香川のアシストでドルトムント先制も、逸機の連続でダービー勝利を逃す…

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年04月02日

相手の好機の直後に先制し、チャンスを逃した後に失点を喫す…

アシストという結果を残して87分にピッチを退いた香川。他にもチャンスを幾度も創出しただけに、引き分けという結果には満足できないだろう。ちなみに両チームの通算対戦成績は、ドルトムントの32勝28分け30敗となった。 (C) Getty Images

画像を見る

警告:シ=ベンタレブ(90+1分) ド=オーバメヤン(54分)、パパスタソプーロス(90+1分) (C) SOCCER DIGEST

画像を見る

 4月1日(現地時間)、ブンデスリーガ第26節が行なわれ、ドルトムントは1-1でシャルケと引き分けた。
 
 伝統の「レヴィア・ダービー」は、今回で90回目。過去、このカードで4ゴールを挙げている香川は、代表ゲーム明けながらも、公式戦4試合連続のスタメン出場を果たした。


 互いの意地がぶつかり合う一戦らしく、激しいプレッシャーの掛け合いがあらゆるところで展開されたが、そんななかでアウェーのドルトムントが時間とともにボールポゼッションを高めていく。しかしシャルケは時折、効果的な攻めを見せて、より多くのシュートを放った。
 
 決定機を最初に作ったのはドルトムント。21分にシュメルツァーが持ち込んで中央へ送ると、ボールを受けたオーバメヤンがワンタッチでスルーパスを前方に通す。走り込んだデンべレが合わせようとするも、飛び出したGKがブロック。こぼれ球を香川が拾ったが、シュートまで持ち込めなかった。
 
 香川はトップ下として高めの位置でプレー。回数は多くないものの、ボールを受けるとスムーズな捌きでボールを散らして攻撃を作っていく。35分には、スローインからダイレクトパスを右サイドのオーバメヤンに通し、彼の惜しいドリブルシュート(GKがセーブ)を引き出した。
 
 時間とともにシャルケが攻め手を欠き、大部分の時間がホームチームの陣内で進んでいったものの、ドルトムントはデンべレ、香川、オーバメヤンのシュートがわずかに枠を外れたり、相手DFにブロックされたりして、ゴールを奪うことはできなかった。
 
 後半も同様の展開で進んだが、最初に好機を掴んだのはシャルケで、53分にゴレツカがドリブルで右サイドに流れてから中央へクロスを入れると、これを受けたブルグシュタラーが反転からシュート。しかしボールは弱く、GKビュルキが難なくキャッチした。
 
 相手のシュートがジャストミートせず、難を逃れたドルトムントは、そこからすかさず反撃に移る。
 
 ビュルキのから、カストロ→デンべレとボールが渡り、デンべレは自陣からドリブルで突き進みながら、絶妙のタイミングで香川にスルーパス。抜け出した香川がGKフェーアマンをひきつけて右に流すと、フリーで走り込んだオーバメヤンが難なく押し込んだ。
 
 アウェーチームに先制点を許したシャルケは、3分後のCKでヘーベデスが強烈なヘディングシュートを放って同点を狙ったものの(GKが好セーブ)、これ以降はドルトムントの守備ブロックを崩せず、逆に悪いかたちでボールを失うことが何度もあった。
 
 ドルトムントは完全に主導権を握り、58分には香川のスルーパスでオーバメヤンがGKと1対1という決定機を迎えたが、味方に合わせようと横に流したパスは相手DFにクリアされ、絶好の追加点のチャンスを逸してしまう。
 
 その後も、再三、シャルケゴールに迫ったアウェーチーム。香川はラストパスを受けようとゴール前で待ち受けたが、オーバメヤン、デンべレのクロスはいずれも彼の頭上を通過していった。
 
 チャンスを潰し続けるドルトムント対し、シャルケは65分あたりから攻勢を強め、サイドから守備を崩しにかかる。そして77分に、ホームのファンが待ち望む瞬間が訪れた。
 
 CKをクリアされたところを拾ってゴール前に送ると、これを受けたゴレツカがヒールで後方へ。走り込んだケーラーのダイレクトシュートは、横っ飛びのGKビュルキが懸命に伸ばした手とゴール左ポストのわずかな隙間を抜けてゴールネットに突き刺さった。
 
 残り時間、試合はオープンな展開となって互いに攻め合い、終了間際になると両チームに決定機が訪れたが、いずれもこれを活かせない。
 
 アディショナルタイムには、ペナルティーエリアのなかでバルトラの手にボールが当たったものの主審の笛は鳴らず、これに猛抗議したシャルケのバインツィール監督が退席となるなど、騒然としたなかで試合は終了。スタジアムにはブーイングが鳴り響いた。
 
 試合をコントロールしながら勝点3を取り損なったドルトムント、何とか追い付いたものの、大部分の時間帯で攻め手を欠き、判定にも泣かされるかたちとなったシャルケ。いずれも悔いと後味の悪さを残すこととなった。

【写真で振り返る】香川真司 IN レヴィア・ダービー(2010-2017)

【ハイライト動画】香川が絶妙な抜け出しからゴールをお膳立て。クラブでも好調を維持|シャルケ 1-1 ドルトムント
【関連記事】
ダービーで1アシストと好調持続の香川! 代表戦の疲労をカバーしたものは!?
レスター、ストークを退けてリーグ4連勝! 岡崎も果敢なプレーで存在感を示す
「気候を気にするならロサンゼルスに行け!」 モウリーニョが獲得候補グリエーズマンに皮肉
「裏切り者」イグアインを迎え撃つナポリ、元同僚も「去り方が泥棒みたいだった」
渦中の乾が帰国直前に今季初ゴール!EL出場権をうかがう暫定7位浮上に貢献
FC東京×鳥栖戦を彩った「美女サポーター」たちを紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ