2015年03月05日
【セルジオ越後の天国と地獄】誰が監督になっても、同じことを繰り返すだけだ。
日本代表の次期監督が、ハリルホジッチに内定したようだね。すでに霜田技術委員長と同氏の間で話はついているようで、3月12日のJFA理事会で承認されれば、正式決定する運びだそうだ。 ボスニア出身の... 続きを読む
2015年03月05日
【セルジオ越後の天国と地獄】誰が監督になっても、同じことを繰り返すだけだ。
日本代表の次期監督が、ハリルホジッチに内定したようだね。すでに霜田技術委員長と同氏の間で話はついているようで、3月12日のJFA理事会で承認されれば、正式決定する運びだそうだ。 ボスニア出身の... 続きを読む
2015年03月05日
【JINS×サカダイ連載】サンフレッチェ広島オリジナルデザインのJINS PCを3名に!
メガネの常識を突き破るJINS(ジンズ)から、Jリーグ21クラブのオリジナルデザインJINS PCが登場! サッカーダイジェストWebでは同商品の発売を記念して、「JINS×サカダイ... 続きを読む
2015年03月05日
【J1】サッカーダイジェスト担当記者が全18チームの2015シーズンを展望
2004年以来の2ステージ制で開催される2015シーズンのJ1が、いよいよ3月7・8日に開幕する。果たして、開幕戦に臨む各チームの仕上がりはいかなるものか。 『サッカーダイジェスト』誌の担当記者... 続きを読む
2015年03月05日
【J1】サッカーダイジェスト担当記者が2015シーズンを展望 浦和編|興梠とズラタンは共存できるか?
Jリーグ開幕よりひと足先にアジア・チャンピオンズリーグで今季の公式戦を迎えたのがG大阪、浦和、鹿島、柏の4チーム。アジアの舞台で見えた収穫と課題はいかなるものだったのか。 ここでは、9年ぶりの... 続きを読む
2015年03月05日
新連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】「やってはいけないこと」をやってしまった浦和の敗北
浦和レッズがブリスベン・ロアーに0-1と敗れ、公式戦3連敗を喫した。ACLでは2連敗。早くもグループリーグ突破に赤信号が点った。 ブリスベン戦の敗因は、試合運びの拙さに尽きる。やってはいけない... 続きを読む
2015年03月05日
適応力。 そう口に出すと、途端に薄っぺらく聞こえる。しかし世界標準で日本人選手について語る時、これほど重要な要素はないだろう。新しい環境、文化の中に飛び込んだ時、どこまで柔軟に対応できるか。異... 続きを読む
2015年03月05日
モンテディオ山形のホームスタジアム「NDソフトスタジアム山形」(以下NDスタ)に、今年も雪かきの季節がやってきた。 J1に昇格した今季は、3月18日のナビスコカップ・清水戦がホーム開幕戦。その... 続きを読む
2015年03月04日
【J1】サッカーダイジェスト担当記者が2015シーズンを展望 鹿島編|「四冠」達成には守備の安定が不可欠
Jリーグ開幕よりひと足先にアジア・チャンピオンズリーグで今季の公式戦を迎えたのがG大阪、浦和、鹿島、柏の4チーム。アジアの舞台で見えた収穫と課題はいかなるものだったのか。 ここでは、トニーニョ... 続きを読む
2015年03月04日
ディ・マルツィオの【移籍市場ここだけの話】モウリーニョとの会食に参加した代理人から連絡が…クアドラード チェルシー行きの顛末
チェルシーがフィオレンティーナからクアドラードを獲得し、シュールレをヴォルフスブルクに売却するという2つのディールは、他のメディアに先駆けてスクープを打つことができた。 クアドラードは、モウリ... 続きを読む
2015年03月04日
「ひとつ勝つために、一緒に戦おう」。浦和の主将・阿部がサポーターに訴える
「まず、ひとつ勝つ。勝つために、俺たちも頑張るから、一緒に戦おう!」 阿部が試合後にサポーターに人差し指を高く掲げて、今こそひとつになって戦おうと訴えた。その表情は彼がこれまでに見せたことがない... 続きを読む
2015年03月04日
【ACL第2節】浦和 0-1 ブリスベン|奇策は実らず、泥沼の公式戦3連敗
まさかの公式戦3連敗――。浦和がACL2節のブリスベン・ロアー戦で0-1と敗れ、1節・水原三星戦(1-2)、スーパーカップ・G大阪戦(0-2)に続き公式戦3連敗を喫した。 グループステージ突... 続きを読む
2015年03月04日
【ACL第2節】城南 2-0 G大阪|遠藤保仁が語る敗因は「3分の1の精度」
3月3日、アジア・チャンピオンズリーグ(以下、ACL)第2戦、城南戦を戦うべく乗り込んだ韓国の地でも、相変わらず遠藤保仁の人気は高かった。 過去6度出場したACLでも、ほとんどの国で『遠藤フ... 続きを読む
2015年03月04日
「工藤が決めると雰囲気が変わる」。かねてからチームメイトたちがエースの一撃の重みを認めるように、ビン・ズオン戦でも柏の“勝利の方程式”が見事に決まった。 この日は、過去2... 続きを読む
2015年03月04日
【連載】ミラン番記者の現地発・本田圭佑「行動で集団を導くリーダー ここからが本田の出番だ」
いよいよ根性で頑張らなければならない局面にまで来てしまった。強い意志とプロフェッショナリズム。これが今シーズンのミランに残された最後の武器だ。もうそれしかないだろう。 はっきりしているのは、も... 続きを読む
2015年03月04日
【J1】サッカーダイジェスト担当記者が2015シーズンを展望 G大阪編|「三冠王者」の意地を見せるか?
Jリーグ開幕よりひと足先にアジア・チャンピオンズリーグで今季の公式戦を迎えたのがG大阪、浦和、鹿島、柏の4チーム。アジアの舞台で見えた収穫と課題はいかなるものだったのか。 ここでは、昨季三冠に... 続きを読む