新着記事

Jリーグ

【J1展望】1stステージ10節|G大阪 – 鹿島|敗戦ならG大阪の優勝は絶望的。両軍合わせて代表4人のプレーも注目!

J1リーグ 1stステージ・10節ガンバ大阪 ‐ 鹿島アントラーズ6月3日(水)/19:00/万博記念競技場 ガンバ大阪リーグ成績(14節終了時):4位 勝点24 7勝3分2敗 18得点・10失点 【最新チ... 続きを読む

Jリーグ

【横浜】マリノスタウン移転の真相|「6億円」からの解放と日本一の環境を失うリスク

 みなとみらいから新横浜へ――。  5月21日、横浜は2016年5月にマリノスタウンの定期借地契約が満了となることを受け、練習グラウンドを新横浜公園内施設に移転すると発表した。同時に新たなオフィス... 続きを読む

Jリーグ

【韓国メディアの視点】ACLの敗因に経営状況の悪化を指摘。Jクラブの経営手法に賞賛の声も

 水原三星は柏レイソルに、FCソウルはガンバ大阪に、城南一和は中国の広州恒大に敗れて3チームがACL決勝トーナメント1回戦で姿を消してしまったKリーグ勢。中国の北京国安に競り勝った全北現代が唯一... 続きを読む

日本代表

【日本代表】W杯アジア2次予選・初戦に臨む招集メンバー25人の近況レポート|国外組編

 イラクとの親善試合(6月11日@日産スタジアム)と、ロシア・ワールドカップのアジア2次予選・初戦シンガポール戦(6月16日@埼玉スタジアム2002)に臨む日本代表メンバー25人の近況をチェック!... 続きを読む

特集

【指揮官コラム】チェンマイFC監督 三浦泰年の『情熱地泰』|「気のせい」それとも「氣の勢」?

 僕の友人が「手のひらを出して、目を瞑って!」と言った。そして、「なにか熱いモノを感じたら逆の手で拳を作り強く握って」  こんな東洋医術の実験のようなことを数分、大の大人がコーヒーを飲みながらやっ... 続きを読む

ワールド

ブンデス1部昇格を逃したカールスルーエに山田大記が抱く「感謝の思い」とは?

「これがサッカーですね」――。  試合後、ミックスゾーンに現われた山田大記が真っ先に発したこの言葉が、ハンブルクとの入れ替え戦のすべてを物語っていた。ブンデスリーガ1部・2部入れ替え戦に臨んだカー... 続きを読む

日本代表

【識者コラム】「日本代表の座は誰にも保証していない」と言い切るハリルホジッチ監督。歴代指揮官と大きく異なる戦略とは?

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督が提示した日本代表改革案は、まるで歴史を熟知した上で反省点を炙り出したかのようだった。  前任のアルベルト・ザッケローニ監督は、途中からメンバーを固定して「自分たち... 続きを読む

日本代表

【日本代表】ハリルホジッチ監督による選手評&6月シリーズのスタメン予想!

 6月1日、イラクとの親善試合(同11日/日産スタジアム)、2018年ワールドカップ・アジア2次予選のシンガポール戦(同16日/埼玉スタジアム2002)に臨むメンバー25名が発表された。 <選出メ... 続きを読む

日本代表

日本代表でも高まる期待! 宇佐美貴史の「進化」をフィジカル面から解き明かす

 宇佐美貴史選手については、以前にもフィジカル分析をさせていただきました。「なぜ、ドリブルで抜き去ることができるのか」という観点からです。その頃に比べて、フィジカル的にさらに向上しているように思... 続きを読む

日本代表

連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】ハリルホジッチの視界には、オシムの目指した光景が映っているのか

 イラクとの親善試合(6月11日)とシンガポールとのワールドカップ2次予選(6月16日)に臨む、日本代表選手25人が発表された。【写真でチェック!】日本代表招集メンバー  プロジェクターを駆使した... 続きを読む

日本代表

アジア2次予選の初戦・シンガポール戦のメンバーを発表!

 ロシア・ワールドカップへの第一関門となるアジア2次予選の初戦・シンガポール戦に臨む日本代表メンバー25人が、6月1日に発表された。  メンバーには、GK4人、DF8人、MF6人、FW7人が選ばれ... 続きを読む

Jリーグ

【G大阪】日本代表初選出のCB丹羽大輝を横浜戦後に直撃! 「この年になって、初めてボールを蹴った小学生の頃の感覚でサッカーを楽しめている」

 残り20秒――。満身創痍の三冠王者が、横浜戦の土壇場で同点劇を演じた。  主役は60分から出場したパトリックだ。この日のG大阪が放ったシュート数は7本。後半に至っては2本のみだが、それはいずれも... 続きを読む

Jリーグ

【名古屋】あまりの低調ぶりにブーイングも…。今こそ問われる西野監督の手腕

 直近のリーグ戦4試合で1得点と極度の得点力不足に悩む名古屋は、前後半通じてわずかシュート3本しか放てなかった。これといって攻撃の形を作れなかったのだから、決定機もなく無得点に終わったのも、必然... 続きを読む

Jリーグ

【広島】佐藤寿人の言葉に見る浦和越えの“ヒント”

 湘南戦でスコアレスドローに終わった広島は、首位・浦和との勝点差が6に広がった(浦和は1試合未消化)。エースの佐藤寿人は試合後「第1ステージ優勝を諦めたくはない」と気丈に語ったが、その背中が遠の... 続きを読む

Jリーグ

【浦和】「浦和の太陽」柏木陽介が霧雨舞うベアスタで眩い光を放つ。

 ようやく止みそうかと思った矢先、意地悪く再び雨脚を強め、時に視界さえも遮る。 そんな折からの霧雨が舞う曇天を切り裂き、ベアスタで眩い光を放ったのは、サポーターから「浦和の太陽」と呼ばれる男、柏... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ