新着記事

日本代表

【岩政大樹の視点】気になったのは組み合わせ。個の特長は見せたが、チームとして機能していたのか?

[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム ニュージーランドが高いモチベーションで激しい守備で挑んできたことから、選手の見極めや組み合わせという点で... 続きを読む

日本代表

【日本代表】「勝った時こそ冷静に分析して」吉田麻也が語るチーム強化のプロセス

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  格下と見られるニュージーランドを相手に、一時は同点に追いつかれるなど苦戦はしたが、最後は途中出場の倉田秋... 続きを読む

日本代表

【松木安太郎】香川真司は真面目過ぎる!もっと「俺に合わせろ」で良いんじゃないかな

[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  満足できるゲームではなかったね。ニュージーランドは、大陸間プレーオフを控えているだけにモチベーションが高... 続きを読む

日本代表

【日本代表】長谷部、山口との競争に勝てるか。遠藤航が描く理想のアンカー像

 ニュージーランド戦翌日のトレーニングで、後方からのビルドアップのパターン練習があった。  ピッチに立つ11人は以下のとおり。GKが中村、4バックは右から酒井高、植田、昌子、車屋。中盤はアンカーに... 続きを読む

ワールド

飲酒運転騒動のルーニーが社会奉仕活動をスタート。 その“過酷な”労働内容とは…

 各国のロシア・ワールドカップに向けた戦いが熱を帯びるなか、トフィーズ(エバートンの愛称)の大エースは、自らの犯した罪を償っていた。  元イングランド代表FWのウェイン・ルーニーが、飲酒運転騒動の... 続きを読む

日本代表

「中村俊輔のようなキッカーが不在で、そもそも直接FKがない…」と嘆いたハリル。本番までに解決策は?

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム 「オーストラリアはCKとFKから得点の6割を記録している。ほかの多くの強豪チームもそうだ。今の日本には、以... 続きを読む

日本代表

【日本代表】「麻也くんが攻撃のスイッチに」と大迫。当の吉田の狙いと自己評価は?

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  CFの大迫勇也はニュージーランド戦を振り返り、「今日は麻也くんがボールを持った時に、自然と攻撃のスイッチ... 続きを読む

日本代表

左ウイングでプレーした武藤嘉紀の“戸惑い”。「中に入ってこいと言われても…」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  2-1で辛くも勝利を収めたニュージーランド戦から一夜明け、武藤嘉紀が改めて報道陣の前で口を開いた。得点こ... 続きを読む

日本代表

【日本代表|3トップ考察】距離感を重視し、厚みのあるカウンターを繰り出すために

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  先発に名を連ねた前線3枚は、右サイドに久保裕也、左サイドに武藤嘉紀、そして中央に大迫勇也という編成だった。... 続きを読む

日本代表

【ニュージーランド戦|戦評】言い訳無用の失点。ただ、決定的なミスを犯したのは…

[キリンチャレンジカップ2017]日本2-1ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  戦前の予想に反して“ガチメンバー”で挑んだニュージーランド戦は、1-1で迎えた終... 続きを読む

日本代表

「適当なクロス」で決勝点を演出。武藤とも原口とも違う乾貴士の“強み”

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  出番は1-1で迎えた70分にやってきた。ベンチから戦況を見届けていた乾貴士は「ピッチを広く使うこと」と「... 続きを読む

Jリーグ

「武藤とも、乾とも…」激戦区の左ウイングを長友佑都は後方からどう見ているのか

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  一時はスタメンを外れることもあったが、再び日本代表の左サイドバックを不動のものにしつつある長友佑都。ニュ... 続きを読む

ワールド

あれ? なぜ集合写真に12人? ブラジル代表イレブンが“元同胞”に粋な計らい

 よ~く写真を眺めてみると、ひとつの間違いに気づかされる。木曜日のロシア・ワールドカップ南米予選、ボリビア対ブラジルの一戦。高地ラパスでの試合前、恒例のスタメン集合写真だ。  カナリア色のキットが... 続きを読む

日本代表

「ビッグマウス」から「冷静沈着」なMFへ――。小林祐希が見せた心身の確かな進化

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  50分に大迫勇也のPKで先制した日本だが、59分にクリス・ウッドにヘディングシュートを叩き込まれてニュー... 続きを読む

日本代表

大迫勇也が賞賛。「攻撃のスイッチ」を入れていたのは井手口でも山口でも香川でもなく…

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム  開始1分で香川真司が枠内シュートを放つなど、立ち上がりは完全に日本のペースだった。スピーディーかつ迫力溢... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ