新着記事

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|鳥栖-FC東京|ともにここまで10得点。豊田と武藤のエース対決にも注目

J1リーグ1stステージ・16節サガン鳥栖―FC東京6月20日(土)/16:00/ベストアメニティスタジアム サガン鳥栖リーグ成績(15節終了時):11位 勝点19 5勝4分6敗 19得点・28失点... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|広島-山形|「対ポゼッションサッカー」の相性が良い山形退治なるか

J1リーグ 1stステージ・16節サンフレッチェ広島 – モンテディオ山形6月20日(土)/16:00/エディオンスタジアム広島 サンフレッチェ広島リーグ成績(15節終了時):2位 勝点30... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|横浜-鹿島|リーグ戦では3連敗中の苦手な鹿島を横浜がどう攻略するか

J1リーグ 1stステージ・16節横浜F・マリノス - 鹿島アントラーズ6月20日(土)/16:00/日産スタジアム 横浜F・マリノスリーグ成績(15節終了時):5位 勝点25 7勝4分4敗 20得点・... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ16節|G大阪 ‐ 仙台|17歳の堂安が初先発。「宇佐美‐堂安」の“至宝ホットライン”に注目!

J1リーグ 1stステージ・16節ガンバ大阪 ‐ ベガルタ仙台6月20日(土)/16:00/万博記念競技場 ガンバ大阪リーグ成績(15節終了時):4位 勝点28 8勝4分2敗 20得点・10失点※ACLの... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|清水-甲府|下位対決を制するのは?

J1リーグ1stステージ・16節清水エスパルス-ヴァンフォーレ甲府6月20日(土)/16:00/IAIスタジアム日本平清水エスパルスリーグ成績(15節終了時):17位 勝点13 3勝4分8敗 2... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|名古屋‐柏|得点力改善が急務の名古屋がここ3年負けなしの柏を迎え撃つ

J1リーグ 1stステージ・16節名古屋グランパス – 柏レイソル6月20日(土)/16:00/豊田スタジアム 名古屋グランパスリーグ成績(15節終了時):8位 勝点19 5勝4分6敗 17... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ16節|川崎 – 松本|「谷口&森谷」の2ボランチが機能しなければ、松本の勢いに押し込まれる可能性も

J1リーグ 1stステージ・16節川崎フロンターレ - 松本山雅FC6月20日(土)/16:00/等々力陸上競技場 川崎フロンターレリーグ成績(15節終了時):6位 勝点24 7勝3分5敗 27得点・... 続きを読む

Jリーグ

【J1展望】1stステージ・16節|湘南 – 新潟|久々に永木と菊地俊の2ボランチが復活。R・シルバらの個を止め切れるか?

J1リーグ 1stステージ・16節湘南ベルマーレ – アルビレックス新潟6月20日(土)/16:00/Shonan BMWスタジアム平塚 湘南ベルマーレリーグ成績(15節終了時):10位 勝点... 続きを読む

ワールド

サンプドリア、来シーズンのヨーロッパリーグ参戦が正式決定

 UEFAは18日、サンプドリアに来シーズンのヨーロッパリーグ(EL)参戦を承認することを伝えた。  サンプドリアは今シーズンのセリエAで7位に終わったが、EL出場権が割り当てられている6位に入っ... 続きを読む

ワールド

【移籍市場超速報】エムビアのトルコ行き決定でインテルの中盤強化は進まず…… etc.

【トラブゾンスポル】セビージャからMFエムビアを獲得  トルコのトラブゾンスポルは18日、セビージャのカメルーン代表MFステファン・エムビアと契約を交わしたことを発表した。  エムビアの獲得にはイン... 続きを読む

ワールド

ブンデス日本人所属クラブの補強動向|ドルトムント編「注目は前線のテコ入れ」

ドルトムント2014-15シーズン成績:7位(13勝7分け14敗/47得点・42失点)  取り組んでいるのは大掛かりな陣容刷新ではなく、理に適ったピンポイント補強だ。  衰えが否めないヴァイデンフェ... 続きを読む

ワールド

ブンデス日本人所属クラブの補強動向|ハノーファー編「新加入ベンスホップと清武はホットラインを築けるか」

ハノーファー2014-15シーズン成績:13位(9勝10分け15敗/40得点・56失点)  クラブ史上最高額で獲得したホセルに見切りをつけて、過去2シーズンに2部で計25得点を挙げたベンスホップを... 続きを読む

特集

【連載】小宮良之の『日本サッカー兵法書』 其の二十三「真の強化策」

「強くなるための最良の処方箋は、自分たちよりも強い相手との試合を重ねることだ。試合ごとに修正し、鍛錬する。そうやって勝てる方策を見出そうとするなか、真の強さを得られる」  どの国の指導者が言ったの... 続きを読む

日本代表

【編集長コラム】失望の後に変革あり――アジアの現実を知ったハリルホジッチ監督は、最適解を見出せるか?

 試合終了とともに降り始めた雨のなか、選手たちが場内を一周し、スタンドに向かって挨拶をしていく。サポーターからブーイングを受けても、いつもと変わらぬ振る舞いをしなければならない姿が、この日、日本... 続きを読む

ワールド

直撃!ワールドサッカーダイジェスト編集部「“超先行”選手名鑑 欧州トップクラブの新スカッドを大胆予測」

 サッカーダイジェストWebが、ワールドサッカーダイジェスト編集部を直撃!  サッカーと雑誌作りに情熱を傾ける編集部を定期訪問して、世界のサッカーの最新事情からワールドサッカーダイジェスト最新号の... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ