新着記事

ワールド

女子代表監督が1週間でスピード辞任! 韓国サッカー界にはびこる“暴力、暴言”という悪習

 就任会見からわずか1週間で、韓国女子代表監督が辞意を表明した。 かつて女子のU-20代表、A代表で指揮を執り、クラブチームでも他の追随を許さない実績を残してきたチョ・インチョル監督。年明け2月... 続きを読む

Jリーグ

Jリーグが達成間近の記録を発表!ケガから復帰の青山敏弘はJ1通算350試合出場へ

 Jリーグは公式HPで、今週末の9月13日、14日に行なわれるJ1リーグ26節で達成される可能性のある記録を発表した。 代表戦の中断明けとなる今節では、個人記録で注目されるのは、サンフレッチェ広... 続きを読む

PR

【短期連載・強豪校レポート】選手権へ行かずには終われない!激戦区・茨城で頂点を目指す鹿島学園

 冬の檜舞台から遠ざかって早3年。茨城の伝統校が捲土重来を期し、虎視眈々と選手権を狙っている。 カシマスタジアムから程近い場所にある鹿島学園。 選手権への出場は8回で、2008年にはベスト4入り... 続きを読む

PR

【短期連載・強豪校レポート】全国を目指す鹿島学園の選手たちが感じた現在地

 全国的に見ても茨城県はレベルは高く、ライバルたちとの競争は熾烈だ。それでも夏の遠征ではインターハイに出場した米子北、京都橘を相手に勝利し、チームは確かな成長を感じ始めている。 CBとして粘り強... 続きを読む

メガクラブ

「彼が契約しなかったのが不満かって? そんなのは…」メッシ、ネイマールの“復帰失敗”を語る

 今夏の移籍市場において、パリ・サンジェルマンに所属するネイマールの去就の行方は、世間の大きな注目を集めた。 しかし、最終的にネイマールは動かなかった。本人の希望と囁かれているバルセロナ復帰が実... 続きを読む

Jリーグ

2か月ぶりのホーム戦勝利なるか…浦和がC大阪戦と上海上港戦で“3つの企画”を実施

 浦和レッズが苦境に立たされている。25節を終えた時点で8勝7分10敗の11位。J1残留をかけて争うプレーオフ出場圏(16位)のサガン鳥栖とは勝点差4で、下位に沈む可能性もある。  さらにホームで... 続きを読む

日本代表

ライバル韓国のメディアも森保Jと久保建英の動向を注視!「135位の相手に冷や汗」との見方も…

 カタール・ワールドカップ出場を目指してアジア2次予選のスタートを切った森保一監督率いる日本代表の試合結果は、韓国でも詳しく報道されている。 「日本、ミャンマー遠征で2対0の勝利…ワ... 続きを読む

Jリーグ

「もうね、次元が違う」小野伸二が語るイニエスタとJリーグの助っ人事情

 今年でプロキャリア22年目を迎える小野伸二は、Jリーグの着実な進歩を実感している。「欧州クラブとも遜色ないレベルに近づいて来ているんじゃないでしょうか。実際に最近は、フィジカル的に負けない選手... 続きを読む

メガクラブ

「パパにそっくり!」「右利きなのか」メッシ次男の強烈シュート&“可愛すぎる”ゴールパフォ動画が話題!

 やはり、偉大な父の才能を受け継いでいるのだろうか。 現地時間9月11日、リオネル・メッシの妻アントネラさんが、自身のインスタグラムを更新。4歳の誕生日を迎えた次男のマテオ君の写真と動画を投稿し... 続きを読む

日本代表

【9月シリーズ総括】日本代表メンバー23人の通信簿。パラグアイ戦&ミャンマー戦で評価を高めたのは…

 9月5日のキリンチャレンジカップ・パラグアイ戦(@茨城県立カシマサッカースタジアム)と、同10日のカタール・ワールドカップ・アジア2次予選初戦のミャンマー戦(@トゥウンナ・スタジアム)をともに... 続きを読む

連載・コラム

【現地発】オランダに大逆転勝利を許したドイツ。レーブ監督が世代交代を推し進めるチームの”かみ合わなさ”を解決する方法は?

 9月6日、ドイツ代表はオランダ代表をホームに迎えたEURO2020予選第5節を、2-4で落とした。 ドイツは、9分にカウンターからセルジュ・ニャブリが決めて先制したが、後半になってオランダの攻... 続きを読む

連載・コラム

久保建英、ファティ、J・フェリックスは「お金を払ってでも見たい」スペクタクルなタレントだ【元マドリー指揮官のコラム】

 バルセロナのアンス・ファティがラ・リーガにフレッシュな風を吹き込んでいる。 昨今のフットボールでは、選手たちを自らが思い描く戦術に縛ろうと躍起になっている監督連中の偏狭的な考え方が、往々にして... 続きを読む

日本代表

「完勝すべき試合で完勝を収めた。ただ…」熟練の英国人記者がミャンマー戦の森保Jを斬る!

 日本代表が力強いスタートを切った。 火曜日にミャンマーで行なわれたワールドカップ・アジア2次予選の初戦。ボールが上手く繋げられない滑りやすいピッチだったが、選手たちはまるで氷の上でバランスを取... 続きを読む

メガクラブ

「全員がエゴイストだった」「今の方が…」ロッベンら“オランダのビッグ4”に現代表戦士がチクり

 アリエン・ロッベン、ロビン・ファン・ペルシ、ヴェスレイ・スナイデル、そしてラファエル・ファン・デルファールト――。それぞれが卓越した技術を持つ彼らはオランダ代表で一時代を築き、“ビ... 続きを読む

ワールド

「なんて悪趣味だ!」「傑作を壊すの?」オーバメヤンの超高額フェラーリ“大改装計画”にファンが猛反発!

 2018-19シーズンのプレミアリーグ得点王、ピエール=エメリク・オーバメヤンの代名詞と言えば、やはり超が付く豪華さの愛車コレクションだろう。 以前当サイトでも英紙『The Sun』が取り上げた... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年12月号
    11月10日(月)発売
    [特集]
    サンフレッチェ広島
    3年ぶり2度目のルヴァンカップ制覇
    積み重ねたスタイル 挑戦の先に掴んだ栄光
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月20日号
    11月6日(木)発売
    [特集]2025-2026 チェルシー進化論
    若き逸材たちが示す無限の可能性
    ヤング・ブルーズは止まらない
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ