【消えた逸材】U-20W杯でMVP&得点王に輝きミランと契約したガーナ代表FWは、なぜ表舞台から消えたのか? スアレスの「ハンド事件」が明暗を…

カテゴリ:ワールド

弓削高志

2019年03月24日

「パット2世」と持て囃される。

U-20W杯でMVPに選出され、一世を風靡したアドゥ。なぜ表舞台から姿を消したのか?(C)Getty Images

画像を見る

 イタリアでは、眩い輝きを一瞬だけ放ち、その才能を全面的に開花させられずに表舞台から消えていった選手のことを「メテオラ(彗星、流れ星)」と言う。

 ガーナ出身のドミニク・アディイアーは典型的なメテオラだ。19歳の秋に世界の頂点に立ちながら、その後が続かなかった。

 アディイアーがキャリアの第一歩を記したのは、ガーナの首都アクラにあったフェイエノールトのアカデミーだ。17歳でトップデビューを果たすと、翌シーズンには国内の強豪ハート・オブ・ライオンズに引き抜かれる。そこでゴールを量産し、2008年夏にノルウェーの古豪フレドリクスタからオファーを受け、欧州上陸を果たした。

 翌09年の秋、アディイアーは一躍「時の人」となる。エジプトで開催されたU-20ワールドカップでMVP&得点王(8ゴール)に輝く圧巻のパフォーマンスを披露し、ガーナを初優勝に導いたのだ。決勝で破った相手は、ドグラス・コスタやガンソを擁すブラジルだった。

 この活躍を聞きつけ、ガーナの新星の獲得を即決した男がいた。ミランのアドリアーノ・ガッリアーニ副会長(当時)だ。決勝からわずか2週間後の10月末には契約をまとめ、翌年1月からの入団を発表する熱の入れようだった。

 アディイアーは「パット2世」と持て囃され、同時期に加入したイングランド代表のスーパースターを引き合いに、「ミランの今日はベッカム、明日はアディイアーとともにある」と大きな期待を集めた。

 だが当時のミランのアタッカー陣には、”本家”アレッシャンドレ・パットにフィリッポ・インザーギ、そしてロナウジーニョがいた。経験も実績もない若手がすぐに試合に出られるわけもなく、最初のシーズンは一度もピッチに立てなかった。

 
 それでも、アディイアーは10年の南アフリカW杯のメンバーに選出された。初めての大舞台は、その実力を証明する絶好の場になるはずだった。だが、不運もあってそのチャンスをフイにしてしまう。

 1-1で延長戦にもつれ込んだ準々決勝のウルグアイ戦。試合終了間際に、かの有名なルイス・スアレスのハンドによって阻まれたガーナの決定的なヘディングシュートを放ったのが、ほかでもないアディイアーだった。

 このハンドで得たPKをアサモア・ギャンが決められず、勝負はPK戦へ。4人目のキッカーを任されたアディイアーは、重圧に飲み込まれたのかあえなく失敗。ガーナはアフリカ勢初のベスト4進出という快挙を逃した。
【関連記事】
【消えた逸材】14歳でMLSデビューを飾った“神童”アドゥはいま何をしているのか? その後のキャリアを追う
「クリスチアーノとの不仲はでっち上げ」「CL決勝の先発落ちには憤りを感じた」ベイルが赤裸々に胸中を吐露
「スペインのメディアは俺を殺したがるけど…」マドリー所属のベルギー代表GKが反論!
「究極のbaby」「かわいすぎる!」長友佑都が天使な愛息との2ショット公開で大反響!
「言葉が見つからない…」香川真司がイチロー引退に言及!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ