【U-19代表】ベトナム戦で彼が抜群に効果的だった理由。「広島のクールな頭脳」に注目だ

カテゴリ:日本代表

安藤隆人

2016年10月28日

気づきを得たGL最終戦。実践する機会がベトナム戦で訪れた。

自らも果敢にシュートを放った長沼が日本の攻撃のアクセントとなった。ベトナム戦は点差以上の完勝だった。写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 今大会、彼のコンディションは非常に良い。シャープな身のこなしと、正確なボールタッチを駆使して、バイタルエリアに侵入して行く。MF長沼洋一は攻撃にアクセントを加えられる存在として、個性を発揮している。

【U-19日本代表PHOTO】 ベトナムに完勝! 10年ぶりの決勝へ
 
 この土台となっているのが、彼の『観察力』だ。ピッチ内はもちろんのこと、ピッチ外でも冷静な目を持って、頭を働かせながらアナライズをしている。初戦のイエメン戦、彼の出番はなかった。
 
「全体の流れが良くなかったので、自分が入って流れを変えようと思った」と、イラン戦で先発出場をすると、思った以上にチーム全体が硬く、それが自らのプレーにも波及していることに気が付いた。
 
「イラン戦は相手が凄く引いてきたのにもかかわらず、ちょっとサイドに張りすぎたと思います。僕がサイドに張っていた分、サイドバックが上がれない状態になってしまった」
 
 それでもイラン戦は切れ味鋭いドリブルで相手のファウルを誘発したり、正確なクロスでチャンスを作るなど、質の高い動きを見せた選手のひとりだった。49分には縦パスを受けると鋭い反転で前を向き、FW小川航基に正確なスルーパスを送ったかと思えば、57分には素早い帰陣で身体を寄せ、相手のカウンターを阻止するなど、守備面でも存在感を放った。
 
 片鱗は見せたが、反省点が多かったイラン戦。この時に得たイメージを彼は鮮明に頭の中に残し、出番が来なかったカタール戦を見つめていた。
 
「外から試合を見ていて、もっと中に入った方がいいと感じた。カタール戦はあとから監督が『この試合がターニングポイントになった』と言っていたように、凄くやるべきことが出来ていて、『あ、こうすればいいのか』と思うシーンが多々あった。自分が出たら何をすべきかを整理することが出来ました」
 
 自分がやるべきことは攻守においてサイドをアップダウンするのではなく、カットインをしたり、中に絞ってボールをレシーブしたりと、バイタルエリアに出入りすることで、周りにスペースを与えること。準々決勝のタジキスタン戦は残り5分の出場だったが、準決勝のベトナム戦はスタメン出場。これまで頭の中で整理し、イメージが出来ていたことを実践する時がやってきた。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】“5大会ぶり”に惑わされてはいけない。今のU-19代表に、俊輔や小野、香川はいるの?
泣くことすらできない病… 森﨑浩司の凄絶なサッカー人生に恩師ミシャはどう寄り添ったのか?
【FC東京】久保建英がJデビュー? 11月5日にJ3・長野戦『キリン生茶CHALLENGE MATCH』を開催
【U-19アジア選手権|日本 3-0 ベトナム|採点・寸評】圧巻の完勝劇で10年ぶりの決勝へ!! MOMは〝絶品″プレーを見せたMF市丸
【U-19代表】練習では「全部成功していた」PKをなぜ失敗? DF初瀬が舞台裏を明かす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ