新着記事

Jリーグ

【J1採点&寸評】FC東京×仙台|ホームチームの守備はほぼパーフェクト。室屋のタックル以上に痺れたのは“あのループパス”

[J1第2ステージ16節]FC東京1-0仙台/10月29日/味スタ 【チーム採点・寸評】FC東京 6.5水沼の先制点を境に落ち着きをずっと増し、守備に関して言えばほぼ完璧だった。攻撃がやや単調で追... 続きを読む

Jリーグ

【J1】白熱の残留争い。最終節に向け、名古屋と同じく磐田も精神的に追い込まれたか

 第2ステージの16節、磐田、甲府、新潟、名古屋がすべて敗れたため、残留争いは最終節まで持ち越しとなった。いよいよ崖っぷちに追い込まれたのが16位の名古屋だろう。神戸に0-3と完敗を喫し、得失点... 続きを読む

Jリーグ

【J1採点&寸評】鹿島 0-1 川崎|川崎が“年間1位”に望みをつなぐ完封勝利! ビッグセーブ連発のGK新井がMOM

[J1第2ステージ16節]鹿島 0-1 川崎/10月29日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6決定力不足が響き、痛恨の3連敗。失点の場面は一瞬の隙を突かれたが、しかしそれ以外は特に問題なし。相手を押... 続きを読む

Jリーグ

新潟の“Wシルバ”が揃って退場…舞行龍も累積警告で、最終節は3人が出場停止に

[J1第2ステージ16節]G大阪3-1新潟/10月29日/吹田S]  新潟が非常事態に陥った。10月29日に行なわれたJ1第2ステージ16節のG大阪戦で、主力のL・シルバ、R・シルバのふたりが、退... 続きを読む

Jリーグ

【J1】第2ステージ・16節終了時のCS暫定組み合わせ。年間勝点1位の座は最終節まで持ち越しに

 磐田をアウェーで下した浦和の第2ステージ制覇が決定。武藤が72分に決めたゴールで勝点3を積み上げた浦和は、年間勝点でも1位をキープした。  ただ、年間勝点1位の座は川崎が鹿島に勝ったため、最終節... 続きを読む

Jリーグ

【浦和】第2ステージ優勝もキャプテン阿部は「ここからが難しい一歩になる」

[J1第2ステージ16節] 磐田 0-1 浦和/10月29日/エコパ 第2ステージ優勝にも、浦和は浮かれることなく前進を続けるのみ――。キャプテンの阿部が試合後のインタビューで、そんな心境を語っている... 続きを読む

Jリーグ

名古屋が降格崖っぷち…好調・神戸に3発食らい、16位のまま最終節へ

[J1第2ステージ16節]神戸3-0名古屋/10月29日/ノエスタ]  名古屋が崖っぷちに追い込まれた。10月29日のJ1第2ステージ16節で神戸と対戦し、0-3で敗戦。J2降格となる年間16位の... 続きを読む

Jリーグ

【J1速報】武藤の決勝ヘッドで浦和の第2ステージ優勝が決定。年間1位決定は最終節へ

[J1第2ステージ16節]磐田 0-1 浦和/10月29日/エコパ J1リーグは10月29日、全9試合を14時から一斉開催。エコパスタジアムでのジュビロ磐田対浦和レッズの一戦は、浦和が1-0で勝ち、... 続きを読む

Jリーグ

【J1残留争い速報】名古屋が痛恨の2失点…磐田、甲府、新潟はドローでハーフタイムへ

 勝点3差の中に4チームがひしめく混沌のJ1残留争い。14時にキックオフされた第2ステージ16節では、13位・磐田が浦和、14位・甲府が湘南と、前半を終わってスコアレスドロー。 一方、15位・新... 続きを読む

移籍情報

ドリブルはメッシ級!? リヨンの逸材をR・マドリーやユーベ、アーセナルなどが争奪!

 フランス産の若き注目株は、A・マドリーのアントワーヌ・グリエーズマンやマンチェスター・Uのポール・ポグバだけではない。ふたりに勝るとも劣らないポテンシャルの持ち主が、リヨンに所属する23歳のM... 続きを読む

海外日本人

本田圭佑にミラニスタから非難轟々…。「今すぐ出て行ってもいい」、「ファンの気持ちが分かっていない」

 ミランの本田圭佑は、10月25日のジェノア戦(セリエA10節)で今シーズン初先発。しかし、相手の失点に絡む痛恨のミスを犯せば、攻撃でも何も違いを作り出せず、62分にベンチに下げられた。  最終的... 続きを読む

ワールド

レスター、「奇跡のCL優勝」は起こりうる? 英ブックメーカーのオッズは意外にも…

 9節を終えたプレミアリーグでは3勝2分け4敗の12位と振るわないレスターだが、初出場のチャンピオンズ・リーグ(CL)では予想以上の健闘を見せている。  組分けに恵まれたとはいえ、クラブ・ブルージ... 続きを読む

Jリーグ

来季Jリーグ入り内定!即戦力候補の「俊英ルーキー10選」

 来季からいきなり即戦力として活躍しそうな選手はいるのか? ここまで決まったJ1リーグの加入内定者のなかでも注目度の高い10選手を セレクトした。【川崎入団内定】タビナス・ジェファーソン (桐光学園... 続きを読む

日本代表

【U-19代表】ベトナム戦で彼が抜群に効果的だった理由。「広島のクールな頭脳」に注目だ

 今大会、彼のコンディションは非常に良い。シャープな身のこなしと、正確なボールタッチを駆使して、バイタルエリアに侵入して行く。MF長沼洋一は攻撃にアクセントを加えられる存在として、個性を発揮して... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ