オウンゴールで先制もリズムを掴めず

【警告】柏=輪湖(63分)、エドゥアルド(80分) 新潟=指宿(45分)、大井(66分)、イム・ユファン(75分)、レオ・シルバ(76分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】指宿洋史(新潟)
【チーム採点・寸評】
柏 5.5
中川を最前線に置いた狙いが発揮されなかったがオウンゴールで先制。後半はカウンターで好機を作るも、終盤にPKを決められてドローに終わった。
新潟 6
前線からのプレスで柏に自由を与えず、狙い通りの試合運びもオウンゴールで不運の失点。終盤、柏の守備の隙を突き、PKから意地の同点劇。
【柏|採点理由】
新潟のプレスに苦しみながらも網にかかることなく回避はできていたが、攻撃に入った時の連係が噛み合わず、中川を最前線に置いた“0トップ”の狙いが思うように発揮できなかった。ピンチでは菅野が好セーブを見せていたが、全体的に今季を象徴する消化不良の試合となった。
【柏|選手採点】
GK
21 菅野孝憲 6
DF
2 藤田優人 5.5
4 鈴木大輔 6
13 エドゥアルド 5.5
22 輪湖直樹 6
MF
19 中川寛斗 5.5(57分 OUT)
17 秋野央樹 6(70分 OUT)
7 大谷秀和 6
25 小林祐介 6(86分 OUT)
FW
9 工藤壮人 5.5
30 クリスティアーノ 5.5
交代出場
FW
10 大津祐樹 5.5(57分IN)
MF
8 茨田陽生 6(70分IN)
DF
6 山中亮輔 -(86分IN)
監督
吉田達磨 5.5
柏 5.5
中川を最前線に置いた狙いが発揮されなかったがオウンゴールで先制。後半はカウンターで好機を作るも、終盤にPKを決められてドローに終わった。
新潟 6
前線からのプレスで柏に自由を与えず、狙い通りの試合運びもオウンゴールで不運の失点。終盤、柏の守備の隙を突き、PKから意地の同点劇。
【柏|採点理由】
新潟のプレスに苦しみながらも網にかかることなく回避はできていたが、攻撃に入った時の連係が噛み合わず、中川を最前線に置いた“0トップ”の狙いが思うように発揮できなかった。ピンチでは菅野が好セーブを見せていたが、全体的に今季を象徴する消化不良の試合となった。
【柏|選手採点】
GK
21 菅野孝憲 6
DF
2 藤田優人 5.5
4 鈴木大輔 6
13 エドゥアルド 5.5
22 輪湖直樹 6
MF
19 中川寛斗 5.5(57分 OUT)
17 秋野央樹 6(70分 OUT)
7 大谷秀和 6
25 小林祐介 6(86分 OUT)
FW
9 工藤壮人 5.5
30 クリスティアーノ 5.5
交代出場
FW
10 大津祐樹 5.5(57分IN)
MF
8 茨田陽生 6(70分IN)
DF
6 山中亮輔 -(86分IN)
監督
吉田達磨 5.5