新着記事

高校・ユース・その他

「泣けることもある…」瀬戸内指揮官が胸を熱くさせて振り返った“弱小チーム”の成長【選手権】

[高校選手権・準決勝]瀬戸内0-5流経大柏/1月12日/埼玉スタジアム 初出場の選手権で4強進出を果たした瀬戸内。その怒涛の勢いは、流経大柏の圧倒的な経験と実力の差によって食い止められた。 試合... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】準決勝のハットトリックは07年度の大前以来!! 尚志の2年生エース染野唯月が示した底知れぬポテンシャル

[高校選手権・準決勝]青森山田 3(4PK2)3 尚志/1月12日/埼玉 ポテンシャルを証明するには十分なハットトリックだった。  1月12日、高校サッカー選手権の準決勝が行なわれ、尚志の染野唯月(... 続きを読む

Jリーグ

【磐田|新体制】「名波党の支持率が下がったなかで――」“ゾンビ磐田”の反転攻勢に期待

 1月12日、J1のジュビロ磐田が、ヤマハスタジアムの記者会見室にて、2019年の新体制発表記者会見を行なった。  就任6年目を迎えた名波浩監督は、プレーオフに回るなど低迷した昨季を踏まえ、「今シ... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】“新10番”東慶悟が決意表明。梶山から指名された感想は?

 2019年1月12日、FC東京の新体制発表会が行なわれた。そのなかで、昨季限りで現役を引退した梶山陽平がFC東京の普及部コーチに就任することが会場に詰め掛けたファン・サポーターに伝えられたもの... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】「逃げ続けた2年間だった」躍動した11番!バスケス・バイロンの”覚悟”が青森山田の反撃を支えた

 舞台は埼玉スタジアム2002。第97回全国高校サッカー選手権大会の準決勝第1試合は、青森県代表の青森山田が福島県代表の尚志をPK戦の末に下し、決勝進出を決めた。 3-3の白熱したシーソーゲーム... 続きを読む

高校・ユース・その他

【選手権】快勝劇を演出した流経大柏のエースキラー。青森山田との対決を「楽しみ」と心待ちにするワケは?

[高校選手権・準決勝]流経大柏5-0瀬戸内/1月12日/埼玉 流経大柏が決勝までの4試合で許した失点はわずかひとつ。本田裕一郎監督の「トーナメントはまず守備から」という考えを忠実にこなしているの... 続きを読む

ワールド

通算100得点到達のS・ラモスより多くのゴールを決めたDFは? ランキング上位にはあの元日本代表も!

 レアル・マドリーのセルヒオ・ラモスは、1月9日のコパ・デル・レイ5回戦第1レグで先制点を挙げ、公式戦通算100ゴールの大台を突破した。 チャンピオンズ・リーグ決勝といった大舞台でも貴重なゴール... 続きを読む

日本代表

【アジア杯】長友佑都はオマーンのカウンターを警戒「勝つことが難しいチーム」

 1月12日、アジアカップの第2戦となるオマーン戦に向けて、長友佑都が前日会見で意気込みを語った。  初戦のトルクメニスタン戦は前半に先制点を奪われるなど薄氷を踏むような逆転勝利となったが、「苦戦... 続きを読む

Jリーグ

【湘南|新体制】曺体制は8年目に突入!さらなる“加速”で「想像もしなかった景色をまた見たい」

 1月11日、湘南ベルマーレがチーム練習を開始し、午後から平塚市内のホテルにて新体制発表会見を行なった。  ルヴァンカップ優勝、最終節までもつれた残留争いなど、昨季は数々のドラマを見せたクラブの今... 続きを読む

Jリーグ

【FC東京】19年シーズンの背番号発表。“梶山の10番”を受け継いだのは…

 2019年1月12日、三鷹市で行なわれたFC東京の新体制発表会で新ユニホームとともに、全選手の背番号も発表された。 昨季限りで現役引退した梶山陽平に代わり“10番”を背負... 続きを読む

日本代表

【アジア杯】森保一監督が負傷の大迫&東口の状態を説明。先発メンバーは「直前まで考えたい」

 1月12日、アジアカップのオマーン戦を翌日に控え、森保一監督と長友佑都が前日会見に登場した。  森保監督は右臀部の負傷で12日と前日のトレーニングに姿を現さなかったエースの大迫勇也、腰の痛みで前... 続きを読む

メガクラブ

イスコのユベントス行きに拍車!? ソラーリ監督との関係修復は「難しい」と主将S・ラモスも認める

 サンティアゴ・ソラーリがレアル・マドリーの指揮官に就任してから、イスコは出場機会を失った。アルゼンチン人監督の下で先発出場したのは、わずか2試合……。もはや両者が難... 続きを読む

日本代表

【アジア杯】オマーン戦はエース大迫欠場か?前日練習にも姿を見せず

 1月13日に行なわれるアジアカップの第2戦、オマーン戦を大迫勇也が欠場する可能性が高まった。以前から痛めていた右臀部に再び違和感を持ったという大迫は、11日の練習を回避。冒頭15分が公開された... 続きを読む

Jリーグ

久保建英がFC東京に復帰!! 昨季は横浜でJ1リーグ初得点もマーク

 FC東京は1月12日、横浜F・マリノスに期限付きで移籍していたMF久保建英が復帰すると発表した。 昨年、夏の移籍ウインドーで横浜に加入していた久保は、24節の神戸戦でJ1リーグ戦初ゴールを決め... 続きを読む

Jリーグ

【清水|新体制】"トップ5"を狙う勝負のシーズン!新任の大榎GMは「スタイルは変わらないチームにしたい」と所信表明

 1月11日、清水エスパルスが2019シーズンに向けた新体制発表会見を行なった。  近年はJ2降格や残留争いという厳しいシーズンが続いた中、昨シーズンは5年ぶりにJ1のひと桁順位(8位)に戻った清... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ