスト取材記者の採点&寸評】MOMは1得点・2アシストの清武。岡崎、長谷部の働きも見逃せないが、4-4-2で柏木は“消えた”

【日本代表・総評】6 中盤がダイヤモンド型の4-4-2システムで臨んだアフガニスタン戦では、ハリルホジッチ監督の“予告どおり”グラウンダーのパスで崩すサッカーを実践。しか... 続きを読む

日本代表

【日本 5-0 アフガニスタン】岡崎のファインゴールを皮切りにゴールラッシュで大勝!

  ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選の日本対アフガニスタンは、3月24日の19時30分に埼玉スタジアムでキックオフされた。【PHOTOハイライト】 岡崎が衝撃の先制弾、清武1得点・2アシスト... 続きを読む

日本代表

【速報】アフガニスタン戦スタメン発表! 前線4人は原口、清武、金崎、岡崎の顔ぶれ

 ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選の日本対アフガニスタンは3月24日の19時30分にキックオフされる。試合開始に先立ち、両チームのスターティングメンバーが発表された。  日本は、本田圭佑、香... 続きを読む

連載・コラム

【今日の誕生日】3月24日/今冬に中国へ渡ったセレソンMF――ラミレス(江蘇蘇寧)

◇ラミレス:1987年3月24日生まれ ブラジル・バラドピライ出身  今冬、移籍市場では欧州のビッグクラブに代わって、中国スーパーリーグの各クラブが“爆買い”を展開し、改めて... 続きを読む

高校・ユース・その他

2016サニックス杯で輝きを放った「東京五輪世代」注目の選手たち

 3月17日~20日に行なわれたサニックス杯国際ユースサッカーは、U-17日本代表の優勝で幕を閉じたが、全国の強豪校、Jユース勢が集まったこの大会で、2020年の「東京五輪世代」の選手たちが眩い... 続きを読む

国際大会

【EURO2016開催地を巡る旅】第2回:ランスとスタッド・ボラルト=ドゥルリス「フリット、炭鉱跡地、ルーヴル美術館など魅力満載!」

 今回は北部にある人口約3万5000人の小さな町、ランスをご紹介しましょう。  このランス市を語るには、あるコメディー映画に触れないわけにはいきません。2008年にフランスでメガヒットした『ビアン... 続きを読む

連載・コラム

【指揮官コラム】カターレ富山監督 三浦泰年の『情熱地泰』|プロでもアマでも、団体でも個人でも「今」をしっかり闘うことが重要だ

 プロフェッショナルとアマチュアの違いとは、いったいなんなのか――。  いろんな分野の人と話をするが「サッカーのプロも、企業のプロも同じだ」とお互い確認し合うことは多い。  もちろん、サラリーマンに... 続きを読む

日本代表

【日本代表】ハリルに“我慢”をさせてしまった宇佐美はその事実をどう受け止めたか?

 昨年3月のチュニジア戦が初陣となったハリルジャパンは、その後、親善試合やロシア・ワールドカップ・アジア2次予選、東アジアカップを含め、計13試合を戦っている。  そのすべての試合に唯一、出場して... 続きを読む

日本代表

【日本代表】ロシアへの“ラストチャンス”。ハーフナー・マイクの悲壮なる決意

 身長194センチ――。その高さのインパクトは、フィールドプレーヤーの中ではやはり群を抜く。前線のサイズは今の日本代表に欠けている要素のひとつであり、チームコンセプトや戦い方についてハリルホジッ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】9か月ぶりの代表復帰もメンバー外宣告。川島永嗣が試練のリスタートを切る

 川島永嗣が約9か月ぶりに日本代表に招集された。2015年6月にベルギーのスタンダールを退団後、移籍先が見つからず無所属の状態が続いたが、同年11月3日からスコットランドのダンディー・ユナイテッ... 続きを読む

連載・コラム

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の六十三「久保建英でも成功は難しかった!?……海外における日本人未成年の致命的弱点」

 少年が海外で夢を追い、サッカー選手になる。  その響きは悪くない。まるでスポーツ漫画のようである。  しかし、日本人の未成年選手が欧州でプロになることは、原則的には難しい。なぜなら、FIFAは20... 続きを読む

Jリーグ

【ナビスコ杯】大宮・江坂が殊勲のゴール! 主力温存のなかチャンスを生かす|グループA

 ナビスコカップは3月23日、グループステージ1節の6試合を各地で開催。グループAでは、大宮対名古屋、鹿島対甲府、磐田対神戸の3試合が行なわれた。 NACK5スタジアム大宮では、大宮対名古屋の一... 続きを読む

Jリーグ

【ナビスコ杯】伏兵の一発で仙台が首位! 神奈川ダービーはスコアレスドローに|グループB

 Jリーグ・ヤマザキナビスコカップのグループステージ第1節は3月23日、各地で6試合を開催した。【ナビスコカップPHOTOハイライト】グループステージ1節 川崎 0-0 横浜 グループBの仙台対新潟... 続きを読む

日本代表

【アフガニスタン戦スタメン&プレビュー】本田と香川はサブ。“11人の化学反応”でハリルジャパンはいかなる変貌を遂げるのか――

 ロシア・ワールドカップ・アジア2次予選のラスト2試合で、日本は3月24日にアフガニスタン、同29日にシリアと対戦する。  シリアとはおそらく、無条件で最終予選に進出できるグループ1位の座を賭けて... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ