新着記事

ワールド

性生活の暴露で離婚したセクシーすぎる美人妻がまた話題に! 日本戦に出場したスイス代表の元夫を…

 赤裸々な告白が話題を呼んだスイス代表MFブレリム・ジェマイリの元妻エルジョナ・スレイマニさんは、離婚した今もなお、元夫が頑張る姿を見守り続けている。 かねてから「セクシーすぎるサッカー選手の妻... 続きを読む

国際大会

W杯出場32か国の市場価格を、スイスの調査機関が発表! 25位にランクされた日本で最高評価の選手は…

 世界のスターたちが一堂に会する舞台、それがワールドカップ(W杯)だ。では、出場32か国のなかで、もっとも高い市場価値を誇るのはどの国なのだろうか。 その疑問に答を出したのが、スイスを拠点とする... 続きを読む

連載・コラム

【小宮良之の日本サッカー兵法書】 ピッチ上では全ての責任を背負い、勝利だけを追求する選手を求む!

「勝つことで、自信を取り戻したかった」  ガーナ、スイスに連敗した後、主将である長谷部誠は、こう洩らしている。それは本音だっただろう。サッカーは勝つことで、劇的に状況が変わることがあるからだ。  ロ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】本音のケンカで一体感を、ストレスを感じずに守り倒せ!識者に問うGL突破への"3か条"

 コロンビア、セネガル、ポーランドと難敵揃いのグループH。格上の相手ばかりのグループリーグを、日本代表が勝ち抜くためには何が必要なのか。〝下剋上〞を起こすための3か条を見識のある7人に訊いた。―... 続きを読む

日本代表

柴崎よ、新たなチームリーダーになれ!識者に問う日本代表GL突破への"3か条"

 コロンビア、セネガル、ポーランドと難敵揃いのグループH。格上の相手ばかりのグループリーグを、日本代表が勝ち抜くためには何が必要なのか。〝下剋上〞を起こすための3か条を見識のある7人に訊いた。―... 続きを読む

ワールド

「批判の声も消えるはず」と会長も期待! 一新されるFIFAランキングの算定方法って?

 代表戦においての一つの指標となってきたFIFAランキングの算定方法が一新される。 現地時間6月10日、国際サッカー連盟(FIFA)は理事会を開き、男子の世界ランキングの算出方法を従来のものから... 続きを読む

海外日本人

原口の移籍合意報道についてデュッセルドルフ地元紙は「指揮官は残留を望んだがノーチャンス…」

 6月11日(現地時間)、日本代表FWの原口元気がドイツ・ブンデスリーガのハノーファーに加入することで合意に達したと、『Kicker』誌など複数メディアが報じた。  報道によると、契約期間は202... 続きを読む

日本代表

【日本代表|GL突破への3か条】戦術云々より大前提はコンディション、一体感も必要だ

 コロンビア、セネガル、ポーランドと難敵揃いのグループH。格上の相手ばかりのグループリーグを、日本代表が勝ち抜くためには何が必要なのか。〝下剋上〞を起こすための3か条を見識のある7人に訊いた。―... 続きを読む

国際大会

非公開のテストマッチ最終戦でセネガルに敗れた韓国…同国メディアは「ある程度の成果はあった」

 6月11日(現地時間)、ロシア・ワールドカップ出場国によるテストマッチは2試合が行なわれたが、そのひとつであるオーストリア・グレーディヒでの韓国対セネガル戦は、完全非公開のなかで行なわれた。  ... 続きを読む

日本代表

【日本代表|GL突破への3か条】コロンビアとの初戦で負けるようならジ・エンドだ

 コロンビア、セネガル、ポーランドと難敵揃いのグループH。格上の相手ばかりのグループリーグを、日本代表が勝ち抜くためには何が必要なのか。〝下剋上〞を起こすための3か条を見識のある7人に訊いた。―... 続きを読む

国際大会

「彼の限界が分からない」「相手にとって致命的だ」 セレソン指揮官が完全復活のネイマールを大絶賛!

 2月に負傷で戦線離脱を強いられたとき、ブラジル代表のネイマールがロシア・ワールドカップ(W杯)に出場できるのか、世界のサッカーファンは心配していた。 あれからおよそ3か月半、戦列に復帰したネイ... 続きを読む

日本代表

【日本代表】乾貴士の理想はバルセロナだが「今の代表の感じを考えると…」

 パラグアイ戦はスタメンが予想される乾貴士は、いかに戦っていくべきかを、すでに頭の中でイメージができているようだ。とにかく「守備の部分を徹底してやらないといけない」と強調する。  それはなにもベタ... 続きを読む

日本代表

今の日本代表に必要かもしれない、植田直通”らしい”個の力を高める方法

 西野朗監督に代わり、テストマッチの2試合を終えていまだ勝利なし。ガーナ戦、スイス戦ともに0-2で敗れ、内容でも決定力不足を露呈するなど閉塞感が否めない。  ガーナ戦で採用した3バックにするのか、... 続きを読む

高校・ユース・その他

【総体】U-18代表2名を擁する大津が面白い!3年ぶりの全国は”4本の矢”で頂点を掴み取る!

 待望の舞台で真価を発揮する時がやって来た。3年ぶりに全国大会に出場する大津は”4本の矢”で日本一を目指す。高校総体の熊本県予選は6月6日に決勝を行ない、大津が2-1でル... 続きを読む

日本代表

「トライ」の代償は? 西野ジャパンが陥った“有難くない傾向”

 トライ、トライ、トライ──。西野朗監督はまるで呪文のように「トライ」を唱えている。ゼーフェルト合宿の初日に「パラグアイ戦まで全員を使う」と明言したが、まさか本当にそれに“トライ&r... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ