新着記事

ワールド

【消えた逸材】U-20W杯でMVP&得点王に輝きミランと契約したガーナ代表FWは、なぜ表舞台から消えたのか? スアレスの「ハンド事件」が明暗を…

 イタリアでは、眩い輝きを一瞬だけ放ち、その才能を全面的に開花させられずに表舞台から消えていった選手のことを「メテオラ(彗星、流れ星)」と言う。 ガーナ出身のドミニク・アディイアーは典型的なメテ... 続きを読む

ワールド

出場賞金やボーナスでCLとの格差は開くばかり…ヨーロッパリーグの“プライズマネー”はどうなってる?

 フットボールクラブはカネをかけて勝利を目指す。では、その勝利はいったい、いくらになるのか――。チャンピオンズ・リーグ(CL)やヨーロッパリーグ(EL)、そして各国内リーグからチームが受け取る&... 続きを読む

国際大会

スペイン、決定力に課題を残してEURO予選白星発進! S・ラモスのPKによる勝ち越し点を守り切る

 3月23日(現地時間)、EURO2020予選が欧州各国で行なわれ、グループFではスペインが2-1でノルウェーを下した。  バレンシア・メスタージャでの一戦、スペインは立ち上がりから主導権を握り、... 続きを読む

カテゴリ

1勝の値段はいくら? 最大でもらえる金額は? チャンピオンズ・リーグの“プライズマネー”を大調査!

 フットボールクラブはカネをかけて勝利を目指す。では、その勝利はいったい、いくらになるのか――。チャンピオンズ・リーグ(CL)やヨーロッパリーグ(EL)、そして各国内リーグからチームが受け取る&... 続きを読む

日本代表

【日本代表】打っても、打っても入らなかったコロンビア戦。攻撃不振の原因はどこに?

[キリンチャレンジカップ]日本 0-1 コロンビア/3月22日/日産スタジアム  2019年3月22日に日産スタジアムで行なわれたコロンビアとのテストマッチは0-1で敗戦。64分にラダメル・ファルカオ... 続きを読む

日本代表

【コロンビア戦|戦術検証】勝敗を分けた57分の選手交代。その時ピッチで何が起きていたのか

 キリンチャレンジカップの日本対コロンビアは、0-1で日本が敗れた。  森保ジャパンは発足以来、初めてゴールネットを揺らせず。17本のシュートを打ったが、崩し切る決定機は少なかった。この試合で生ま... 続きを読む

日本代表

【U-20代表】アルゼンチンに0-1で敗れ、欧州遠征2連敗... 5月のW杯に向けて不安を残す

 現地時間3月23日、欧州遠征中のU-20日本代表はU-20アルゼンチン代表と対戦し、0-1で敗れた。  5月のU-20ワールドカップ開幕まで2か月。今活動の初戦では大会のホスト国であるU-20ポ... 続きを読む

国際大会

「一歩ずつ前へ」「何事も楽しんで」本田圭佑率いるU-22カンボジアは豪州に大敗も、奮闘写真公開でファン反響!

 監督”本田圭佑”の投稿が反響を呼んでいる。  3月23日、元日本代表の本田圭佑が自身のインスタグラムを更新。10枚のフォトを『u23』、『cambodia』というハッシュ... 続きを読む

日本代表

【U-18代表】流経大柏と市立船橋の有望株が揃い踏み!ロシアを下し、UAE遠征初勝利!!

 現地時間3月22日、UAEで開催中の「SportChain Cup」に参戦しているU-18日本代表がU-18ロシア代表と対戦。前半に先制されたものの、後半に鈴木唯人と熊澤和希がゴールを挙げて2-... 続きを読む

日本代表

【コロンビア戦・10番検証】香川真司が森保Jに持ち込んだ日本の「伝統的長所」。出場前後で崩しの質の違いは明白に…

 香川真司の最大の特徴は、時間とスペースを限定された局面での解決能力なのだと思う。ユルゲン・クロップ監督が、ドルトムントに加入したばかりの香川をトップ下に据えたのも、相手に最も警戒されるバイタル... 続きを読む

Jリーグ

【J2まとめ】代表GK不在の柏が初黒星。”好調”水戸は2戦連続ドロー、福岡は待望の今季初勝利!

 3月23日、J2の5節が各地で行なわれた。 この日、開催されたのは6試合。開幕4連勝中の柏はホームで岡山と対戦。日本代表に招集中のGK中村航輔を欠くなか、染谷悠太と大卒ルーキー上島拓巳のCBコ... 続きを読む

メガクラブ

「クリスチアーノとの不仲はでっち上げ」「CL決勝の先発落ちには憤りを感じた」ベイルが赤裸々に胸中を吐露

 2013年にトッテナムからレアル・マドリーに移籍してきて以来、ガレス・ベイルは事あるごとにクリスチアーノ・ロナウドとの関係が良くないのではないかと取り沙汰されてきた。だが、ウェールズ代表FWは... 続きを読む

日本代表

「なにがいけない?」「娯楽性に富んでいた」熟練の英国誌記者が“惜敗”の森保Jを手放し称賛!

 端的に表現するなら、「観ていて楽しいゲーム」だった。 日本代表は横浜で、コロンビアに0-1で敗れた。アジアカップ決勝に続く黒星で、ロシア・ワールドカップで唯一倒した相手にホームで苦杯を舐めたこ... 続きを読む

日本代表

「三銃士」は意外と融通が利かない?新戦力の不発が暗示する森保ジャパンの不安材料

 コロンビア戦、ボリビア戦は、アジアカップを戦ったチームに新戦力を融合させ、チーム力を強化し、選手層を厚くするのがメインテーマになる。  まずコロンビア戦、初代表組でスタメンの座を掴んだのは、鈴木... 続きを読む

Jリーグ

イチローへの連絡は「迷っています」 J最年長出場記録を更新した52歳、カズの年齢に対する独自の見解

 横浜FCのカズこと三浦知良が3月23日のJ2・5節の岐阜戦で、52歳25日と史上最年長でのJリーグ出場を先発で果たした。 スコアレスのまま54分までプレーし、エースストライカーのイバと交代。カ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ