新着記事

日本代表

【日本代表】監督からの指示で守り方を変更。酒井高徳が失点シーンに残す悔い

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム  酒井宏の累積警告によって、ここ3戦とは逆の右SBに入った酒井高は守備面での手応... 続きを読む

ワールド

ロイスが143日ぶりにチーム練習に合流も、復帰は来月以降か!?

 昨シーズンのDFBカップ決勝戦で恥骨の炎症を起こし、さらに内転筋の部分断裂などによって長期の戦線離脱を余議なくされていたドルトムントのロイスが、10月11日(現地時間)、チーム練習への合流を果... 続きを読む

国際大会

「W杯に行けないかもしれない」、「心配事がたくさん」…。メッシ不在のアルゼンチン代表に漂う危機感

 10月11日のロシアワールドカップ・南米予選第10節、アルゼンチンがパラグアイと対戦し、ホームで0-1と敗れた。  17分にデルリス・ゴンサレスの一撃で先制されたアルゼンチンは、47分に相手のハ... 続きを読む

国際大会

【W杯最終予選】韓国がイランに衝撃的な完敗劇。90分を通じシュート1本に抑え込まれる

 ロシアワールドカップ・アジア最終予選のイラン対韓国は10月12日、イランのテヘランで行なわれ、イランが1-0で勝利を収めた。  ホームのイランが立ち上がりから攻勢に出る。11分、自陣でボールを奪... 続きを読む

日本代表

バテバテの本田を残した意図とは? 消極的な交代策に見えたハリルの思考

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム オーストラリア戦の戦いぶりは、不甲斐ないというほかなかった。  開始5分に先制し... 続きを読む

ワールド

ピケの引退宣言に揺れるスペイン代表…。急務なのは慰留よりも後継者探しだ

 10月9日にアルバニア代表とワールドカップ予選を戦ったスペイン代表。その試合後のミックスゾーンで発表された「ジェラール・ピケの代表引退」というニュースは、2−0で勝利した試合内容よ... 続きを読む

ワールド

35年ぶりの快挙達成! 22歳の新鋭がイタリア代表の新エースに!?

 10月6日のロシア・ワールドカップ欧州予選でスペインと引き分け(1-1)、3日後のマケドニア戦では逆転勝利(3-2)を収めたイタリア。この2連戦で鮮烈なインパクトを残したのが、トリノ所属の22... 続きを読む

メガクラブ

対決目前! クーマン、バルサでルームメイトだった“ペップ少年”を語る

 10月15日、プレミアリーグ第8節でマンチェスター・シティとエバートンが対戦するが、両チームの監督の因縁が話題になっている。  シティの監督、ジョゼップ・グアルディオラとエバートンの監督、ロナル... 続きを読む

ワールド

【南米予選】明暗分かれたブラジルとアルゼンチン。次節はついに直接対決だ

ロシア・ワールドカップ南米予選の10節(10月10~11日)が終了し、明暗がくっきり分かれたのはブラジルとアルゼンチンだ。  アウェーのベネズエラ戦に臨んだブラジルは、累積警告でエースのネイマール... 続きを読む

Jリーグ

【川崎】風間監督の今季限りでの退任が決定。5年目を迎えた“個性的なチーム作り”に一区切り

 10月12日、川崎は契約満了に伴い、風間八宏監督と来季の契約を更新しないことを発表した。  風間監督は2012年に川崎の指揮官に就任。「テンポ良くパスをつなぎ、ゲームを支配し、相手を圧倒する攻撃... 続きを読む

日本代表

【日本代表】予選突破 or 進化の狭間で揺れる香川。「おもしろくない戦いかもしれないけど…」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア1-1日本/10月11日/豪・メルボルン 「勝点1(を獲得した)というよりは、勝点2を失った試合ですね」  ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、1... 続きを読む

日本代表

【日本代表】キャプテン長谷部の危惧。ここまでの4失点が“トラウマ”になる可能性も

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム  今回の最終予選での失点はすべて、PKもしくはセットプレーからのものだ。キャプテ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】山口が吐露した厳しい現実。「守ってカウンターしか、今日はなかった」

[ロシアワールドカップ・アジア最終予選]オーストラリア 1–1 日本/10月11日/ドッグランズスタジアム  低調な出来のオーストラリア戦で、普段と変わらぬ安定したパフォーマンスを披露して... 続きを読む

日本代表

【日本代表】3戦連発の原口。「自分のプレーを出せた」理由とは?

 9月6日のタイ戦、ちょうど1か月後のイラク戦、そして10月11日のオーストラリア戦と、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選で、原口元気は3試合連続で先制ゴールを奪っている。  タイ戦ではヘディ... 続きを読む

日本代表

サウジ快勝でB組首位! 3位に前進の日本は11月の直接対決で勝てばW杯出場圏内に浮上も

 ロシアワールドカップ・アジア最終予選のサウジアラビア対UAEは10月11日、サウジアラビアのジェッダで行なわれ、ホームのサウジアラビアが3-0で快勝した。  中東勢対決の一戦は、前半をともに無得... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ